京都を舞台とした、映画やドラマに、たびたび映し出されるのが、この五重塔です。
高さ55メートル。 覚えやすい♪
4回も焼失して、現在の塔は、江戸時代に、作られたものだそうです。
金堂(桃山時代)♪
内部は、撮影禁止なので、パンフレットから・・・・・
中央が、薬師如来・十二神将、右が日光菩薩、左が月光菩薩♪
講堂(室町時代)♪
こちらも、内部は、撮影禁止・・・・・
立体曼荼羅♪
「うわぁー!でっけぇーー!」
扉を開けて、入ってきた人、ほぼ全員の、第一声です。
すごい迫力。
境内には、クチナシ・ムクゲ・シャラなどが咲いていましたが、
桜や紅葉の季節も、きっときれいでしょうね♪
五重塔&シャラ♪