ステーキハウスへGO! 2007-06-04 23:36:36 | 食・レシピ 本日、所属部署の祝賀会 前期も営業成績優良だったのね(ラッキー(*^^)v) 部署のメンバーでステーキハウスでお祝い たまにはばばんと(古い!) こんな肉を↓\(^o^)/ こんなして食す↓ 今日はダイエットと痛風のことは忘却のかなたへ ついでにボルドーをがぶ飲み! « 携帯ショップへGO! | トップ | 犬の十戒 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 いつも思うのですが・・・ (パリジェンヌ) 2007-06-06 00:47:58 いつも思うのですが・・・samさんはとってもお洒落な方なんですね。母校もすごくてお洒落だけど、アフターファイブの過ごし方がキマッテます!やはり、出身大学により遊び方も違ってきますね。エリート出の方はやはり遊びも食もワインもみんなお洒落でサマになってます。きっとsamさんならカクテルもワインもお連れの女性の為に上手にチョイスしてあげるんでしょうね~何だかそういうの憧れちゃいます^^ 返信する パリジェンヌさん (sam4848) 2007-06-06 23:22:40 パリジェンヌさん いや~、買いかぶり過ぎです。自分はそんな男じゃありませんよ。しがない自転車おやじです(笑)高校・大学とも出身校だってバンカラが売りです。ちなみにこの食事会もパートのおばさん1名のぞく全員が野郎の集団です。 返信する やっぱり、お洒落ですよ。 (やすひろ) 2007-06-07 18:32:05 やっぱり、お洒落ですよ。私の部署の祝賀会といえば、居酒屋!ステーキなんて枕崎では食する場所はありません。ワイン?そんなお洒落なのを飲ましてくれる居酒屋なんてある訳ない^^ 返信する やすひろさん コメントありがとうございます。 (sam4848) 2007-06-07 19:42:28 やすひろさん コメントありがとうございます。今回は本部からインセンティブがあったので特別なんす普段はばりばり居酒屋ですよ。それもなるべく店構えのしょぼいところです。ちなみに小生の定番は酒はホッピー、つまみはもつ焼き、ポテトサラダetc参照↓http://sam4848.blog.ocn.ne.jp/charinkoi/2007/03/post_69be.html 返信する ホッピーを知りません。で、検索してみたら”麦芽と... (やすひろ) 2007-06-08 06:10:44 ホッピーを知りません。で、検索してみたら”麦芽とホップで作られた炭酸清涼飲料水。ビアテイストの焼酎割り飲料。”なんですね。鹿児島県内で、飲める所は3箇所。買える所は2箇所。おおー、近くは加世田にあるじゃん^^焼酎割りもできるんだったら、今度試して見ようかな? 返信する やすひろさん コメントありがとうございます。 (sam4848) 2007-06-08 20:07:27 やすひろさん コメントありがとうございます。ホッピーを知らない! なるほどね、御国の違いを実感しました。関東以北で知られたお酒なんですかねぇ・・・ちなみに仙台の方はご存知でした。よくいえばビアテイストなんですが、ビールが高くて手が出ない庶民向けのお酒かも 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
samさんはとってもお洒落な方なんですね。
母校もすごくてお洒落だけど、アフターファイブの過ごし方がキマッテます!
やはり、出身大学により遊び方も違ってきますね。
エリート出の方はやはり遊びも食もワインもみんなお洒落でサマになってます。
きっとsamさんならカクテルもワインもお連れの女性の為に上手にチョイスしてあげるんでしょうね~
何だかそういうの憧れちゃいます^^
いや~、買いかぶり過ぎです。自分はそんな男じゃありませんよ。しがない自転車おやじです(笑)
高校・大学とも出身校だってバンカラが売りです。
ちなみにこの食事会もパートのおばさん1名のぞく全員が野郎の集団です。
私の部署の祝賀会といえば、居酒屋!
ステーキなんて枕崎では食する場所はありません。
ワイン?そんなお洒落なのを飲ましてくれる居酒屋なんてある訳ない^^
今回は本部からインセンティブがあったので特別なんす
普段はばりばり居酒屋ですよ。それもなるべく店構えのしょぼいところです。
ちなみに小生の定番は酒はホッピー、つまみはもつ焼き、ポテトサラダetc
参照↓
http://sam4848.blog.ocn.ne.jp/charinkoi/2007/03/post_69be.html
鹿児島県内で、飲める所は3箇所。買える所は2箇所。おおー、近くは加世田にあるじゃん^^
焼酎割りもできるんだったら、今度試して見ようかな?
ホッピーを知らない! なるほどね、御国の違いを実感しました。
関東以北で知られたお酒なんですかねぇ・・・
ちなみに仙台の方はご存知でした。
よくいえばビアテイストなんですが、ビールが高くて手が出ない庶民向けのお酒かも