3連休の中日の日曜は
クラブの月一公式練習会、老若男女が集います
クラブ員増強のため、ゆるい走りで初心者大歓迎です
中には、ツール・ド おきなわ※目指して
平日は早朝練習、週末には400km走ってる野獣みたいな人もいますが・・・気にしない
(※市民レース部門は全国のホビーレーサーが目指す「究極」の種目で、市民レースの国内最高レベルで競技力のある選手が競い合う。やんばる(北部地域)の自然の中で繰り広げる210kmにもおよぶ過酷な市民レース)
この日は
通り雨で雨宿りを余儀なくされたり
いつもよりも軽めの練習会
なわけで
私の気持ちはクラブのメンバーとの夜の反省会に向かってました
外はまだ明るいですが・・・気にしない
3種類のモレッティを手始めに
バローロを飲みながら
美明豚(びめいとん)の炭火焼をがっつりいただく
2次会、3次会となり・・・
このころから記憶が無くなってた人もいたみたいですが・・・気にしない
結局たどり着いたところは、ここだった
合掌 ボビー ウーマック
翌日
非公式メンとの愛宕山からの大洗海岸コース110km高速練習会
前夜のアルコールはすっかり抜けました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます