鬼怒川4ダム見学会の合間に…















『川治温泉開湯300年・川治ダム完成40周年記念スタンプラリー』にも参加してました


まずはその台紙を戴く為「川治ダム資料館」







へ


これこれ↓↓↓


中に入ってすぐ、発見







スタンプ1つ目はここで





そして…
ランチの場所もあらかじめ決めていたので…
混み合う前にと、急いでお店へ

私達が向かったのは「和風らぁめん いかり」さん

人気店のようですね






メニューも決めていたので、早速注文

「冷やしめん(ごま風味冷やし中華)」
私、冷やし中華はごま派なので、即決


待つ事、しばし…
はい、来ましたー



具沢山でごまの香りと甘めのタレ

ツルツルのちぢれ麺がとても美味しかったです

いや、これまで食べた中で1番かも



あ、メニューを見ると私の大好きな「から揚げ」もあるので…
次回近くに行った際はから揚げ、食べます

そして…
2個目のスタンプ、ゲット


この後、川治ダムの見学会へ行き…
帰り道寄ったのは「大黒屋」さん


おまんじゅうを購入して…




3つ目のスタンプ、ゲット


こちらが、川治温泉「地域応援カード」です

「川治ダム完成40記念」と…

「川治温泉 開湯300年」

そうそう

ランチの場所を前日決めている時に偶然見つけたコレ↓↓↓

「おなで石」
これは気になる

「いかり」さんから近いので、ランチの後行ってみる事に

はい、ありました

「霊石 おなで石」

あ、アレ、ですね



スタンプもあったり…


女性のも、あるのね


まっせっかくなので…
撫でてきました
(←小声)






あれ、ちょっと可愛い




とにかく、いっぱいありました









ダム見学会、美味しいランチ、初めてのカードを貰って…
石、撫でる

いやー、もうね色々と1日満喫できましたー
