サンズパソコン教室 小泉和枝のひとりごと

千葉県船橋市、習志野市の津田沼駅にある「パソコン教室」
教室や津田沼の楽しい情報を発信~スマホ・タブレット・パソコン!

見事な集団行動

2011年10月05日 | パソコン教室

日体大演じる「集団行動」。

YOSAKOIもこの位揃っていたら優勝間違いなし!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日 iphone & ipad体験講座

2011年10月05日 | パソコン教室

新聞・メールマガジン・ホームページで今月のミニ講座「iphone & ipad体験講座」のご案内をしていました。

1時間の無料体験講座です。

今回の体験講座は、ソフトバンク様のご協力をいただき、皆様に実際に手にとって触ってもらう事が出来ます。

iphoneにはまってる事は、すでに皆様ご存知の私です。
少しでも楽しさをお伝えできると嬉しいのですが・・

今朝の朝の散歩の記事投稿も、もちろんiphoneからです。
その前にも「残ったキャベツをどうしよう・・」。
すぐにiphoneで無料ダウンロードした料理のレシピ本で検索!!

キャベツのすごもりを作ってきました~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須藤先生の「おじさんとおばさん達の健康知識 食事と病気」

2011年10月05日 | パソコン教室

我が家は野菜中心の食事を心がけています。
最近はお肉の量がめっきり減りました。

その分、突然焼き肉が食べたくなります~~

*****************************************

「おじさんとおばさん達の健康知識
人間の血や肉は食事からなっています。
ですから食べ物が変われば
身体も変わります。
そして、なりやすい病気も変わってくるのです


 第二次世界大戦後、日本人の食生活は大きく変わりました。
昭和
25年と平成5年の食生活の摂取量を比べてみると
・たんぱく質(肉・魚・卵等)=8~10倍
・コメ=半分
・イモ類=1/10
まぁ、これだけ身体の中に入れるものが変われば体質も変わりますよね。

病気だってこんな風に変わります。
・脳出血、胃がん、子宮頸がん が減少
・脳梗塞・血栓、肺がん、大腸がん、乳がん、卵巣がん、子宮体がん白血病が激増
・心筋梗塞、糖尿病、痛風、脂肪肝などの生活習慣病は戦後の病気

 以前の記事に人間の起源の頃、ヨーロッパに移り住んだ種族は寒さのため
採れなかった野菜や穀類を補うため、仕方なく狩猟や牧畜
をしました。
また、歯の形からも穀類の割合を考察することもでき
ましたね。
アメリカ人は言っています。

「和食こそ、世界一の健康食だ!」と。

世界一の長寿国をアメリカに譲ることはないとは思いますけど・・・。

健康知識:食事が変われば病気も変わる。

**********************************


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御成り街道

2011年10月05日 | パソコン教室

朝の散歩道で見つけた御成り街道の道標「成田山道」がありました。

いつもは車で通っているので気付かずにいました。

この道をどんどん行くと成田にいくのです。
何時間かかるのかな~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩

2011年10月05日 | パソコン教室

運動のためウォーキングをしようかと思ったのですが、
朝はどうしても忙しい・・
夜は疲れて早く寝たい・・・

思いついたのが、朝のさんぽ通勤です。
いつも通勤路は約10分です。
今日はわざと遠回りをして歩いてきました。
とはいっても25分でした。

いつもと違う道を歩いていると色々なものに目が行きます。

いつも行列ができているラーメン屋さん。
すでに仕込みのために活気づいていました。

少し行くとビルの陰に小さなお稲荷さんがありました。
本当に目立たないところにあります。

あ~~、いい香り・・・
いろいろな場所で金木犀が咲いています。
我が家の金木犀は台風の影響であまり咲いていません。

ふるい祠があります。
以前。ご婦人が花を飾っていました。
きっと近くの方なのでしょうね。

皆様もたまには違う道を歩いてみてください。
きっと新しい発見がありますよ!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする