佐久市 ヤナギダ 趣味の店

長野県佐久市野沢93番地
ヤナギダ☎0267-62-0220

「自分の感受性のこと」

2024-10-15 12:15:07 | 日記
ぱさぱさに乾いていてゆく心を
ひとのせいにはするな
みずから水やりを怠っておいて

気難しくなってきたのを
友人のせいにするな
しなやかさを失ったのはどちらなのか

苛立つのを
近親のせいにするな
なにもかも下手だったのはわたくし

初心消えかかるのを
暮らしのせいにするな
そもそもが ひよわな志にすぎな
かった

ダメなことの一切を
時代のせいにするな
わずかに光る尊厳の放棄

自分の感受性くらい
自分で守れよ
ばかものよ
きょうこそ生まれかわれ


YouTube
Peace Piece
https://www.youtube.com/watch?v=pBCS2YjtIXY

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あなたにも、わかりますか?」

2024-10-15 12:12:28 | 日記
もしも、あなたが夜道を歩い
ている時、あるいは夜遅く、
家路を急いでいる時、

ふと見上げたアパート
メントのいくつかの部屋の
明かりのなかに、

たったひとつだけ、ほかと
は違った緑色の明かりが
灯っているのが見えたなら
―――


覚えておいて。
その部屋には、私と同じ
ような、ひとりぼっちの蛾が
暮らしているの。

孤独を抱えて。
幸福の一部である不幸を
抱いて。


YouTube
夜空ノムコウ SMAP (女性が歌う夜空ノムコウ) COVER by Uru

https://www.youtube.com/watch?v=gGn1CN_Z4Vg

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の一生は儚く、美しい

2024-10-15 12:10:54 | 日記

佐久市 ヤナギダ 趣味の店

長野県佐久市野沢93番地
ヤナギダ☎0267-62-0220

人の一生は儚く、美しい。

なぜならそれは必ず終わるから。

たったひとりの例外もなく、終わって
しまう寸劇を、終わりに向かって、
人は生きている。

あとには何も残らない。
いいえ、そこに残るものがある。

私たちが死んだあとには
        物語が残る。

YouTube
Sade - Smooth Operator - ( Alta Calidad ) HD

https://www.youtube.com/watch?v=_95UuA93k18

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『小さな幸せ ほんとうの幸せ』

2024-10-15 12:07:54 | 日記
この世の中には二つのタイプの
人間がいます

その一つは
大きな幸せの中にいながら

その中の小さな不幸せのみ
を見つめて 
いつもブツブツ言いながら
不幸せに生きている人間

もう一つは
大きな不幸せの中にいながら
その中の小さな幸せだけを
見つめて

いつも幸せに生きている
人間です


YouTube
「木蘭の涙~acoustic~」スターダスト☆レビュー【LIVE】

https://www.youtube.com/watch?v=PXiDYEhsuS0

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレイな人の「私、何もしていません」は、たいていウソです。  「立ち姿」

2024-10-15 12:05:22 | 日記
思いやりという芳香
をまとう】

「もしかして、私のために
おしゃれをしてきてくれた
のかな」
と、相手に思ってもらうの
は、とても大切なこと。

とくに男性が女性のために
おしゃれを頑張っているの
は、女性の心を動かすもの。

人は、年齢よりもおしゃれ
をしなくなることで老けます。

いつまでもおしゃれに興味
をもち、努力をしつづけて
いる人は、その生き方が

自然に洋服にもにじみでて、
その人の魅力がを保てるも
の。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花は、強いね。自ら枯れたりしないもん

2024-10-15 12:03:10 | 日記
扉を無理矢理こじあけると、
そこには光も酸素もなく、
植物も動物も死に絶えた、
凍てついた土地がだけが
広がっている。

だからうっかりドアをあけた
人たちは、酸素と息苦しさに
身を縮め、わたしから去って
いく。離婚の本当の原因は、
もしかしたらわたしの方に
あったのかもしれない。

こんな言い方が許されるな
らば、わたしは誰かに躰を
赦(ゆる)しても、心を救
したことはなかった。

YouTube
Martin Hurkens - Ave Maria (L1)

https://www.youtube.com/watch?v=v8O15DogWgg
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「変わったね」も嬉しいけど、「そのままでいいよ」とも言ってほしい

2024-10-15 12:01:26 | 日記
人間は誰でも、いくつも欠点
を持っているし、コンプレッ
クスも悩みもある。

自分には才能や感受性がない
からとあきらめるのではなく、

心をきちんと持って肥料をや
って育てていければどんどん
成長していくものである。

生まれつきの才能はもちろん
あるだろうけれども、そういう
ものは放っておけばなくなる。

才能ある人でも、心をかけて
自分を一生懸命に磨き上げる
からこそ、いい仕事を残す
のである。

さして才能がないから自分は
駄目だと放り出すよりも、自
分を大事にして心を持ち続け
ることが大切であると作家の
辻邦生さんは語る。

本を書くにしても、人はたい
へんなことと思うかかもしれ
ませんが、人より少し早く
起きて、

出かけるまでに五ページなり
十ページを書くだけでいい。
ただ毎日続けていると、ある
日気がつくと何百ページに
なっているだけのことです。

毎日やることだけきちんと
やっていれば、自然と仕事
はでき上がっていきます。

これは何でも同じで、「~
がない」と嘆いたりする
ことなく、毎日きちんと

心に決めたことをじっと
やり続ければ成果は自然
とついてきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の恋の物語

2024-10-15 11:59:10 | 日記
結局、いい恋愛とは
よく生きることと
いっしょなんです。

小手先で何とできるほど、
簡単じゃない。

でも、たぶんみんなが
思っているほど
ハードルが高いわけでも
ない。


YouTube
Isabelle Antena - E Preciso Perdoar

https://www.youtube.com/watch?v=ZfosUp_CO14

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする