今年の主力作物の一つ 茄子の定植に向け 畑を耕し畦を作りました。
茄子の種類は長茄子です だいたいに私が食べて美味しい物を作る事にしており それが柔らかい長茄子です。
先ずトラクターで畦の箇所を耕し 畦の中心に 何時も世話に成っている方から心配して頂いた牛糞堆肥をシッカリ投入!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/33/a14d7cd39a6aee493230e75eb74e5a68.jpg)
管理機を出したついでに少し早いかも? と思いながらついでにジャガイモに土寄せを行いました。
今年 ジャガイモが発芽しない所があり 歯抜け状態です。 掘りだしてみると 種イモが腐っています。 こんな事は初めての経験です。
ナス科の連作障害でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/21/f5eeacee401dcd681840360cd84fd5c4.jpg)
使いまわしのマルチを張って終了。 100本定植出来ます。
茄子の種類は長茄子です だいたいに私が食べて美味しい物を作る事にしており それが柔らかい長茄子です。
先ずトラクターで畦の箇所を耕し 畦の中心に 何時も世話に成っている方から心配して頂いた牛糞堆肥をシッカリ投入!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/33/a14d7cd39a6aee493230e75eb74e5a68.jpg)
管理機を出したついでに少し早いかも? と思いながらついでにジャガイモに土寄せを行いました。
今年 ジャガイモが発芽しない所があり 歯抜け状態です。 掘りだしてみると 種イモが腐っています。 こんな事は初めての経験です。
ナス科の連作障害でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/21/f5eeacee401dcd681840360cd84fd5c4.jpg)
使いまわしのマルチを張って終了。 100本定植出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e8/92c201803f6bfa38f543160b54e3693e.jpg)