本日、都内某所にて高校時代のサッカー部同期会開催。
沖縄地料理の店というわけで、乾杯のビールはオリオンビール。
今夜は911同時多発テロ直後にニューヨークに赴任して行った同期の一人が約5年の海外勤務を終え無事帰国したので集まったのだ。
二つ上の先輩と二つ下の後輩も急遽参戦。
何十年ぶり(笑)に会った先輩は髪はだいぶ白くなったが、それ以外は昔の面影のまま。(先輩の練習は厳しかったぜ・・・)
ちなみに二つ下の後輩は昔の面影はまったく無し。(笑)
髪はすっかり後退、髭をたくわえ、貫禄十分でどっちが先輩だかわかりゃしない。(酒造メーカーの経営者だけのことはあるが・・・)
先輩と名刺交換したら
なんと!JリーグJ2の
葵の印籠のチーム
の代表取締役副社長になってるではないか!\(◎o◎)/!
次期社長だそうです。
J2の経営は何かと厳しいらしい
「おまえら、しっかり応援たのむぞ!」と支援を要請された。
とりあえず「みんなで応援に行くか」ということになり、
対戦相手はラモスと会いたいからヴェルディ戦がいいなぁとか、
ついでに祇園でパーッと遊ぼうぜ、という理由で
アウェーの京都パープルサンガ戦がいいとか、
温泉入りたいからアウェーのザスパ草津戦がいいとか
後輩の我々は好き勝手なこと言って大盛り上がりの夜であった。
小生の出身高校は旧制中学の流れを汲む創立120年を越える古い学校なのだが、校風はいたってリベラルで先輩後輩間で自由闊達にいいたいことが言えるのだ↑
J2水戸ホーリーホックの応援もこめて
クリックよろしく↓