人に出会い馬に🐴出会う❣️

馬に🐴産まれて馬🐎で育って馬🐴と共に生きる❗️😊

大潮の晩!ジンクス爆発!

2009年10月21日 23時51分19秒 | Weblog
白長官がご来店の晩は大潮になると言うジンクスが爆発しました!
正しく期待以上の大潮の晩となりました。
F1クニさん、エイコさん、席を詰めて頂いて感謝致します。
某会社の皆さんが各階で来て頂いて賑やかな店内となりました。
フラミンゴさんも請求書とお漬物を持って顔を出してくれました。
先生も大判振る舞いして頂きまして売り上げもアップしました。
皆さん、心底、ありがとうございました!
今し方に帰宅して、只今、居間で、パソコンで書いて居ます。
秋の夜風が車の窓から気持ち良くて窓全開で環七を走って来ました。
自分が使う道は大概に環七国道です。
自分は、そもそも方向音痴ですので、分かり易い道しか使いません。
カーナビも有りませんし裏道も知ろうとしません。
シンプル・イズ・ベスト!だと豪語したりもして居ます。
めんどくさいのが好きじゃない性分がそうさせます。
只、単に、田舎モン。で、良いと開き直ってさえも。
あの、今、思ったのですが、やはり、パソコンで書いた方が
携帯で書くよりも書き易い!すらすらと書けます。それは、何故!?
やはり全体を把握出来るからなのでしょう。行間も、流れも。慣れも。
やはり、パソコン、便利です。
クニさん、男は男らしく、特に日本男らしく、で、良いかなと思います。
価値観の共有って難しいなと思いますがお国柄も当然ですし、美徳もあんべ。
クニさんはクニさんらしく活きてください!自分も自分らしく!

では、これから塩風呂に入ってサッパリしてご飯食べて呑んで寝る予定も未定
の常に頑張るしかないなと荒波に揉まれても遠征釣りに臨む山さんに刺激を受け
ながらステキな奥さんと連夜にメジナを持ってご飯を食べにご来店下さった事に
感動しながら書いて居る幸せモンの江北の馬屋(ここ大事!)のマスターです。

金曜日レバー入荷予定!貴重な生のレバーです。ここが肝です。
コリコリの食感と馬レバーの爽やかな風味を堪能してください!

只の釣り馬鹿ならず実に健康食である馬馬鹿である午年産まれの魚座のマスター

トッチーさん&タゴちゃんへ!

2009年10月21日 12時42分25秒 | Weblog
トッチーさんは不本意でしょうがキッチリ1杯上げてますからナイス!
それよっか久しぶりに釣りに行けてリフレッシュ出来たと思います。
月1回は行かないと爆発しそうになるのが釣りキチだもの・・。
トッチーさん、次回はツ抜けだべ~ッ!!!

タゴチャン、いつもありがとうございます。強力な女性陣は心強いべ!
当日はトコトンやんべな~!美味い桜鍋と刺身をお出ししますよ!
お手伝い、宜しくお願いします!!!

今晩は部活もありますので潮が動くかな~って思って居ますが、
大潮を祈願して頑張ります。働いて何ぼの自営業!ガンバ!

では、これから昼ご飯食べて店に戻ります。
今晩は港の船長に電話で近況を聞きます。
ショゴの回遊が気になるところです。初ショゴ!

馬スター



山さんのお土産

2009年10月21日 12時14分19秒 | Weblog
長官から電話が入りました…。「山さんが◎◎を上げて駆けつけるから頼むよ…。」店も暇でしたし何の異論もありませんでした。それよりも味わいたい願望が先立ちました。遠征釣りの活き締め物と聞いたので尚更でした。山さんと白長官が登場して見せて貰った実物は活き締めのメジナ2匹でした。二匹共にキッチリと動脈を断ち切られて居ました。その場で刺身を造り焼霜にしてラッキーなミキ姉さんにも食べて貰いましたが、粋なりに日本酒を注文して来られました。この文章でご理解頂けるかと…。美味い!山さん、お疲れ様です&有り難う御座います!昨晩はカワハギレコードホルダーの安船長もチャンピオンジュンさんも体調不良のテル姉さん背水の陣の渓流魂のカツオさんも来てくださいました。面白いキャストが勢揃いの晩となりました。皆さんに感謝致します。ありがとうございました!マスター