佐久市 ヤナギダ 趣味の店

長野県佐久市野沢93番地
ヤナギダ☎0267-62-0220

そんな言葉にならない、欠けて尖った貝殻みたいな想いを抱えて

2024-10-25 13:15:46 | 日記
もしも
思い出をかためて
一つの石にすることが出来る
ならば

あの日
二人で眺めた夕焼けの色を
石にしてしまいたい

彼女は手紙に書きました


その返事に
恋人が送ってよこしたのは
ガーネットの指輪でした


あかい小さなガーネットの
指輪を見つめていると
二人はいつでも
婚約した日のことを思い出す
のです

YouTube
Charlie Puth - We Don't Talk Anymore (feat. Selena Gomez) Samantha Harvey & Hrvy Cover

https://www.youtube.com/watch?v=LZ5xFatkR3o&list=RDLZ5xFatkR3o&start_radio=1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五感で楽しむ

2024-10-25 13:14:14 | 日記
和菓子を聴く
普通、聴覚といえばお
煎餅といえばのバリッと
した音などが思い浮かべ

ますが、和菓子の場合は
これを「菓銘」に求めてい
ます。

菓銘は花鳥風月、和歌、俳
句、歴史から名づけられます
が、菓銘を聴くことによって、

その和菓子の深みや余韻を
味わう。


「カエデの形を作って、
はい紅葉です。

これは無粋なこと」と和
菓子の世界ではいう。

粋な職人は、カエデの形に
は依らず、黄緑から橙色に
かけて移ろう色を美しく

表現し、「照葉」テリハという
菓銘にするんです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「運命はここまで変わる」

2024-10-25 13:12:56 | 日記
愚かな人と、ともにすごせ
ば、心をひどく乱されます。

ビジネスにしても、プライ
ベートにしても、「よきパー
トナー」に恵まれることは、
ものすごく大切。

人生を幸せにしてくれる幸運
は、「人の出会い」によっても
たらされるケースが多い。

戦国時代に名をあげた武将
には、よき軍師がいました。

一代で大企業を育てあげた実
業家にも、よき参謀がいました。

偉大な作家には、よき編集者が
ついています。

迷ったときの相談相手、資金援助
してくれる人、キーパーソンを紹介
してくれる人など、

たくさんのパートナーに囲まれて
いれば、夢に向かって進んで
いける確率も高まります。

どうすれば「よきパートナー」を
得られるでしょか。

それには、自分の人間性を高める
ことです。

真摯に、誠実に、夢を追い求める
人に聡明な人がパートナーが
つきます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だったらなぜ、恋すると、こんなにたくさんの涙が出るの?

2024-10-25 12:43:13 | 日記
思いこんではいけない
思いすぎてはいけないと
何度も自分に言いきかせた

愛は強くひきつけてしまう
その人のもとへと

起きているあいだじゅう考えて
起きる素材が底をついたら
妄想が始まる

思い込んではいけない
思いすぎてはいけない
愛が心の中で
愛の心の中で
妄想を生んでしまうから

YouTube
Yumi Arai - Ame no machi wo (雨の街を - 荒井由実) [HD]

https://www.youtube.com/watch?v=CrFW7-KtT6I

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚のタイミング

2024-10-25 12:13:45 | 日記
恋人(夫婦)の仲はあまりつづ
けて一緒にいると、冷めやす
いし、

若い夫婦は、
くっついてばかりいると損なわ
れやすい。

知らない女性はどれも愛想が
よく見える。

     ↓
悪い夫を手に入れる女性は
大概結婚を急ぎ過ぎた人。


よい夫を得られるならいくら
か結婚が遅れても遅すぎる
ことはありません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠れる「全能の神」を揺り起こす

2024-10-25 12:01:16 | 日記
「生きている心臓」の中で加賀
乙彦さんは、主人公・天木友作
に次のように語らせている。

「医者なんてのは無力な存在で
してね、病気を治す力にも限界
があります。

それに、病気が治るのは、医者
の力ではなく、患者さんの中に
ある不思議な力によるのです。

医者はただその不思議な力に、
医学の小さな力を加えるだけ
だけです。

16世紀のフランスの有名な
外科医、アンプロワーズ・パ
レも『私が処置し、神が治し
た』と言っています」

そう告げられた患者は、「ぼく、
の中にも」とあえぎながら「そ
の、不思議な力が、ありますか」
と尋ねた。

「もちろん、あります。肉体
の力と同じように、心の力も
あります」。

「なんとしても生きよう」「病
気になんか負けてなるものか」
という強い情念がある限り、
どんな重い病からも立ち直る
ことができるのが人間です。

それはなにも病気だけのこと
ではなく、すべてのことの成功
と失敗を分ける大きな力の源泉
です。

人は心理の動物です。「できる」
と思えば成功し、「ダメだ」と
思えば駄目になるだけのことです



YouTube
Never Let Me Go

https://www.youtube.com/watch?v=M3Eg4ZmbKL8

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下には下がいるけれど・・・・

2024-10-25 11:59:20 | 日記
ブスかそうでないかは

顔かたちによって決まると
したら、ブスにはブスである
ことの責任はないのではな
いか。
親を恨むしかないですよネ。

ところで、俗にいう「美女」のラ
ンクは、

1麗人、2佳人、3美人、

4シャン、5並みの女、

6ブス、7面誤(つらご)

8異顔(いづら)なのだとか。

1位、2位の麗人や佳人は、
キレイでキレイでトイレなんか
いかないぐらいキレイな人。

カスミを食べて生きているよ
うな美女だから、薄命なんです
ヨ。


3位の美人になるとタントいる
はず!?

だって花嫁さんになると、だれ
でも「新婦はごらんのような
美人で・・・・・」って紹介される
でし???

4位のシャンは、「ダンケ・シェ
ーン」のなまり、これ、「うしろ
だけ美人」という意味。

前からは見られないけれど、ス
タイルと香水にだまされる、

分っていても振りかえりしてしま
うのが男のサガ。

さて、次がやっと並みの女です。
上寿司を比べたら、その差はど
のへんにあるか、だいたいわか
りますよネ。

でも「オレは”上”より”並”が好き
だ」という男性もいるので、

どちらがいいか一概にいえませ
ん。

7位の面誤となると、なんだか目
鼻のレイアウトを間違えたんじゃ
ないか、と思うような顔なんでしょ。

最下位の異顔となると、もう、これ
が顔カイナ?なんですネ、きっと
・・・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋を救うカンフル剤

2024-10-25 11:57:37 | 日記
マンネリになった恋を救う
カンフル剤は、彼の嫉妬
(ジェラシー)しかない。

ある日、突然、
ファッションや髪型、好みの
音楽を変えてみる、
ちょっとした言葉づかいまで
・・・・・。

「どうしたんだ、一体」

「????」

「別に・・・・・・」

あなたはとらえどころのない
ような遠い眼をして、
笑ってみせるだけでいい。

「気分のまま、流れている
だけ」

そんな時期は、1日に何度も
していたメールを、
二日に一度にしてみる。

恋の不安におびえているあな
たにとって、その我慢は死ぬ
よりつらいことかもしれない。


だけど決定的な破局(カタス
トロフ)に直面する辛さにくら
べたら、ものの数ではないで
しょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「自分を輝かせる人」

2024-10-25 11:55:52 | 日記
積極的な姿勢の人には、幸運の
女神が微笑むと言います。

それには、何があっても自分を
受け入れ、評価し、励ましてくれ
る人を持つことです。

人はまず、母親によって自信を得、
励まされ、外の世界に向かってい
きます。

やがて、母に代わって恋人が
現れ、自分を評価し、受け入
れてくれるようになる。

恋人ができると、人が美し
くなるのは、沢山のライバルの
中から自分を評価し、認めてく
れた人がいるという自信からです。

結婚すれば、妻(夫)がその
役目を担ってくれます。ところが
長く連れ添う間に、人間の常とし
てあらのほうばかりに目がいく」
ようになり、
お互いに馬鹿にするようになり
がちです。

そこで、肯定的で積極的な
自己イメージを絶えず与えて
くれ、また信じ切って、どこ
までもついていける
人生の師とも言うべき人を、
外部に探すことが大切にな
ります。

結局、積極的に生きるコツは、
自分にプラスの暗示をかけて
くれる人を師として持つことです。

先輩でもいい。そんな人を
見つけられれば、人は大き
く次の次元へと飛躍する
ことができます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする