かなり早くから店に入り仕込み満タンにしました。ジャンジャン注文してくださいよ~!仕込みの途中で買い忘れがありましたので買い出しに走りましたよ。正確には歩いた。いま、仕込みを終えたので休憩しています。扉は全開。雨も上がって涼しい風が店内に入って来ます。気持ち良い~!これから皆さんのご来店をお待ちしますが今夜は大盛況にしたいですね。沢山作りまくりたいですね。やる気満々です!炭も真っ赤に燃えていますよ!このブログをご閲覧の皆さんのご来店をバーニングハートでお待ちしております!定年なんぞ永遠にない人会店主
今夜はユキちゃんのバースデーイベントだぜ~!関係ない人もお祝いしちゃってね~!人間だもの!あいにくの雨だけど初夏の雨だから気持ち良いね~。大いに祝福しましょう!ゴーヤチャンプルーとジャークチキンと極上馬さしはお任せください!なお、今夜は通常営業ですしお座敷も空いていますので是非ともご来店をお待ちしております!頑張りますよ~!では、これから店に向かいます。もうあれから一年経つんだね~。ノンビリしちゃいられねって!人会店主
11:13 from gooBlog production
長官参戦か!? goo.gl/QkZCb
12:16 from web
信頼の会津馬さしの卸元・小林畜産さんより新鮮生馬さし入荷しましたよ!とにかくコスパ高いので是非とも!
12:18 from web
春の山菜が届きましたね。会津の春が。あ~、渓流さいぎてぇ・・・。
12:22 from web
渓流釣りは大好きだけど・・・、マムシとスズメ蜂が・・・。幻の岩魚は、やはり幻だべか。
13:43 from web (Re: @Hinoeuma2011)
@Hinoeuma2011 秋までには計画立てましょう!行く気満々!
13:59 from gooBlog production
いわなセンターのご紹介! blog.goo.ne.jp/sakurasasi/e/1…
by hitoe9 on Twitter
長官参戦か!? goo.gl/QkZCb
12:16 from web
信頼の会津馬さしの卸元・小林畜産さんより新鮮生馬さし入荷しましたよ!とにかくコスパ高いので是非とも!
12:18 from web
春の山菜が届きましたね。会津の春が。あ~、渓流さいぎてぇ・・・。
12:22 from web
渓流釣りは大好きだけど・・・、マムシとスズメ蜂が・・・。幻の岩魚は、やはり幻だべか。
13:43 from web (Re: @Hinoeuma2011)
@Hinoeuma2011 秋までには計画立てましょう!行く気満々!
13:59 from gooBlog production
いわなセンターのご紹介! blog.goo.ne.jp/sakurasasi/e/1…
by hitoe9 on Twitter
先ほどは新聞持参でご来店ありがとうございました。
最初に見た時に、えっ!と思いましたよ。
黄色と赤色の枠よりもそのど真ん中の青色の枠に
ワールドエースが入っていまして青色の枠のもう一頭が
コスモオオゾラって・・・。
なんじゃこりゃ~!?
今年はスカイツリーオープン年です。
その年のダービーの枠順がなんとも空の青色の枠にコスモ大空ってかぁ~!う
そして、私の応援するワールドエースがってか~!?
これ、デキすぎでしょ!!!
正直、ビックリでしたよ。
しかも、エースの誕生日が2.22って・・・、なにそれ!
スカイツリーは、22日オープンだべな!
これは、あまりにも神業としか思えない枠順です!
たしか、黄色と赤色を混ぜると青色になる?
たしか、小学校の先生が言ってたような言わなかったような・・・。
なるほど、私が予感していたのは、その混ぜ込んだ間の青色だったのか~。
これで、なぞが解けたぜ。正解は青色ですよ!
そこで、太郎さんの推理が・・・。
「スカイツリーは643メートルだから6と4と3の枠だろう。」
なるほど~!!!
とにかく、この枠順は・・・、まさに、スカイツリーダービーですね。
いやぁ~、まいった~。こんなのありかっ!?
で、どうする~ッ!????
あどうもこうもねっ!ワールドエースの単勝1000円を握りしめて
黄色と赤色に勝負だべっつの!500円ずつね。
あとはダービーだし奮発しちゃって太郎さんに乗っちゃって
緑色にも200円買っちゃうぜ~ぇ!
ショボイだろ~ぅ!
念のために赤色のシップの複勝まで押さえちゃうぜ~!
だって、皐月賞で応援した子だもん。
しかも、赤色だもん!
ここからは、マジで・・・。
時代はレッドオーシャンからブルーオーシャンへ移行しています。
大震災の翌年の日本ダービーです。
島国日本は、青い海と青い空、侍ジャパンカラーに象徴される国です。
そんな我が国が世界に誇る日本ダービー、的中しようが外れようが、
みんなで、青い帽子のエースを応援しましょうよ!
小さな子です。なかなか体重も増えません。
前回も前々回も体重が増えていません。
ちなみに、私も高校時代と同じですが関係ありませんね。
すみません!
そんな彼は中間に軽い恵子いや稽古!をして馬鯛いや馬体が緩んでる?
そんな記事を読みました。
が、それは、緩んでるのではなく、緩ませているのではないかと・・・。
たぶん、彼は、プラス体重でパドックを周回するでしょう。
そして、マスコミの皆さんは????と言うでしょう。
もし、言ったら・・・、もし、もし、言うもんなら!
ブッチギリでゴール板を駆け抜けますので
ウイニングコールを高らかにお願いしますっ!
彼は、必ず、今度は、シップに馬体を合わせて来ますぜぇ~~!
青い空、青い海、それこそが、ふるさと日本だべな・・。
そんな思いを抱いて、日本国の真のプライドを背負って走る小さな身体の子を
私は応援しますよ!がんばれ、ど根性で!
やはり、毎年ですが、日本ダービー、熱くなりますね。
では、これから、白色のキス釣りの勉強を始めますよ。
いやぁ~、男、勝負事、好きですう~。
え?白色!?
正直ブログなら人会店主より
最初に見た時に、えっ!と思いましたよ。
黄色と赤色の枠よりもそのど真ん中の青色の枠に
ワールドエースが入っていまして青色の枠のもう一頭が
コスモオオゾラって・・・。
なんじゃこりゃ~!?
今年はスカイツリーオープン年です。
その年のダービーの枠順がなんとも空の青色の枠にコスモ大空ってかぁ~!う
そして、私の応援するワールドエースがってか~!?
これ、デキすぎでしょ!!!
正直、ビックリでしたよ。
しかも、エースの誕生日が2.22って・・・、なにそれ!
スカイツリーは、22日オープンだべな!
これは、あまりにも神業としか思えない枠順です!
たしか、黄色と赤色を混ぜると青色になる?
たしか、小学校の先生が言ってたような言わなかったような・・・。
なるほど、私が予感していたのは、その混ぜ込んだ間の青色だったのか~。
これで、なぞが解けたぜ。正解は青色ですよ!
そこで、太郎さんの推理が・・・。
「スカイツリーは643メートルだから6と4と3の枠だろう。」
なるほど~!!!
とにかく、この枠順は・・・、まさに、スカイツリーダービーですね。
いやぁ~、まいった~。こんなのありかっ!?
で、どうする~ッ!????
あどうもこうもねっ!ワールドエースの単勝1000円を握りしめて
黄色と赤色に勝負だべっつの!500円ずつね。
あとはダービーだし奮発しちゃって太郎さんに乗っちゃって
緑色にも200円買っちゃうぜ~ぇ!
ショボイだろ~ぅ!
念のために赤色のシップの複勝まで押さえちゃうぜ~!
だって、皐月賞で応援した子だもん。
しかも、赤色だもん!
ここからは、マジで・・・。
時代はレッドオーシャンからブルーオーシャンへ移行しています。
大震災の翌年の日本ダービーです。
島国日本は、青い海と青い空、侍ジャパンカラーに象徴される国です。
そんな我が国が世界に誇る日本ダービー、的中しようが外れようが、
みんなで、青い帽子のエースを応援しましょうよ!
小さな子です。なかなか体重も増えません。
前回も前々回も体重が増えていません。
ちなみに、私も高校時代と同じですが関係ありませんね。
すみません!
そんな彼は中間に軽い恵子いや稽古!をして馬鯛いや馬体が緩んでる?
そんな記事を読みました。
が、それは、緩んでるのではなく、緩ませているのではないかと・・・。
たぶん、彼は、プラス体重でパドックを周回するでしょう。
そして、マスコミの皆さんは????と言うでしょう。
もし、言ったら・・・、もし、もし、言うもんなら!
ブッチギリでゴール板を駆け抜けますので
ウイニングコールを高らかにお願いしますっ!
彼は、必ず、今度は、シップに馬体を合わせて来ますぜぇ~~!
青い空、青い海、それこそが、ふるさと日本だべな・・。
そんな思いを抱いて、日本国の真のプライドを背負って走る小さな身体の子を
私は応援しますよ!がんばれ、ど根性で!
やはり、毎年ですが、日本ダービー、熱くなりますね。
では、これから、白色のキス釣りの勉強を始めますよ。
いやぁ~、男、勝負事、好きですう~。
え?白色!?
正直ブログなら人会店主より