『ビタミン☆パワー』

白檀の『好き』がいっぱい詰まったフォト公開用ブログ(*´∀`)

スイセンを見に行ってきました♪ in 東那須野公園

2019-03-30 | 日記
前回のザゼンソウに続き、今回もお花を見に行ってきました

「東那須野公園」のスイセン

※24日(日)の模様です。






彼はここも一緒に歩いたとあるよと言うのだけど…

あまり記憶にないんですよね、これが


そんなこんなで公園に到着したのですが、この日は風が強くて寒い、寒い。。。






ちなみに、今年の「みね山 花まつり」は4月7日だそうですよ




寒かったけど、せっかくなので、ね








梅の香りとともに








風にあおられながらも上へ






展望スペースはとても眺めが良くて…

天気の良い日はここでまったり過ごすのもいいかも














更に進み…














その奥まで行ってみました






稲荷山のてっぺんに到着し…




ここでUターン




まだスイセンを良く見てなかったので、戻りながら










やっとたくさんのスイセン見れました






青空に梅の白とスイセンの黄色




斜めからも






これはラッパスイセンと言うのかな…

一面に黄色が広がって凄く綺麗でしたよ










まだまだ蕾もたくさんだったので…

私達が訪れた時より、今はさらに開花してると思います








白と…












黄色と一緒のだったり…




中央がオレンジ色のも見れました




ぐるり一周したところで駐車場へ




こんなにゆっくりじっくりスイセンを見たのは初めてかなぁ

ここのスイセンは黄色が多いけど…

黄色はビタミンカラーと言われ、元気の出る色だから、私も元気貰った感じ

何より、いつもカメラを持っていて撮影に夢中になっちゃうと彼と離れてしまう事があるけど…

この日は久しぶりに手をとってゆっくり歩けたので嬉しかったかも

桜の時期にまた行けるといいなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザゼンソウ群生地へ♪ in 大田原市

2019-03-23 | 日記
大田原市と言えば…の1つに「ザゼンソウ」があります

「群生地」と言われる場所もいくつかあって、先日2人で見に行って来ました


ザゼンソウを見るのは初めてではありませんが…

私の中に彼と行った記憶がなかったので、ある意味新鮮な気持ちでもありました


まず向かったには、福原小学校前の反対側にある群生地




案内板と駐車場






コケで良く見えませんが…






少し歩くとすぐ見えてきます






ミズバショウ共にポツポツと。。。










実際はもっとザゼンソウの写真を撮ったのですが…

この時は気づかず、カードの不具合によって保存されていないと言う事態発生していました


更に奥の様子や、もう一つの群生地の写真も残っていないので…

ここから先は彼が撮った写真を使わせてもらって


とりあえず…進みます














残念ながらこちらで確認できたザゼンソウは一輪。。。




木道も傷んでいて歩くことはできませんでしたが…

他に人もいないので、ゆっくり見れました


そして、私達は次の群生地(北金丸)へ移動




これまた、おっきな看板&案内板








群生地までの道はこんな感じの道を進みます














途中、設置していたチラシを貰って…






更に進むと…





…と、ここで、ようやく私の撮った写真復活です

※途中の50枚程が記録されていなかったんですよ、とほほ。。。
















木道はまだまだ続くようで…






途中から二股








そうそう、案内板にも書かれているように…

「木道から降りてはいけませんよ」




で、もうこの辺からチラホラとザゼンソウを確認できました








木道を進みながら






背中をむけてたり…




こちらをむいていたり…



まるまっていたり…




色んな姿が見れました


奥にもたくさんで…






こんなに大きなものも








途中、後ろから話し声はすると思ったら、ご夫婦が

仲良く撮影されていましたよ




脇には小川もあり…






あまりに綺麗だったので1枚




まだまだ木道歩きますよ












二股のところまで戻ったところで…

「もう一周しよう」となって、再び、です














二周目を歩きだしたことろで、私、見ちゃった

写真奥に写るおじさんが木道からおりてザゼンソウを撮っていた姿を




おっきなレンズの一眼もってるんだたか、そんなに近づかなくても撮れるでしょうに。。。




おじさんが降りた場所で、確認したら…

ほら、足跡ある






しかも、近くのザゼンソウ、踏まれて潰れてるし




大人なんだから、こう言う行為はやめて欲しいです


カメラを持っていれば、誰だって近くで撮りたいって思うと思うんです。。。

私だって思うけど…

群生地に足を踏み入れてはいけないんですよ

そのために木道があるんだから


撮影は、撮れる範囲で

見学は、見れる範囲で

これ、最低限のマナーね


全国的に湿地が減ってきていると言われていて、大田原市のように群生しているのは珍しいんだとか。。。

しかし、ザゼンソウは減少傾向があるようで、地元の皆さんを中心に整備と保護活動をされているんですから…

見学者も守らないと、貴重なザゼンソウを




そんな現場を見てしまったものだから…

ちょっとイヤーな気分にもなったけど、たくさんのザゼンソウを見れたから、まっいっかー


ただ、こちらの群生地は2月1日から一般公開なので…

時期的にもう少し早めに見に行ったほうが良かったかもですけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も見て来ました♪ in 氏家雛めぐり・2019

2019-03-02 | 日記
今年で16回を迎える「氏家雛めぐり」




私達、もう何年もここの雛めぐりたけは見に行っているんです

なので先日のお休みに出かけてきました


いつもどおり、ここ「eプラザ 壱番館」からスタート








マップを貰って、まずは一階から




たくさんの吊るし飾りの中に、可愛い十二支もいました






二階に移動すると、ずらり並ぶお雛様

これは毎年恒例となっているけど、間近で見ると圧巻ですよ




部屋の奥に、那珂川町にある「長泉寺」があり…




このお寺は「花の寺」と呼ばれていて、私も1度は行きたいと思っているので、花咲く時期にでも


雛衣装試着コーナーでは、可愛い親子雛の姿も





壱番館をあとにし、次は「さくらテラス」へ




いました、いました、雛の駅 駅長「石塚さん」

毎年逢えるのを楽しみにしているお方です




石塚さんの手があいたところで、ご挨拶

恒例の「雛ネクタイ」撮影

新しく新調されたんですって




ネームプレートの横には、私達の知り合いの作家さんが作った「桜」のピン

※ちなみにこれは「めぐり屋」で販売もされていましたが、完売でした。




この「さくらテラス」の中にも飾りがあり…






その中で一際目立つ「とちおとめ雛」




写真にある「七福めぐり」とありますが…




今年、新企画が登場




私達、これに反応

歩いて廻れそうだったので七ヶ所巡ることにしたんです

せっかくなのでと、彼は恒例のスタンプラリーも一緒に


「七福めぐり」二ヶ所目は「氏家駅」




ありました「さくら雛」






三ヶ所目「蔦地蔵」








四ヶ所目「寛方・タゴール平和記念公園」の記念碑








五ヶ所目「雛の駅」の「七色のさるぼぼ」








駅内も少し見て…




以前からちょっと気になっていたお寺「光明寺」へ










六ヶ所目はこのお寺の「不動妙王座像」

おっきくてびっくり






せっかくなので、お参りし寺内を見て廻り…




















あ、正面はこちらです




御朱印も戴き…




お土産品販売の「めぐり屋」へ




こちらでは、知り合いのハンドメイド作家さんもいらして、久しぶりにお話もできました




七ヶ所目の「ペンギン」を見つけて「七福めぐり」終了ー






「eプラザ 壱番館」へ戻り…

2階にいるスタッフさんに七ヶ所の写真を見せると

今人気の御朱印風のハガキを戴きましたー






いくつかある写真から、私はこの「桜」




後ろはこれね




で、時間的にも丁度お昼だったので…

こちらの「蔵次郎」さんででランチすることに




「氏家」繋がりってことで「氏家うどん」




私は天ざるを




つゆはもちろん、氏家うどんの美味しさ再確認って感じでした





いつもよりは短い時間になってしまったけど…

さくら市の雛めぐりって、雛を見るだけでなく、毎回楽しませてくれる企画があるので、ここだけは毎年行きたいって思うんです


それに、マップを片手に街中を歩く方の姿を多く見れるのは何だか嬉しいしね


そんな「氏家 雛めぐり」は明日3月3日(ひな祭り)までの開催ですよー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする