*気の向くまま、気の向くままに*

夕焼け・雲・お花・たまに旅などを載せたいと思います。

2024・4・5和歌山城の桜その2

2024-04-13 | 日記

ここでターンして戻ります

秋の季節はこんなに紅葉して綺麗

 

 

御橋廊下は藩の政庁や藩主の生活の場である(二の丸)と

紅葉庭園のある西の丸を行き来するために

掛けられた橋

斜めに架かる橋として全国的に珍しい構造です

景色が反対に

 

 

船着き場に帰って参りました

 

約20分間のお堀をゆっくりと木舟に乗って

回って来ました

お堀の舟から見える和歌山城は

桜の花に囲まれて

いつもと違う感じに見えました

初めて乗った木のお舟でしたが

陸からしか見たことが無かった

風景はまた違う感じがして

貴重な良い経験でした。

楽しかったです。

また見かたが少し変わって来ました

この日お城の天守閣までは登らず

過去に何度も登ってるので

さっと広場の桜を見て

帰りました

 

 

そして、この日は私はまた一つ歳を重ねました

誕生日前に頂いた夫からの蘭のプレゼント

備忘録の為に載せました

6連建ての大きなデンドロビューム

ことしは蘭の中に濃いワイン色の♡の形が^^

いつも、有り難うございます。

 

コメント