『ビタミン☆パワー』

白檀の『好き』がいっぱい詰まったフォト公開用ブログ(*´∀`)

塩原へ散策に♪ in 七ツ岩吊橋&紅の吊橋

2023-11-04 | 日記
大山公園、つつじ吊橋に続き…

塩原温泉へも紅葉を見に行って来ました


10月29日(日)

まずは『七ツ岩吊橋』へ

風が強くて寒かったけど…

大好きな吊橋を目の前にすると寒さも半減?

いざ、吊橋へ







人はチラホラ。。。

んー、揺れない



黄色やオレンジが綺麗🍁










振り返って1枚📸



渡り切った所で…

階段を上がり「ビジターセンター」まで行ってみる事に







久しぶりの「塩原温泉ビジターセンター」




ここの駐車場でも色とりどりの紅葉が楽しめました🍁





中へ入ってちょっとだけ見学




また来た道を戻ります





帰り道に見つけた「アブラツツジ」

これ我が家にもあって…

私の好きな植物なのです



その隣で見つけた紫色の可愛い実

後で調べたら「ムラサキシキブ」だと分かりました



こんな風に歩いていて植物を見つけるの好きなんですよー


駐車場に戻った所でもう一ヶ所へ

吊橋と言ったらここ

…とその前に「塩原もの語り館」を覗いてから



吊橋に行く前に「フォトスポット」にて📸



和傘のディスプレイ

何とも風情があってよきですねー











はい『紅の吊橋』です












ここも色とりどりのモミジ🍁

何とも綺麗です




ん?橋の向こうに何かあると思ったら…









ここにも和傘が⛱



橋を渡り切った所で📸







河岸までは行かず…

ここで戻りました




色んな場所で紅葉を見れたけど…

それぞれ違ってその場でしか見れないモミジや植物を楽しめました

たまにゆっくりのんびり散策するのも良いものですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの散策・その② in つつじ吊橋

2023-10-28 | 日記
午前中は「大山公園」で散策し…

ランチ後向かったのは、那須町にある「つつじ吊橋」

私達のお気に入りの場所です




時刻は15時⌚︎

さすがに人は少なめかなーと思ったら…

駐車場には結構な台数の車が


ふふ、これは期待できる

そんな事を思いながら、吊橋へ向かいました




色付く木々を見ながら歩くこの木道も好き




吊橋見えて来た










渡り初めてすぐ…

かなりの揺れ

ニヤニヤしながら渡っていたのは私だけかも知れませんね




私達の大好きなポイント

初めて来た時、ここでハートを見つけて以来…

ずっと眺めてきた場所なのです








ちょっとハートっぽい













一旦人がひいて、揺れが落ち着いてしまったので…






ゆっくり景色の撮影📸










渡り終えた所で…

そこからの眺め










そして再び、吊橋を渡り戻りました












今年はこれで見納めになるかも知れないので…

再びお気に入りのポイントを




渡り終えた所で、また彼待ち

変な格好で写真を撮るものだから…

2人組の女子に「あれ見て」なんて指さされたりして

好きな場所や物を目の前にすると…

ほんと、夢中になりすぎるんですよ彼は


そんな彼が戻ってきた所で、駐車場へ




2人揃って大好きな吊橋

思い入れがあり、思い出の場所でもあるのです

これからまだまだ色付きに変化はあるかも知れませんが…

この日の紅葉はこの日限定の色🍁

とても綺麗でした

そして

また一緒に歩けた事が何より嬉しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの散策♪ in大山公園

2023-10-27 | 日記
1年を通して何度となく足を運ぶ好きな場所

那須塩原市にある「大山公園」

これまで、彼が定点観察をしていた事もあり…

毎年私もこのブログに載せていた場所です


ゆっくり歩いてみようか、と言う事で…

モミジを愛でに散策へ


10月22日(日)

気温は低くかったものの、晴天

散策には気持ちの良い天気となりました


まずは駐車場から

まだ青葉が多めでしたが…

それはそれで、この時ならではの光景


いつもの通り「慰霊塔」から歩きます


見上げると、わずかに色づき初めてました🍁





虫食いも、これはこれでアート

…なんてね



ツツジはすでに紅葉




その先で見つけた白い花⬇︎




よく見ると「銀木犀」ではないですかー

金木犀は我が家にもあるけど…

銀木犀をこんなに間近で見れるとは

微かな香り

これまで、ここにある事に気づかなかった。。。

新たな発見、嬉しいな



足元にはたくさんの銀杏


ここには、大きなイチョウの木があるのですよ


椿の種子




道路を渡って…


ひっそり咲く白詰草

あれ?今頃咲くんだっけ?


彼の定点木




果実がたくさん

この姿可愛いのよー




モミジと他の草花も眺めつつ…

ゆっくり歩いてみました



あ、くるくる


この公園で1番好きな「オオモミジ」

ん?あれ?なんか違う。。。


枝がバサバサ切られて…

なんだか痛々しい姿に


モミジの葉も殆どなくなってて…

これは酷い

何をどうしたらこんな切り方になるのだろう

モミジの事詳しくはないけど…

今後、もしかしたらもうこのオオモミジは見れなくなるかも知れないな、って思いました


わずかな葉、こんなに綺麗なのに











大きなキノコ、発見

彼曰く、これによって樹の栄養が吸い取られるんだとか

樹が弱っていくのだそうです。。。


半分くらい歩くと、足元にはたくさんのどんぐり



おっきなどんぐりの木、あるんですよー


墓所側まで来ると…

日当たりが良いのか、色付いたモミジが🍁








ここで振り返って…

いつものポイントから撮影📸

チラホラ歩いている方もいました


帰り道はオオモミジ側から…


道路側から見る「オオモミジ」








ここから反対側の道へ移動




そして再び、定点木

道路側から見るとこんな感じ🍁

 

ちょっと色付いてましたー






これにて、私は駐車場へ




色付きがどーとか、見頃がどーとか…

そんな言葉を聞くと、彼が過剰に反応するのですよ

それだけモミジが好きって事なのですが


どう感じるか、どう思うかは人それぞれ

だけど、モミジは人の為に紅葉するのではありませんよー

その時見た色はもう見れない色だと思えば…

毎年楽しめるのではないかな


…と言う訳でここでの散策は終了🍁

そして

午後はこれまたお気に入りの場所で散策してきました

その模様は後日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛸屋 工場直売おかしパーク♪ in 小山市

2023-09-18 | 日記
前回小山市へ行った時…

帰りに寄ってみようと言っていたのに、通り過ぎて寄らずに帰ってしまった場所がありまして(私はすっかり忘れてましたけどw)

で、昨日またまた小山市へ行く事になったので…

今回こそ寄ろうとなり、行って来ました「蛸屋おかしパーク」さん


おっきな看板が目印です



こちらは本社工場に隣接されているのです






建物右手側にはテラス席があったり…





ステージらしき物もあって…

工場まつりも予定されているようですよ



土日限定で「蛸屋食堂」なる看板を見つけ(この時は終わってましたが)…

知っていればここでランチしても良かったね、って



初め正面から入ったのですが…

おかしパークの入口へ移動して、まずはこちらから↓





おかしパーク限定のガチャ発見



この↓丸窓から工事内が見れます

…と言っても作業の様子は見れませんでした



あ、これこれ↓

お菓子の木型





撮影スポットになってるんですね





ここから先がパークとなっているようです↓




おぉー、提灯がたくさん

なかなか綺麗でしたー



こんな風にお店が並んでいて…















色々あるので楽しめますねー


で、マップもあり、それを見ると…

人気の詰め放題はこの先のよう↓



ありました、ありました

「みかもの月」詰め放題





その先を行くと直売所



お返し物を買う予定だったので…

ここでたくさん買い物しました

※2階には休憩スペースがあったようですよ。


買い物を終え、せっかくなので…

入ってすぐにあった「氷や どれみ」さんにてジェラートを




さくらは売り切れだったので…



これ↓に決定




え、ここで?

すぐ目の前で作ってくれるんですねー

これには彼も私もびっくり



でね、2人でカメラを向けるもんだから…

店員さん緊張しますって


はい、出来ました




「バラとラズベリー」のジェラート

可愛いハートのラスクものってます




バラの香りと甘酸っぱいラズベリーがとっても美味しかったです


ジェラートを食べた後は…

最初に入った、高級食パン専門店「よう治」さんへ

※おかしパークの方は撮影可能との事で色々撮らせて頂きましたか、直売所とこちらは販売店なので確認は取らなかったので写真はありません。


こちらでもいくつか購入

※一部ですが載せますね。



後から彼に聞いたのですが…

丸窓の所ではなく、別の所で作業の様子が見れたとの事

私がそこに行った時は他のお客さんが固まっていて見れなかったのです

工場見学大好きなのでちょっと残念


以前は良く行くスーパー内にもあった「蛸屋」さん

和菓子やお菓子が美味しいから、また食べたいなーと思っていたのと…

頂き物をした方へのお返しを買いたかったので、良い買い物が出来ましたー

今後小山市へ行く事があったら、また寄りたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉・ダム「地域応援カード」♪(&霊石おなで石)

2023-08-05 | 日記
鬼怒川4ダム見学会の合間に…

『川治温泉開湯300年・川治ダム完成40周年記念スタンプラリー』にも参加してました




まずはその台紙を戴く為「川治ダム資料館」



これこれ↓↓↓



中に入ってすぐ、発見







スタンプ1つ目はここで





そして…

ランチの場所もあらかじめ決めていたので…

混み合う前にと、急いでお店へ


私達が向かったのは「和風らぁめん いかり」さん

人気店のようですね











メニューも決めていたので、早速注文

「冷やしめん(ごま風味冷やし中華)」

私、冷やし中華はごま派なので、即決



待つ事、しばし…

はい、来ましたー



具沢山でごまの香りと甘めのタレ

ツルツルのちぢれ麺がとても美味しかったです

いや、これまで食べた中で1番かも



あ、メニューを見ると私の大好きな「から揚げ」もあるので…

次回近くに行った際はから揚げ、食べます


そして…

2個目のスタンプ、ゲット




この後、川治ダムの見学会へ行き…

帰り道寄ったのは「大黒屋」さん



おまんじゅうを購入して…





3つ目のスタンプ、ゲット



こちらが、川治温泉「地域応援カード」です

「川治ダム完成40記念」と…



「川治温泉 開湯300年」




そうそう

ランチの場所を前日決めている時に偶然見つけたコレ↓↓↓




「おなで石」

これは気になる

「いかり」さんから近いので、ランチの後行ってみる事に


はい、ありました

「霊石 おなで石」



あ、アレ、ですね





スタンプもあったり…



女性のも、あるのね



まっせっかくなので…

撫でてきました(←小声)








あれ、ちょっと可愛い




とにかく、いっぱいありました









ダム見学会、美味しいランチ、初めてのカードを貰って…

石、撫でる

いやー、もうね色々と1日満喫できましたー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼怒川上流4ダム見学会♪ in 川治ダム

2023-08-04 | 日記
ランチを済ませ(その模様はこの後に)…

ダム見学会2ヶ所目は「川治ダム」です


管理支所入り口前を通った時、満車となっていて…

とりあえず通過し、一旦対岸へ


おー、やっぱり迫力あるー





…ん?

キャットウォークを歩く人達が見える



いや、これは早く行かねば

って事で、駐車場へ入れそうだったので、急いで移動





すんなり、入れましたー
















何よりまずは受付

結構な人が並んでいたのでね



ダムカードも戴き…




受付の後はヘルメットをお借りして、待ちます



ひたすら…待ちます

その間にヘルメット撮影






どのくらい待ったかな…

やっとエレベーターに乗れ、ダム内部へ

こちらでも内部の撮影は禁止🈲

きちんと守りますよ、大人なので


ここでも通路内の温度は10℃くらい

ひんやり気持ち良く歩いて…

いよいよ

ね・ん・が・ん・のキャットウォーク

出た瞬間撮りました



足元はこの通り…

下まで良く見える、見える



係りの方の後をついて、いざ



ここでは先頭を

何故かって?

この感じ↓を撮影したかったからでーす

後ろにいると撮れないし…

他の見学者さん達が写り込んでしまうのでね、ええ



下を覗き込んだり…





前見たり、下見たり、後ろ見たり…

忙しかった







前の人達が見え…

行けるのは写真にあるコンジェットゲートまで









上を見上げ…

アーチ式の迫力を体感








減勢池、こんな近くで見れるなんて

とても綺麗でしたよ






係りの方曰く…

この日はジャグジー多め、だそうです



ちょこんと見えるのは私の足先↓

高さを写したかったけど…

分かるかなーこの感じ




ゲート室まで来た所で…




係りの方から細かな説明がありました






ズームしたらブレました



話を聞きながら…

堤体を見上げ撮影📸


こちらは↓堤体を背にして



こちらは↓堤体の方を向いて


これは実際に見ないと凄さが分からないかも、です








これにて見学終了。。。

はぁー、早かったー

キャットウォーク、戻ります







戻って来た所で…

飲み物と飴ちゃんを戴きました

ありがとうございました




一息ついた所で…彼はまたまた撮影へ

私は駐車場からちょっとだけ📸






改めて、ダムも撮影📸







以前歩いた展望台↓

体力に余裕があれば行きたかったけど…

この日は上から眺めるだけ






帰り道はダム湖を眺めながら



初めてのキャットウォーク

好きなダムをこんな風に体感できて本当に嬉しい限りです

上から見てもキャットウォークから見ても迫力の川治ダム


ダムが好きで県内のは色々足を運んでいるけれど…

天端を歩いて、眺める

そんな日々だったので、この日のように見学会に参加できるとは思っていませんでした


今後こんな機会はないかも知れないと思うと、一生に一度の良い思い出になりましたー

ん、ちょっと大袈裟?


いや…でもほんと、ダム見学会楽しかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼怒川上流4ダム見学会♪ in 五十里ダム

2023-08-03 | 日記
6年ぶりに「鬼怒川上流4ダム見学会」が開催されると知り…


その日を心待ちにしていました

五十里ダム、川治ダム、湯西川ダム、川俣ダム、の4ダム

こんなチャンス二度とない

けど、流石に1日で4ヶ所は無理かな。。。

って事で中でも見たいと思った2ヶ所にしぼり…

7月30日(日曜日)

一路日光市へ







まずは馴染みの「五十里ダム」へ





受付でチラシとダムカードを戴き…








いざ、出発







天端を歩くの久しぶり

ドキドキしながらむかいました









下を覗くと…



あ、いたいた

見学者さん達が見えました



いつもは閉じられている扉が開いてる嬉しさ



「選択取水設備」




中に入ると係りの方が丁寧に説明してくれました









更に進むと…



コンジェット(修理用ゲート1号・2号)











副ダムも遠くに見えます








自動で音声が流れ、説明が聞けました



ここに立つと必ず覗き込んじゃうんだよねー

で、必ずゲートの写真撮っちゃうの






テントが見えてきました



 


ダム内部に入る前にヘルメットをお借りして…



慌てて彼に撮って貰ったヘルメット

記念ですからね




そして、エレベーターを待ち…



約10名程でエレベーターに乗りダム内部へ

中はとてもひんやり

外が暑かったから気持ち良かった


あ、内部は撮影禁止との事だったので…

所々で説明を聞きながら歩きました


外に出た所で、撮影開始

堤体の中間辺りでしょうか…

五十里ダムの文字が下から見れるなんて





こちらが私達が出てきた所です↓

ここぞとばかりに撮りまくり






























これにて見学終了。。。

通路を歩き、エレベーターに乗り…

あっという間に地上に

はぁー、終わってしまった。。。


お借りしたヘルメットをお返しして…




天端を戻りました





























駐車場に戻った所で、彼の撮影が終わるのを中で待つ事に




4ダムそれぞれの見学会のチラシ





はい、次に向かうのは…

ここ「川治ダム」です







彼が戻って来た所で…

次のダムへ向かう前にランチへ🍴




初めてのダム見学会

確かに暑かったけど…

暑さより楽しさとか嬉しさの方が勝ってしまうんだから不思議

五十里ダムはこれまで何度となく足を運んだ馴染みのダムなので…

中々見る事ができない場所や、行けなかった場所に行けて、本当に嬉しかったです

ダム、満喫ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鉄道写真家 中井精也展」in ふみの森もてぎ(茂木町)

2023-07-18 | 日記
当初の予定を変更し…

茂木町へ行く事になりまして


なぜ茂木かと言うと…

「ふみの森もてぎ」で写真展が開催さていて

ご本人が在廊しているとの事で、彼が写真はもちろん、ご本人に会いたいと


鉄道写真家の中井精也さん📸

すみません、私知らなかったお人です


私、写真を撮るのも見るのも好き

でも鉄道は。。。

貨物列車は好きですけどね


彼曰く、そんな私みたいな人でも楽しめる写真を撮るお方なんだと言います

知る人ぞ知る「ゆる鉄」と言われる写真を撮っているようです📸

※ゆる鉄とは… 鉄道に関するさまざまな被写体をゆるーく捉えた作品を言うそう。例えば、ローカル線の踏切、ベンチ、人や動物、風景メインにして列車が写り込んでいる、など、これまでの鉄道写真とは異なる表現をしている。

…だそうです、多分


この日は暑くなる予報もあり、私の身体も気づかってくれて…

室内だから丁度いいんじゃない?って


そんな訳で16日(日曜日)に行って来ましたー


「ふみの森もてぎ」到着


入り口に大きなパネル



この方が鉄道写真家、中井精也さんです


奥にある「ギャラリーふくろく」にて開催









「鉄道写真家 向井精也展」「ゆる鉄画廊NOMAD栃木もてぎ」

※ふみの森もてぎ、開館7周年記念企画のようです。






中に入ると多くのお客さん

さすが人気の写真家さんです


作品の見学の前にスタッフさんに声をかけ…

どこまで撮影可能か聞いてみました📸

すると…

全て撮影可能、との事

しかも

SNSなどに載せても大丈夫だと

おー、太っ腹

かなり寛大なお方


と言う訳で、まずは中の様子から📸


1枚ずつゆっくりと

そんな中、烏山線を走る馴染みのアキュム発見

知っている電車があるとなんか嬉しい

しかも睡蓮と一緒の1枚


写真1枚1枚にサインがあり…

これが可愛いの


全てを写すのは無理なので…

ちょっと惹かれた写真を少しだけ








真岡鐵道のいちご列車発見🍓



こちらは↓販売されていた写真




中井さんのバッチ

似てるー





小さなフレームの写真や…


動くポストカード…


グッズもたさんありましたよ




こちらは↓本やカレンダー📖




そして、こちらは…

なんと

真岡鐵道開業記念「茂木町パレード」の様子

1988年、中井さんがご自身で撮影された写真なんですって

当時21才だったとか

凄いですよね


彼は記念にと、この写真のポストカード購入してましたよ↓







そして…

ここからは「幻の長倉線」です







ちょっと前に彼がここを歩いて

話を聞いて、写真見せて貰ったので…

私でもちょっとは知ってるのです








そうそう

作品やグッズを購入された方はみんなご本人と記念撮影もしてました📸

その様子を見ていたんですが…

撮り方がなんともユニークでして

私達も一緒に笑ってしまう程でした



紙袋も可愛い


で、私もポストカードを購入

大好きな蓮(SL大樹)と大好きなモミジ(水郡線)と…

馴染みの龍門の滝(アキュム)の3枚


で、会計待ちで見つけたコレ↓


なりきりマスクだってー

これには彼と爆笑



購入したポストカードにサイン頂きました


「撮ってるなら」と、こんな風に体勢を変えてくれて…






サイン、ありがとうございましたー


その後、彼と一緒にご本人のみの撮影📸

やっぱりね、2人でカメラを向けるから…
目線が彼の方に



あ、でもこちらにも目線くれましたー


その後もお客さんはどんどん増え…

しかもファンの方も多かったようですよ




この日(16日)は午後からスペシャルトークショーも行われたようですが…

私達は予定があったので、これにて


館内にある図書館奥にて「幻の長倉線」の展示も開催されていたので見て来ました

彼は一度見ているので、ちょっとだけでしたけど











彼の言う通り、中井さんの写真は…

鉄道はちょっと…って人でも充分に楽しめる写真でした

鉄道と言っても、電車以外に踏切だったり、線路だったり…

風景の中にちょこんと列車が写り込んでるって感じのもあるので、初めて目にしても惹き込まれてしまうんですね

会場でご本人とお客さんが話す姿も、とても楽しそうだったし…

中井さんの気さくで親しみやすい人柄がみんなを惹きつけるんでしょうね


この日、ここに行ってほんと良かったです

新たな出逢いに感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の花、やっぱり大好き♪

2023-07-01 | 日記
好きな植物、お気に入りの場所は、何度となく足を運んでいて…

その中でも毎年欠かさず開花を見に行くのが、蓮です

そう、ブログにも何度も載せた、私の大好きな花

いつもなら彼からそろそろ行こうか、となるのですが…

この日は私が誘いました

まっその後のお休みは予定が決まっていたので…

この日しかない、と思ったのですよ

と言う訳で、25日(日曜日)に行って見て来ました

んー、やっぱり今年はガマに占領されて、花が少ない。。。





でもほら、こんなに綺麗な花が咲いてる

「舞妃蓮」(まいひれん)と言う種類なんですよ


手前に蕾、開きかけ、全開…

3ショット撮れましたー



蕾との2ショットも📸



全開の花は…

雌しべ、雄しべ、花托が良く見えます
















下から見上げる感じで📸




蕾がたくさんあるので…

まだまだ楽しめそうです








青空に透かしてみたり



花弁の先がほのかなピンク色

この姿がたまらなく好き













反対側に移動して📸



その手前、足元に花托が落ちてました

なぜこんな所に?




また移動して









そうそう、これがガマの穂↓↓


「因幡の白兎」では兎を救った生薬(傷薬)ですが…

ここでのガマはちょっと厄介モノ

増えすぎて、蓮を脅やかす存在なので

あ、あくまでこれは私個人の感想なので悪しからず


蕾は真上から見ても可愛い





ガマに覆われながらも…

なんとか蓮を写したくて必死

この日は時より風があったので、これまでよりは暑さにも耐えられました











ただ1つ悔やまれるのは…

望遠レンズを持って行かなかったって事

家を出る時は蓮を見ようとは思ってなかったので。。。

まっでも、写真には思うようにおさめられなかったけど…

この目にはしっかり綺麗な蓮の姿焼き付けました

1番好きな蓮の花、今年もお気に入りの場所で見れて嬉しい限りです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も無料開放の施設へ♪

2023-06-17 | 日記
6月15日は栃木県民の日(千葉県も同様)

そして今年は栃木県誕生150周年


県民の日と言えば…

毎年県内の施設などで無料開放・一部割引となるのです

今年はどうしようか。。。

候補にあがった施設もあったけど…

梅雨入りした事もあり、お出かけ予定の日曜日は雨

ならば、遠くには行かず近場で楽しもうとなり…

向かったのは大田原市にある『ふれあいの丘自然観察館』

「シャトーエスポワール」の裏手に駐車場があり…



そこから案内にそって歩きます







歩き初めてすぐの所にある自然観察館





今回、私達が見たかった(主に彼ねw)のは、これ↓


中に入って…




すぐ目の前にお目当てが🦋



でもその前に、周りから見学📸





 
森のオーケストラ、だって




あ、ドラえもん






人がいなくなったのを見計らって…

春の企画展「シジミチョウの仲間たち」



切手のデザインになったチョウなのです🦋



細かな説明と写真…

それとたくさんの標本




オオムラサキのサナギも





実はこの施設、何度か来ていて…

今回初めてじゃないんですよー

でも、せっかくなので他の展示も見てまわりました


ふれあいコーナーがあって、中覗いたけど…

何もいなかった

隠れてたのかな?










さらに奥に進むと…




たくさんの標本がずらり









あ、見られてる



雨にも関わらず、見学されてる方が結構いましたよ

小さい子達には人気のようです


そして、ここでも見つけたポスター



これ、この日の前の週に別の場所で見つけて…

ちょっと気になった企画展なのです


…てな訳で、次に向かったのは那須塩原市にある『那須野が原博物館』





気になっていた企画展がこれ↓


そして、こちらも無料で観覧できました









「トピックス展」として…

栃木県誕生の話も展示されてました




そして、企画展「ひょうほんとものがたり」の展示へ

…とその前にクイズ発見

もちろん、私達も参加っと


ここから展示なのですが…

こちら、撮影は可能📸

ですが

公の場に出す事は出来ないので、可能な写真のみ使わせてもらいます




案内と物語(絵本や小説など)の展示と…

その物語に登場する動物や鉱物などの実物が紹介されています

※本の画像は控えます。





ここからは、私の大好きな鉱物がたくさんあり…

物語より、やっぱり石が気になってしまうんですよね


















私の好きな鉱物の1つである「マラカイト」もありました




































ここからは「化石」です










その隣が「動物」








クイズにも答えつつ…

一通り見え、せっかくなので「常設展」も見て来ました


最後に受付にて用事を出し…

無事全問正解したのでバッチを戴きましたー

この中↓から好きなのを選べます



私はポスターにもなっている「ラピスラズリ」



「幸運を招く石」と言われ…

星が輝く夜空のような瑠璃色がそのままバッチになってるんですよー


施設の奥ではこちらの↓の上映もされてました




外はまだ雨

こちらも何度となく訪れている施設ですが…

これまで他では見れないような企画展を開催されていて、規模は小さいながらもとても楽しめるんですよ



この企画展で、これまで知らなかった物語との縁を知る事が出来ました

そして、その中にとても興味が湧いた童話があって…

それを読んでみたくなりました


栃木県民の日で無料開放された施設のうち…

今回私達が訪れた「自然観察館」と「那須野が原博物館」の2ヶ所では、近場でも十二分に楽しめましたー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする