おはようございます。大根田裕一です。
昨夜は双子座流星群見ましたか?
我が家も外に出て空を眺めていましたが
3つだけでしたが見ることが出来ました
当初、天気予報では雲があって見れないかも
って言われていたのですが、星がキレイに見えていて
本当にラッキーでした
さて、ウィッグのご相談をいただく中で
一番多い悩みというかご相談は自分の髪についてのこと
当たり前っていえば当たり前のことなのですが、、、
「治療が始まる前に短く切らないといけないんですか?」
「ウィッグを作るときに短くしないといけないんですか?」
っていうような話
そのようなご相談をいただいたとき僕は
「別に急いで切らなくても良いですよ」
と言っています。
きっと、癌だと告げられ
短期間で、いろんな事が決まり
あれもしないと。これもしておかないと。
って思うからだと思うんですよね。
確かに、一気にやらなくてはいけないことが出てくるので
そういう気持ちは分かります。
ただ、切りたくないって思っている人もいると思うんですよね。
まぁ、腰まである髪でしたら、肩ぐらいまで切った方が良いですよ。
って言うかもしれませんが
それでも、その方の気持ちを尊重したいと思っています。
なぜかと言うと、
お母さんが息子さんをカットに連れてきたとき
「直ぐ伸びるから思い切り短く。丸坊主でも良いくらい」
って言うときがあります。
でも息子さんは長いのが好き。
お母さんが言うから我慢して短くカット。
そのときの息子さんの気持ちが痛いほど分かるので
カットしている僕の方も気持ちよく切れないんですよ。
逆に、気持ちが変わって「短くします」とか
「抜けてきたので短くしてください」
って言われたときに、対応してあげたいな~と思っているので
「最初から短くしなくても良いですよ」って言っているんです。
長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』『誰に相談したら良いんだろう?』
『自分の髪のことも相談したい』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「ウィッグのことで聞きたいんですけど」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479
ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/
お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、昨年12月5日に「ニトリ松本高宮店」がオープンしました。
その「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。
←皆さまの応援、いつもありがとうございます。
ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3
松本アトリエ アクセスマップ
オオネダ伊那店 アクセスマップ
『ヘアエピテーゼ』全国取扱店
http://www.hair-epithese.com/about.html
Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep
Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3
にほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします
12月のお休み
7日(月)・8日(火)・14日(月)・21日(月)
不在日
私たちNPO法人は、少しでも患者さまの負担を減らすことが出来るよう署名活動を行なっております。(現在、手書きになります)
ご協力いただける企業・団体さまはご連絡ください。
よろしくお願いします。
←こちらもポチッとお願いします
ありがとうございました
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
オオネダではNPO法人日本ヘアエピテーゼ協会の指定サロンとして
伊那市、松本市で
抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグ「ヘアエピテーゼ」で今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。
昨夜は双子座流星群見ましたか?
我が家も外に出て空を眺めていましたが
3つだけでしたが見ることが出来ました
当初、天気予報では雲があって見れないかも
って言われていたのですが、星がキレイに見えていて
本当にラッキーでした
さて、ウィッグのご相談をいただく中で
一番多い悩みというかご相談は自分の髪についてのこと
当たり前っていえば当たり前のことなのですが、、、
「治療が始まる前に短く切らないといけないんですか?」
「ウィッグを作るときに短くしないといけないんですか?」
っていうような話
そのようなご相談をいただいたとき僕は
「別に急いで切らなくても良いですよ」
と言っています。
きっと、癌だと告げられ
短期間で、いろんな事が決まり
あれもしないと。これもしておかないと。
って思うからだと思うんですよね。
確かに、一気にやらなくてはいけないことが出てくるので
そういう気持ちは分かります。
ただ、切りたくないって思っている人もいると思うんですよね。
まぁ、腰まである髪でしたら、肩ぐらいまで切った方が良いですよ。
って言うかもしれませんが
それでも、その方の気持ちを尊重したいと思っています。
なぜかと言うと、
お母さんが息子さんをカットに連れてきたとき
「直ぐ伸びるから思い切り短く。丸坊主でも良いくらい」
って言うときがあります。
でも息子さんは長いのが好き。
お母さんが言うから我慢して短くカット。
そのときの息子さんの気持ちが痛いほど分かるので
カットしている僕の方も気持ちよく切れないんですよ。
逆に、気持ちが変わって「短くします」とか
「抜けてきたので短くしてください」
って言われたときに、対応してあげたいな~と思っているので
「最初から短くしなくても良いですよ」って言っているんです。
長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』『誰に相談したら良いんだろう?』
『自分の髪のことも相談したい』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「ウィッグのことで聞きたいんですけど」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479
ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/
お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、昨年12月5日に「ニトリ松本高宮店」がオープンしました。
その「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。
←皆さまの応援、いつもありがとうございます。
ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3
松本アトリエ アクセスマップ
オオネダ伊那店 アクセスマップ
『ヘアエピテーゼ』全国取扱店
http://www.hair-epithese.com/about.html
Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep
Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3
にほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします
12月のお休み
7日(月)・8日(火)・14日(月)・21日(月)
不在日
私たちNPO法人は、少しでも患者さまの負担を減らすことが出来るよう署名活動を行なっております。(現在、手書きになります)
ご協力いただける企業・団体さまはご連絡ください。
よろしくお願いします。
←こちらもポチッとお願いします
ありがとうございました
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
オオネダではNPO法人日本ヘアエピテーゼ協会の指定サロンとして
伊那市、松本市で
抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグ「ヘアエピテーゼ」で今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。