goo blog サービス終了のお知らせ 

人に出会い馬に🐴出会う❣️

馬に🐴産まれて馬🐎で育って馬🐴と共に生きる❗️😊

今週は金アジ週間!

2010年09月20日 16時30分39秒 | Weblog
明日からの下拵えを終えて金アジ週間が開幕します!今回は皆さんが大漁ですので其々が仕込みにヘトヘトでしょうとも市場価値の高い黄金色の金アジ(金アジ以外のアジも混ざっていましたが)を捌くのも気持ちの好いものですので頑張って捌いたんではないかなと思いますよ。人会では明日から金アジ週間をスタートしますが金アジフライは是非とも食べて貰いたいので多目に仕込みます。明日と明後日はお刺身もお出ししますが熟成の美味さを楽しんでください。また、天麩羅もお作りしますので申し付けてください。金谷のサバも沢山ありますのでお好きな料理をご注文ください。お奨めはサバ天ですが・・。では、明日からの金アジ週間、ご来店をお待ちしております。尚、完売で終了です。人会ならではの料理でお持て成しさせて頂きます!馬屋の釣り馬鹿も美味いものを知って貰いたい一心で誤解も何の其のと。馬スター

勘次郎丸HP更新済み!

2010年09月20日 10時42分48秒 | Weblog
トップは安船長スマイルであります!皆さん、馬スターブログのブックマークから見に行ってくださいっ!トッチーさん家も大満足でしょう!サバスキーさんが頑張りましたよ!ちなみにシマちゃんはマイナス1匹・・。馬スター

金アジフライ大皿!

2010年09月20日 08時01分24秒 | Weblog
自家製のタルタルソースで食べる金アジフライであります。もちろんソースでも何でもお好きなもので食べて頂きます。釣り立ての金アジですのでサッと揚げます。中がレア位で良いでしょう。このフライは大人気で金谷にアジを釣りに行く目当ての一つでもあります。遠征隊長の山さん改めスマさんも月一回来てもいいなと語っていました。やはり旬は7月8月の夏で脂乗りがピークを迎え浅場で揚がります。型も大きく楽しい釣りが出来ます。是非また来年の夏に金谷の勘次郎丸で楽しい釣りをやりましょう。この船は本当に楽しませてくれますし至れり尽くせりの親切な船ですね。早くも来年後半の予定を書きますが梅雨はイサキ大会を夏は富浦の白キス大会と金谷の金アジ大会二戦を組み初秋の候にマグロを挟み伝正丸のカワハギダービーへと突入したいと思います。尚、今年のカワハギダービー12☆4最終戦も空席が2席となりましたのでお早めにエントリーしてくださいね。また是非とも打ち上げ会にも参加してくださいね。今後も人会は釣りを介して皆さんとイベントを楽しみお互いにより良いお付き合いをして行きたいと自負していますので変な馬屋でありますがご愛顧を
お願い申し上げます。お集まりの際には是非とも人会をご指名ください。今夜は釣り立ての金アジと金谷のサバで晩酌を楽しみますが我が家はアジのタタキが大好きなので沢山叩きます。サバは……、もう時効!?馬スター

金アジ大漁祭!

2010年09月20日 05時40分41秒 | Weblog
師匠ありがとうございました。先生ありがとうございました。バッハさんもセルフサービスでお刺身を。竿頭の安船長、第二位のサバスキーさん、健闘したフグちゃん達とワイワイ過ごした金アジ大漁祭であります。皆さん、本当に、良かったですね。キャビンで熟睡中のサバスキーさんを起こそうかどうするか!?これから一仕事して帰宅する馬スター

金アジ大漁!

2010年09月20日 05時17分03秒 | Weblog
昨日の金アジ船は大漁でありました。さよなら6階船でしたので素晴らしい釣果で良かったなと思います。皆さんが大いに釣りを楽しんでいたのであっという間の沖揚がりとなりました。夏の釣りのような熱い太陽が降り注ぐシイラの群れが浮かぶ海でしたがサバの軍団が水中にウヨウヨの海でしたが船中180匹位の金アジに大満足の一日で帰って来れて安堵しています。打ち上げも楽しく過ごし師匠も手伝ってくれて食べて呑んで食べて呑んでで夜が更けました。皆さん、お疲れさまです。今頃は釣りの夢でも見てお休み中でしょう。さよなら6階船は盛大なお見送り船となりましたね!めでたしめでたし!続く…。馬スター