お疲れ様です。先程に両国から帰宅しました。仕事を終えて仲間の隊員と雑談をして些か帰りが遅くなりましたが仲間との会話は大事です。今日は映画の話で盛り上がりました。釣りバカ日誌!で。
今日は朝から雨降りで始まりましたが正午前には雨が上がり太陽が顔を出しました。
その頃に自分は7階のポストに就いていました。7階は最上階で展望窓があります。
そのポストに就いた時には展望窓から東京の街並みを眺めながら高層ビルに囲まれた無機質さを感じています。江戸博には江戸時代の江戸の街並みの写真が展示されています。その写真と重ね合わせて展望しますと更に無機質な様変わりを実感します。それが、江戸から東京への時の流れなのでしょう。
それでも、高層ビルの下で今でも江戸の風景を残す町並みがあり江戸の風情が人と共に生きて居ます。
さて、彩雲。
彩雲は幸雲。
彩雲を見ると幸運が訪れると云われます。
はい、幸運が訪れるました。
今月某日、念願の御勤めに就きます!
本気で強く思えば念願は必ず叶う。そう、確信した彩雲のサインでした。
この任務は大袈裟かも知れませんが日の丸の国に産まれた自分にとってはお金ではない一生の財産になるでしょう。
会津男、京都守護職、いや、江戸博守護職、御勤め申す❗️
元人会マスターより
今日は朝から雨降りで始まりましたが正午前には雨が上がり太陽が顔を出しました。
その頃に自分は7階のポストに就いていました。7階は最上階で展望窓があります。
そのポストに就いた時には展望窓から東京の街並みを眺めながら高層ビルに囲まれた無機質さを感じています。江戸博には江戸時代の江戸の街並みの写真が展示されています。その写真と重ね合わせて展望しますと更に無機質な様変わりを実感します。それが、江戸から東京への時の流れなのでしょう。
それでも、高層ビルの下で今でも江戸の風景を残す町並みがあり江戸の風情が人と共に生きて居ます。
さて、彩雲。
彩雲は幸雲。
彩雲を見ると幸運が訪れると云われます。
はい、幸運が訪れるました。
今月某日、念願の御勤めに就きます!
本気で強く思えば念願は必ず叶う。そう、確信した彩雲のサインでした。
この任務は大袈裟かも知れませんが日の丸の国に産まれた自分にとってはお金ではない一生の財産になるでしょう。
会津男、京都守護職、いや、江戸博守護職、御勤め申す❗️
元人会マスターより