![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/13/2fb8f7c18c32894b406ccb012ca6afbd.jpg)
2月3日(金)から始まっていた実家の解体…
月曜日火曜日は強風だったので、今日、行って来ました。
富岡町の西側の山々が白っぽく見えていて、
やっぱり福島は寒いのだと実感!
(会津や中通りで雪が降っていると、
雪が西風に乗って、東側の浜通りの山々を
白くけむるように包む様子を
地元では、「雪がふっかけている」といいます。)
家の解体作業は、
妹親子が住んでいた実家の隣の家から進んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ed/b07ec014088481ff26834614831343d3.jpg)
ほぼ半分以上が解体されてましたね。
実家の家は、ベランダとサッシが外されて
家の中の荒れている様子がわかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d3/13601d0d39423378bc9edb9841d324ae.jpg)
分別しながら少しづつ進めていくそうです。
たくさんの想い出が詰まった家の最後…
1時間くらいじっと眺めてきました。
何ともいえない、せつない時間でした。
でも、行って良かったです。
本当の意味でのお別れが出来ました…
庭の紅梅が満開でした。
月曜日火曜日は強風だったので、今日、行って来ました。
富岡町の西側の山々が白っぽく見えていて、
やっぱり福島は寒いのだと実感!
(会津や中通りで雪が降っていると、
雪が西風に乗って、東側の浜通りの山々を
白くけむるように包む様子を
地元では、「雪がふっかけている」といいます。)
家の解体作業は、
妹親子が住んでいた実家の隣の家から進んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ed/b07ec014088481ff26834614831343d3.jpg)
ほぼ半分以上が解体されてましたね。
実家の家は、ベランダとサッシが外されて
家の中の荒れている様子がわかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d3/13601d0d39423378bc9edb9841d324ae.jpg)
分別しながら少しづつ進めていくそうです。
たくさんの想い出が詰まった家の最後…
1時間くらいじっと眺めてきました。
何ともいえない、せつない時間でした。
でも、行って良かったです。
本当の意味でのお別れが出来ました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8b/c3263a81e15176d3daa8370da2e3a354.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます