人に出会い馬に🐴出会う❣️

馬に🐴産まれて馬🐎で育って馬🐴と共に生きる❗️😊

「生歌」歌合戦の夜!

2007年12月21日 02時32分36秒 | Weblog
昨夜は、見事に、常連さんが集合しました。25日の忘年会を待てずに、
とんでもナイトになりました。人会には、マイクが一本有ります。
人会のマイクは、軽量の、ワイヤレスマイクです。
歌う人の声量に応じて、反応する優れた性能のマイクです。
永遠、4時間の歌合戦でした。グージーも臭いを嗅ぎ付けて来てしまいました。
ジュリー、好かった。グージーは、僕のバンドのベースを担当しています。
ほんとは、ボーカルをやりたいみたいなので、検討します。好い声でしたので。
琢ちゃん、テル姉、大活躍でした。好い感じでした。浩次さん、拓郎さんは、
反則に近いけど、やはり、得意でした。キースさん、ごめんなさい。こんな、
夜になるなんて・・。でも、イツワマユミ、歌ってました。
23、タンバリン、お疲れ様でした。指が、心配です。
Tさん、歌ってるのか、うなってるのか、分かりませんので、マイク取るなら、
ちゃんと、歌ってください・・。
琢ちゃん、「プサン港へ帰れ」、最高でした。どうぞ、帰ってくださいッ!
テル姉、矢沢に、ゾッコン。ほんと、好かったね・・。クリスタルキング、
ご両人、パートを決めて、もう一度、やりましょう。
そんな、変な、でも、楽しい夜でした。
そう、マイクは、おもちゃ、皆、生声。だから、楽しいのです。


もう週末です。一週間、超高速です。ジェットコースタームー日ーです!
これは、好いことです。そう思います。だって、だって、だってなんだもん!
これも、昭和ネタ・・。


では、これから、風呂入って、有馬記念の枠順が発表になったので、馬券検討
する、パチンコは、やらないけど、馬事は、大事な、親指も復活気味の、
酒も大好きな、これ、競馬好きなら、多分、分かる、蹴飛馬司屋人会の馬スター




常連さんは、アイドルだッ!!

2007年12月20日 03時14分55秒 | Weblog
好美さんは、キースさんを知らない。でも、キースさんを知っている。
好美さんは、キースさんの名前をブログで、知っているけど、キースさん
を見たことない。でも、昨夜、初めて、会えた・・。
それは、白ちゃんが、呼んだから・・。だから、会えた。白ちゃん、勇気出して
良かった。人と人の出会いって、そんなもんです。勇気、大事です。
昨夜の、アキラさんも、チヨさんも、皆、僕のブログの登場人物です。
公開出来ない人達も、皆さん、ありがとうございます!
僕が、書くことのネタが尽きないのは、皆さんのお陰です。
因みに、日景さんは、涅槃です。沖さんは、待ってるのでしょうか?

今回の写真は、すっかり飲んだくれている僕に代わって、皿洗いと後片付けを
してくれている、23とアンダギーと白ちゃん・・・。


昨夜も、好い夜でした。実は、先程書いた文章が、全部ブッ飛んでしまいました。
名文と思っていたのに・。超残念。だって、かなりの長文だったッ!
でも、今更、同じ事書く気力も無く、今は、勢いで書いている人会の馬スター!

蹴飛馬司屋人会忘年会・12月25日・スペシャルメニュー!

2007年12月19日 10時04分52秒 | Weblog
常連の皆さんに感謝の気持ちを込めて、蹴飛馬司屋人会の忘年会を貸切で開催します。まだ、予約席が空いていますので、是非、参加してくださいっ!
19時頃のスタート予定です。
当日は、バイキングスタイルで、蹴飛ばし以外の特別メニューを出す予定です。
通常、人会で食べていない料理をと思っています。その夜は、番外編です。

もう、後、13日で、お正月です。ここまで来たら、とことん、行きましょう!
旨い物食べて、ハッピーになりましょう!食の凄さ、素晴らしさは、元気になる
ダイレクトパワーを持っているところです。特に、蹴飛ばしは、凄いよッ!!

今日は、朝6時起床。朝御飯も食べて、お茶飲んで、お昼には、店に向かいます。
今日は、冷えるようです。すっかり、冬です。北海道、青森は、雪です。
漁師、キツイだろうな・・。でも、この季節が、魚貝が、旨いんだよな・・・。

指も大分くっ付いて来たようです。自然治癒力。凄いね。
フットサル、釣り、ギター、来年、復活するぜ!ギターは、もう弾いてます。
これ、指が、忘れちゃうと、また、初めからなんで・・。左手は、丈夫なんで。


今夜は、寒いので、鍋、煮込みで、身体の芯から温まって、風邪予防をッ!
これ、マジで、アジで、ジジーも、元気溌剌オロナミ○ジーだッ!
「いち、に、の、さん、ダーッ!」猪木だッ!「元気ですかぁ~ッ!」だッ!
好きなんだよね、猪木さん。


昨日は、事情が有って、お休みさせて戴きました。ご免なさい。
本日から、29日まで、蹴飛ばしますので、宜しくお願いします。
来週は、2泊3日の人会旅館に泊まり込みとなりそうです。
多分、喉ガラガラ・・。でも、とことん、行きます!大丈夫、もともと、
ガラガラだから・・。


では、このブログを見てくれてます、日本全国の皆さんに、感謝の気持ちを込めて、この言葉を贈りたいと思います。

「政府は、認めないと言ったけど、大槻教授も馬鹿にするけど、
UFOは、実在するッ!だって、オレ、見たんだもんッ!猪苗代湖でッ!
あんな、凄い高速の90度に飛行する光(物体)なんて、ありえないッ!」
因みに、僕は、かつての、日テレの「木スペ」が、大好きでした。
そう、あの、矢追純一の・・。30日、特番やるようです。絶対に見るぞっ!
これ、超楽しみ。楽しく生きるコツは、楽しみを沢山、用意しておくこと!だッ!


いつも、皆さん、ありがとうございます!今日から変人扱いされるのかな?
「でも、そんなの関係ねぇーッ!するなら、しろッ!」蹴飛馬司屋人会の馬スター












「ザ・ストリッパ会」本編スタート・右ボタンを押してください

2007年12月19日 00時01分42秒 | Weblog
時は、西暦2007年12月14日・・・
足立区江北・・・
その夜、15人の男達が人会に終結した・・・
約束の時間は、18時30分・・・終結したのは、たったの二人・・・
23と子供がインフルに罹り気が気じゃない男・・・
約束の、18時30分、遂に、その男は、現れた・・・
その男は、エスキモーのような出で立ちで、「うっすッ!」と、
派手なレスキュー色の全員のユニフォームを持参して来た。
この、派手なユニフォーム、実は、後輩を助ける為のレスキュー色・・・。
この夜に集まった男達は、ストリッパ会の会長が人選した男達だった。
人選の基準は、会長の思いからなのだろう・・。会長と苦労を共にした男達・・。



ほんとに、好い会だった。好い夜だった。
白ちゃんは、何故だか、セブンに飴を買いに行った。???
キリンは、一人地震状態で、仕舞いに、倒れた。
サータは、生きる屍と化した。
アンダギーは、根性だけで踏ん張った。
ボンバーは、アンダギー(怪しい北酒場の兄ちゃん)に好い突っ込みしていた。
橋ちゃんは、いつも、礼儀深い。
23は、黙々と、カニをしゃぶっていた。
僕と同い年のSさんは、かなり、耶馬かった。
永ちゃんは、長渕顔だった・・。
○ズッ!仕事、頑張れ~ッ!浜田山の親父を追い越せッ~!
親父は、それを望んでる○ずッ!
そして、皆が、楽しんだッ!そう、楽しい夜を過ごしたッ!
そう、僕も、メンバーとして・・。


浜田山の親父ッ!サンキューッ!楽しい夜に、感謝します!
27時から、ラウンド1に移動させてしまい、御免なさい!
部屋に入るなり、床で爆床させてしまい、申し訳ございません!
マジで、アジで、お疲れ様でしたッ!



それが、あの夜の出来事です。怪しい「北酒場」と言う名のワンナイトショー、
最高でした。お陰様で、風邪気味になりました。
風邪の引き始めには、葛根湯が有効です。なので、葛根湯を飲んで、風呂入って、
明日に備えます。もちろん、風呂上りに、アツポンを・・・。
何故なら、愛用の焼き網の上には、もう一人の会長の、○○○が・・・。



人と人の出会い、人会。
やっぱり、ほんとに、大事なものは、目には見えないものなんだね・・。
つまんないニュースばかりで、うんざりだけど、ストリッパ会と言う、
最高の夜を経験出来て、今、しみじみと、素晴らしい財産を得たなと・・。
ストリッパ会会長、皆さん、ありがとうございますッ!


写真は、ストリッパ会の貫禄あるね、でも、何か作ったかぁ?ストリッパ会会長!



焼き網の上の、○○○が、焼き上がるのに、後、30分は掛かるので、今の内に、風呂に入ってしまおうと、出来上がりを計算する蹴飛馬司屋人会の欲張り馬スター












流石に、祭りの後か、週末忘年会の後か、静かな夜・・・

2007年12月18日 01時33分34秒 | Weblog
久しぶりに、静かな夜でした。この時期、週末は、忘年会やら友人との酒宴やらで、盛り上がり、月曜日は、流石に、疲れた胃袋を癒す日なのでしょう。
そりゃ、そうだな・・。納得の月曜日でした。


明日は、事情が有って、臨時休業させて戴きます。
水曜日から、通常営業となります。今週は、祝日予約営業です。
なので、オーラス29日まで、ノンストップです!なので、楽しみます!
その方が、楽だから・・。辛い事は、続きません。楽しい事は、時間を忘れる。
だから、今年も、あっと言う間に過ぎて行きます。そして、来年も・・。


今回の写真は、このショットです。超怪しい北酒場の店で撮った一枚・・。
この「北酒場」と言う店の料理、筆舌し難い程に、不味い・・・。
メニュー名は、違うのに、出て来るのは、オーダーの度に、同じ「卵焼き」。
それも、ただの卵焼き。焼いた玉子そのまんま。最後は、酒浸し・・・。
「これが、新しいんですよ~!お客さん!分かってないねぇ~!?」
分かってねぇーのは、おめぇーだッ!!!
「へいッ!いいとこ突くね~、お客さんッ!」と、言いながら、
得意料理かと思えば、今度は、悲惨なまでの生焼けホッケ・・・。
熱燗を頼んだのに、出て来たのは、ただのぬるいだけの酒・・・。
「おいっ!好い加減にしろッ!」と注意したら、「お客さん、いいの出すよっ!」
と、出て来たのは、味見最中のツバ、べとべとのキモイ卵焼き・・。
唯一、まともに、出して来たのは、ししゃも。偶然、火加減が合っただけ。


ワンナイト「北酒場」、もう、ご免ッ!マジで、アジで、志村食堂かッ!!


では、これから、風呂入って、アツポンして、今夜は、妻のキムチチゲを食べて、
ジジーになっても、蹴飛ばしてやるッ!と、一生馬鹿者を誓う、人会の馬スター








12月18日(火)臨時休業のお知らせ・・・

2007年12月17日 13時11分21秒 | Weblog
明日、急用の為、臨時休業させて戴きます。宜しくお願いします!
また、年内は、12月29日がオーラスとなります。
最終日は、10時30分で終了となりますので、合わせて、ご連絡します。


ようやく、只今、エネルギー充填90%まで上昇。
今週末の宴会に向けて、120%まで充填します!


昨日、新しいBGMを仕入れて来ました。
今夜から、懐かしの昭和40年~50年シリーズを流します。
そう、あの頃に、タイムトリップして、あの頃の思い出を肴に、
懐かしい夜を過ごしましょう!人会禁断の演歌、昭和歌謡等・・。


親父ッ!先日は、心から、ありがとうございます!
最高に楽しい夜でした!記憶に残る夜でした!
親父のストリッパ会のメンバー達(オレもメンバー!)、素晴らしい!
そんなストリッパ会の結成式に立ち会えた、持て成せたことを、幸か不幸か、
一生忘れないだろう!凄まじい夜だった。そして、頭が痛いほど、笑った・・!



では、これから、仕込みに向かいます。今日も寒いね。
「なんで?」「冬だからっ!」
写真取り捲ったけど、どれから上げようか悩む、蹴飛馬司屋人会の馬スター

ザ・ストリッパ会予告編・・・その夜、誰もが、頂上へと向かった!

2007年12月16日 23時30分01秒 | Weblog
あの夜の出来事は、永遠に語り継がれるのかも知れない。
誰もが、弾け、誰もが、頂上へと向かった・・・。
未だに、その、疲れと反動の中で、頭を整理している途中。


カミングスーン「ザ・ストリッパ会」
近日公開!乞うご期待・・・
「真実は、現実より、笑える・・・」



今度は、家庭サービスで、クタクタの蹴飛馬司屋人会の馬スター

ただいまっ、帰りましたっ!

2007年12月16日 01時01分28秒 | Weblog
今、2日振りに帰宅しましたっ!小野田マルマルですっ!これも、昭和ネタっ!
2件の嬉しいコメントが入っていました。
マジで、アジで、馬路で、励まされます!
御免なさいっ!今、超フラフラ。今、書く、気力も残っていません!
なので、ここまでっ!


なので、皆さん、お休みなさいっ!蹴飛馬司屋人会の馬スター
(明日、この2日書かんを凄い写真と共に、書き上げます!)

本番!遂に、その日が来た!材料も揃った!後は、気合入れッ!

2007年12月14日 02時57分50秒 | Weblog
親父ッ!沖縄ナイトの準備が万端整ったッ!後は、昼から、登場を待つッ!
いちゃりばちょーでぇー!とことん、楽しもう!そう、それが、人会流です。
今夜は、特別メニューを出します。親父の「ストリッパ会」の結成式なので、
材料も届いたし(馬は、当日)、後は、気合入れだけッ!そう、この、気合
入れが、一番、大事なとこ。どんな、料理も、それなくしては、台無し。
そう、気持ちが、種に花を咲かせる源なんです。
だから、さっき、アンダギー(サータの相棒)を、追っ払いましたッ!
正直、「うるせぇーッ!」でも、憎めない・・。琢ちゃん、また、ご免なさい。
でも、「久しぶりに会うと、なんか、可愛いな・・。」嬉しかった。
ほんと、ピュアーな男です。だから、やっかい・・。そこが、好い。
英樹さん、好美さん、も、ご免なさい!でも、以下、同文。
英樹さん、マジで、アジで、来年の試合、楽しみです!
マジで、アジで、ホッケで、嬉しい!宜しく、お願いします!
一緒に、プレイ出来るなんて、英樹感激ッ!会長、23に、伝えて置きました!
これまた、英樹感激ッ!ハウスバーモンド○○ー!これ、平成人、分かるかな?

白ちゃん、快気祝いでした。復活!あさぎりの花、好かったでしょ!
馬ピザ、モツ煮雑炊、旨かったでしょ!好美さん、辛かったでしょ!
でも、それが、快感だったでしょ!そう、それが、女・・・でしょ!?

会長、ホッケ、ありがとうございます!マジで、アジで、ホッケ、嬉しかった!
風邪、ご苦労様です。マスク姿、痛かった。どうぞ、もっと、馬食べてください!
だって、FC4の会長だぜッ!蹴飛ばさぁ、ナイト!

琢ちゃん、青ちゃん、ハンターパパに、宜しく伝えてください!
極上物、大好きです!天然物、大好きです!
そう、天然、大好きです!青ちゃん・・!?
僕は、偏見と闘うのが、好きみたいです。だって、ほんとに、旨いんだもん。


では、これから、風呂入って、もうポンしてるから、もう、寝る、人会の馬スター





12月25日「蹴飛馬司屋人会忘年会」決定!

2007年12月13日 14時53分02秒 | Weblog
12月25日(火)に蹴飛馬司屋人会の忘年会を施行することが決まりました。
この日は、常連さんに感謝の気持ちを込めて、常連さん達と楽しい夜を過ごしたい
と思います。
会費は、3000円だけ頂戴します。もちろん、飲み放題、食べ放題です!
料理は、特別メニューを作ります。
その後、ラウンド1に移動して、「熱唱ッ!江北ナイト!男も女もサバイバルッ!」を開催します。
是非、常連の皆さん、濃いキャラで、衣装は自前で参加してください!
尚、当日は、琢ちゃんが、僕の一日見習いを勤めます。
罰ゲームなので、無償です。頑張ってくれよ、琢ちゃんッ!
人会は、出前はしていないのですが、当日は、敢えて、お受けします!
ママチャリ、マジで、アジで、漕いでもらいますッ!もちろん、使いっぱもっ!
主役の豆腐は、京都まで、走ってもらいますッ!福島の緑豆も好いね。

どうぞ、お早目に、馬スターまで、予約を入れてください!準備がありますので。

では、これから、明日の大一番に向けて、出陣する、蹴飛馬司屋人会の馬スター