『ビタミン☆パワー』

白檀の『好き』がいっぱい詰まったフォト公開用ブログ(*´∀`)

那須与一の郷 春まつり♪

2014-04-29 | 日記
大田原市の道の駅、那須与一の郷で開催された春まつり

ゆるキャラの与一くんのお誕生日会でもあり「お友達大集合」ってことで行って来ました


あの有名キャラも来るとなれば、駐車場は停められないだろうと予測。。。

早めに行くとこになると思っていたら…

前夜の連絡で突然告げられた事実

それは

自転車で会場まで行く事

お友達の巧くん(前回ブログで紹介した、おやまだ桃農園の跡継ぎ)の家に車を停めさせてもらい、そこで自転車を借り会場入り、とのこと。。。


私、叫びましたよ「えー? チャリで行くのー?」って

しかし、その時すでに話は決まっていて反対する余地なし


当日の朝、巧くんの家に到着するとさっそく自転車を用意してくれ…




タイヤの空気と、自転車の説明もしてくれました

手前のは電動アシストで、私が借りることになっていたので




突然のお願いにも関わらず、快く引き受けてくれた巧くん

どーもありがとう


愛犬、はなちゃんに見送られ出発




自転車なんて何年ぶりだろう

乗り出しはちょっとふらふらだったけど…

走り出したら、気持ち良いし楽しい

最短ルートじゃなくても良かったかもー




あっと言う間に与一の郷が見え、近くの道路には駐車場に入れない路駐車がこんなに




早い時点で満車になっていたようで…

自転車で行って正解


道の駅は人・人・人。。。




案内所でパンフを貰うと…




近くで何やら行列が出来ていて、近づいてみると…

あの「ふなっしー」のグッズ販売ブースでした




私達、ここには並ばず

ひとまず会場内を見てまわり、ステージへ向かうと…

宇都宮市のゆるキャラ「ミヤリー」が撮影中




スタッフさんが…

「餃子持つ?」と差し出した餃子は、ここからとったんだね




その近くを、那珂川町のゆるキャラ「なかちゃん」が通過




各キャラごとにブースがあって…




その後ろで可愛いキャラに逢いました

静岡県磐田市のゆるキャラ「しっぺい」






市内に伝わる「しっぺい太郎伝説」の主人公の犬をモチーフにしたキャラなんですって

赤いふんどしに紅白の縄がチャームポイントらしく、後姿もこんなに可愛いの




同じ場所で、栃木のゆるキャラ「ナイチュウ」にも逢いました




その後、各ブースへ

まずは那珂川町「なかちゃん」




お隣は、岩手県陸前高田市




こちらが「ゆめちゃん」




埼玉県羽生市




こちらが「ムジナもん」




で、羽生市には他にも多くのゆるキャラがいるようで…

グッズもずらり






で、私、その中に気になるキャラを見つけ…

これ購入




宇都宮市の「ミヤリー」ブース




静岡県磐田市の「しっぺい」ブース




ここで、しっぺい缶のお茶キャンディー購入




那須町




こちらが「キュービー」




九尾も可愛いね




那須塩原市




こちらが「モースケ」

スタッフさんと共に撮影




「ナイチュウ」のブース




お隣、茨城県水戸市




こちらが「みとちゃん」




最後は大田原市






主役の「与一くん」




他にもこんなにゆるキャラがきてました

「とちまるくん」でしょ…




「ぐんまちゃん」でしょ…




「やぶきじくん」でしょ…






「こころまる」でしょ…




「ともなりくん」と「ぐんまちゃん」の2ショット




「ぐんまちゃん」と「さのまる」の2ショット




「さのまる」にはずっと逢いたくって…

実際逢ったら、むちゃむちゃ可愛くてすっかりファンになりました






みんな集まって何話してるんだろね





与一くんのお誕生ってことで…

こんな風に、各キャラが自己紹介と共に、与一くんへプレゼントを






会場には、メッセージボードもあり、みんな思い思いの言葉を書いてました




そして、大人気だったのが…

あの「ふなっしー」

登場は、台車に乗ってガラガラガラと




機敏な動きとあの声に会場は大爆笑








「ふなっしー」の登場に限っては動画撮影し…

ステージが終わると、はい、また台車に乗って撤収






最後はみんな揃って記念撮影

さのまる、可愛すぎ




徐々に集まり出し…






まずは正面ね




次はこっち向き




結局ここで1日過ごしてしまった私達

でもたくさんのゆるキャラに逢えて楽しかったです


帰りも渋滞なんてなんのその

自転車が思いのほか楽しかったので、帰り道は別ルートにて


またここで借りようっと

※↓実在しませんのであしからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大田原屋台まつり♪

2014-04-23 | 日記
19、20日の2日間に開催された『大田原屋台まつり』




私達は日曜日の本祭りに行ってきました

到着したのは夕方

駐車場にまで聞こえるお囃子の音色に足取りも軽やか


今年の当番町は荒町、こちらが屋台です








知り合いがお囃子をやっているので、さっそくご挨拶へ

いつもハンドメイドのイベントでお世話になっている、シルバーアクセサリー作家のけんさんです

半纏姿も素敵でしょ?




その、けんさんの勇姿を見たくて行ったわけでもあります

まずは摺り鉦バージョン






少しアップで





私、屋台まつりを見るのは今回で2度目

きっと彼と出逢ってなかったら見ることはなかったかも、ですね


綺麗な彫りの屋台と心躍るお囃子の音色

市内が活気に溢れていて、見ているだけで楽しいお祭り




夜の「ぶっつけ」が始まるまで、少し歩いてみることに

その前に、あらまち蔵屋敷(駄菓子屋さん)にいるこのお方、根本さんもご挨拶

彼も同時撮影のため、目線はそちら




店内は小さなお客さんで賑わい、レジ前は行列ができるほど

駄菓子も売れに売れ、品薄になる商品もあるくらい大盛況でしたよ


挨拶を終え、通りに並ぶ露店へ

いつもなら大好きなレインボーアイスを食べるのですが…

この日はこれ

チョコバナナ、バルタン星人




それと、リンゴ飴ではなく…

ブドウ飴





「ぶっつけ」開始が近くなり、まずは当番町の屋台から動き初めます

※ぶっつけとは、お囃子の競演。








定位置で他の屋台を待ち…




次々と集まります




屋台の提灯に灯りがともり、昼間とはまた違った姿の屋台






けんさん、ぶっつけでは太鼓

叩く姿がとってもカッコ良かったです






そして、お囃子メンバーに高校生がいまして…

お友達も盛り上げます




その様子に私達もつられまして…

彼はノリノリでした


一回目のぶっつけが終わる荒町

屋台から降りるとメンバーがこんな風に迎えるんです




これぞ「仲間」ですね


最後は全屋台が中央に集まり、迫力の競演




隣でノリノリの彼をよそに…

私はこの人を見上げてました




いやー、カッコ良かったです


今思うと、私、荒町しか撮ってないかも

でもこれは、実際に見てると写真を撮るの忘れちゃうくらい引き込まれるんですよね


他では中々見れない屋台まつり

とっても楽しかったぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楓の花、桃の花♪

2014-04-22 | 日記
ピンクの花びらが落ちても…

残ったガクが新たな花に見える桜

こんな風に、楽しめるのは満開の時だけではないと、私は思います




そして、そんな桜同様、1年中楽しめるのが「カエデ」

果実が実り、花を咲かせる事知っていますか?

カエデ好きな彼のおかげでその事実を知り…

花を咲かせる姿を見たくて、大好きな公園へ向かいました

場所は那須塩原市にある「大山公園」

この時期、散歩以外の人でここを訪れるのは私達くらいかもね




遠くからはちょっと気づかないかも知れませんが…




近づくと、ほら

こんなに花が






ずっとカエデを追いかけてきた彼から、開花を聞いた時…

早くその姿が見たくってワクワクしてました

その結果、可愛い姿に嬉しくなって何枚も何枚も撮っちゃいました












果実が落ち、そこから新しい芽が

でもこれ、大きくはならないんだって。。。




少し歩いて、別の木を見てみると…

陽のあたりで多少違いがあるのかな?






あれ、くるりんしてるー






新芽が開き、外側がくるりんってなってるようです




新たな発見に嬉しくなり…

はい、ここでも撮りまくり





















そんな中、まだ残っていた果実を発見




向い側はこんな感じ






あ、これがくるりんする前の姿です




そして、鮮やかなピンク色の桜が咲き始めていました










今しか見ることのできない、カエデの花

気温が上がり暖かくなったら、もっとたくさん開くことでしょう

また今週末にでもその様子を見に行こうと思います




そして、この時期同じく花を咲かせるのが「桃」

2年前、初めて訪れたのが…

大田原市で唯一桃狩りのできる『小山田桃農園』さん

その時の模様がこちらぽちっと


今ではすっかり仲良しになった、農園の跡継ぎ、巧くん

農園につくと、作業中のお父さんと共に待っていてくれました




昨年は見ることのできなかった、桃の花

一面に広がるピンク色






近くで見ても、こんなに綺麗なお花です








花びらが落ちても、桜のようにまだ咲いているかのようなガク




見ての通り、特徴的な低木…

これは日当たりの良さを考えての事なんだって








たんぽぽや、クローバーもたくさん






何してるのかと思えば…






こういうの撮ってるみたいですよ




「モモジリを探せ」

みたいな




お互い時間の都合で、ゆっくりはできなかったけれど…

念願の桃の花を見て、いつも楽しい巧くんに沢山笑わせてもらいました

農園に行くとそんな時間が過ごせますよ


「写真1枚」と、お願いすると…

ちょっと恥ずかしそうな巧くん




でも、しっかりポーズきめるのね




果汁じゅるじゅる溢れる美味しい桃が食べれるまで後少し

今年も楽しみ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜を愛でよう♪(お花見編)

2014-04-16 | 日記
私達が向かったのは、さくら市(旧喜連川)にある思い出の「お丸山公園」

震災とその後の台風の影響を受け、工事のため立ち入ることの出来なかった公園。。。


彼が、その「お丸山公園」が期間限定で一般開放するとの情報を得たんです

私達にとって思い入れのある公園

これは行かなきゃ、でしょー


ここは桜の名所とも言われ、お花見もできるかもと思い手作りお弁当持参


開放されていたのは、足湯のあった駐車場スペースと…

ここ、喜連川城温泉の建物




入り口には案内もありました




中に入れるようなので早速




パネル写真の展示があり…

震災・台風の被害の大きさを改めて実感












震災後、立ち入れないと分かっていて…

それでもお丸山の様子が知りたくて、何度か足を運んだのです

その時の模様をこのブログで書いたとき、工事関係者さんが読んでくれた事もありました

パネル写真にはその方たちの姿も


今はこんな感じの3階。。。




そこからの眺めです








ここからこうして眺められるのは、もしかしたら最後かも知れない。。。

私達はしばらくここで、ここからの眺めを焼付けました


震災前は多くの人で賑わっていただあろう、物産センター




私達の他にも、開放を楽しみにしていた方達がこんなに




そして、彼とは1度しか上がる事の出来なかった「スカイタワー」

桜とスカイタワー、何枚も何枚も写真におさめました






















そして、この赤い橋






この先には多くの桜の木と遊具。。。

そして、孔雀もいたんですよね




そして、足湯

もちろん、もうお湯は入ってませんが…

ここで記念撮影




被害の大きさを考えると、いつ修復工事が終わか分かりません。。。

でも、こうして思い入れのあるこの場所にまた行けて嬉しいんです

いつの日かまた、たくさんの人で賑わうお丸山の再開をたのしみに


本当だったら、この場でお花見したかったのですが…

近くに移動となりました


お丸山の見える荒川沿い

桜並木の続く美しい場所

人も少なく、穴場です




桜の下にシートと敷いて






簡単お花見弁当を食べながら…

2人だけの時間を桜と共に




お花見を終え、再びお丸山へ

喜連川図書館からも桜を愛でることができるんです

そして、ここには「文学の道」と呼ばれる遊歩道があり、ちょっと歩いてみることに




文学と言うだけあって、こんな風にいくつかの句碑があります






中間辺りにひっそりと咲く桜を発見




久しぶりの山道に、少々息があがり…

写真を撮る余裕はなかったものの、とっても気持ち良かったです


お丸山公園の一般開放

地元の方くらいしか知らなかったかも知れませんが…

彼のおかげで、また行くことができ嬉しいです


次はいつになるか分からないけれど、思い出の公園に新たな思い出が増えました

お丸山、またねぇ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜を愛でよう♪(定点観察・同行編)

2014-04-15 | 日記
桜は満開を過ぎると、見上げる人も少なくなり、賑わっていた公園なんかもひっそりとするものです。。。


けれど、桜好きさんは言います

「桜は通年を通して楽しむことができる」と


私は、ここ数年で桜の見方、楽しみ方が変りました

蕾から花へ

花から新たな蕾へ


彼は毎年『桜の定点観察』をしていて、1日数時間かけお気に入りの場所を巡っています

それは、彼の趣味であり楽しみ


時々私もその観察に同行することもあり…

せっかくなので、今年一緒に愛でた場所の桜の写真をアップ


4月6日・那珂川町












同日・喜連川




同日・大田原市





4月8日・さくら市







同日・喜連川





















4月12日・大田原市




















そして…

私達は翌日の13日、思い出の公園に向かうこととなりました

彼が嬉しい情報をゲットしたので、お弁当を持ってお花見するためにね

その模様は『桜を愛でよう♪(お花見編)』にて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れ木に花を咲かせましょう♪ in 森をひらくこと T.O.D.A.

2014-04-07 | 日記
青空に桜の淡いピンク色が輝く季節




各地で多くの桜が開花を初めましたね






ハナミズキもこのとおり、青空によくあいます




ついつい、あの歌を口ずさんでしまうのは私だけ?




この日、私達はある桜を見るために、那須塩原市戸田へと向かいました

到着したのは、ここ「森をひらくこと T.O.D.A.」さん




なぜここに来たかと言うと…

豪雪で折れてしまった桜に花を咲かせるイベント『枯れ木に花を咲かせましょう』が開催されていて、実は私達も参加者でして、その姿を見るためです

そのイベントを知ったとき、桜好きの彼はもちろん、私も参加しようと決めていました


駐車場からのこの道、好きなんですよ




開催はオープンプレイス




入り口と…




中に入ってすぐに案内がありました






中央にその桜が花を咲かせていま




参加者さんがそれぞれ思い思いに撮った桜の写真を枝につけ、その写真がもう一度咲かせる「花」となるんです

静かに花を咲かせる桜、なんだか言葉はいらない気がして…

しばし静かにその姿を愛でました






少しして、それぞれの桜を探し、お互いに撮影

枚数の制限はなかったものの…

どーしても1枚にしぼれず、結果3枚送り、嬉しい事に3枚とも採用して頂きました


私の写真がブログ以外で人目に触れるのは今回初めて

こんな風に陽の目を浴び、花を咲かせることができて本当に嬉しく感謝しています


そんな私の桜、まずは1枚目

地元の公園で撮った、雨の滴付きの桜




2枚目

思い出の公園、好きな八重桜




3枚目

思い入れのある大好きな公園の桜




彼の桜も記念におさめ、他の方の1枚1枚ゆっくり拝見し…

「この桜好き」とか「こういう写し方もあるんだね」なんて、写真自体も楽んじゃいました


膨らみかけた蕾は成長が止まり…




折れた枝は痛々しい姿だったけれど…




こうして再び花を咲かせることのできた桜

自然を想い、自然を生かす

他にはない、T.O.D.A.さんらしいイベント

私達、こういうの大好きです




しばらくして外に出たところで…




思いがけず、代表の戸田さんとお逢いできました

お忙しいのにも関わらず、キッチンプレイスに招いて下さり…




森のこと、桜のこと、色々お話もさせて頂きました






そして、戸田さんのはからいで、折れてしまった元の木も見せて頂けることになり…

スタッフさんが案してくれるとのこと


と、その前に…

「歩いてみますか?」

お散歩好きの私達

「はい、是非」

即答です




オープンプレイスの横から、駐車場まで歩けるお散歩道ができており…

スタッフさんと共に森の中へ




まつぼっくりに松の枝…

ふわふわで、ぱりぱり音もするので歩いていて楽しい&気持ちいい




お散歩道を抜けたところで、あの桜の木の元へ

樹齢100年をゆうに越えるというだけあって、その姿は偉大でかなりの存在感








折れてしまった枝と…




折れたままそこに残っている枝…




豪雪の影響とは言え、自然のものは誰も止められないのが現実。。。

折れてしまっても、それもまた自然

元の桜の木にはたくさんの蕾が今か今かとその時を待っているように思えました

花が咲くとどんな姿を見せてくれるのでしょうね




それから、このイベントで採用になると「写真家 澤野さんの写真展チケット」が戴けます




T.O.D.A.さんには、彼がその姿を間近で見たいと言っている珍しい桜、御衣黄・鬱金もあるので…

写真展と同様、こちらも開花の時を楽しみに


※応募期間・4月12日まで。展示期間・4月14日までとなっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なすべん・駅弁バージョン♪ in 那須塩原駅

2014-04-06 | 日記
現在、那須町の8ヵ所で食べれる、那須の内弁当、通称「なすべん」

それが、期間限定で駅弁となったんです

※販売される駅は那須塩原駅・宇都宮駅・大宮駅・東京駅となっています


私達は販売初日を迎えたここ、那須塩原駅へと向かいました




販売開始時間は11時

30分前に到着し、売り場にて待機です

既に1人の女性が待っていて、その間色々お話をさせてもらいました


11時少し前になり、駅弁販売の「松廼家」さん到着




「なすべん」あるかなー?




あ、あった

那須町のきゅーびーが印刷された可愛い包み、確認できました




売り場の設置開始です










時間となった時、彼が「実は予約してあるよ」と

限定20食らしいので、事前に予約していてくれてました


無事に買い終えた私達の後にも、「なすべん」は人気でみなさん買われていた模様




で、こちらが「なすべん・駅弁バージョン」




おしながきも付いてます




二段になっている豪華な駅弁

まずは上の段




下の段




お野菜もお肉もお米も、みーんな那須産

素材を生かした優しい味で、ボリューム満点だけどとっても美味しくって、ぺろりといけちゃいました


駅弁は6月までの販売

これは是非多くの方に食べてもらいたいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする