*気の向くまま、気の向くままに*

夕焼け・雲・お花・たまに旅などを載せたいと思います。

2022・11・04 高野山の紅葉 壇上伽藍その1&奥の院英霊殿の紅葉

2022-11-05 | 日記

奥の院にお参りしてから

壇上伽藍の紅葉を見に。

ここは蛇腹道

由来は高野山の街並みが蛇に似ていて

壇上伽藍を高野山の中心と捉えて

その形が蛇のように細くなっており

この辺りが蛇のお腹になることから

蛇腹道と弘法大師・空海が

名付けたと言われてるそうです

行く度に思います

綺麗でした

 

中門

 

 

壇上伽藍内の紅葉はまだ続きますが

其の前に 二大聖地と呼ばれる奥の院に

お参りしました

奥の院のphotoは有りませんが

帰り道の英霊殿前の紅葉も

素晴らしかったので

秋のお参りの時は

必ず立ち寄ってます

沢山の方が紅葉にカメラを

向けてました

この橋の奥に英霊殿が有ります

 

大きな銀杏の木は全て落花して

黄色の絨毯となってました

 

本日はここまでに。

11月に入って、早5日が過ぎて行こうとしてます

近所の木々も紅葉して

これから、秋本番に。

また、

秋の季節を楽しめたらなと思います。

 

コメント