やっと今日の仕事が終わりそうです。 (●^o^●)
ちょっと休憩でiPhoneでドラえもん遊びをしてみました~
「コエカタマリン」というアプリを教えてもらい早速実行。
イラストのフレームを選択し、音声で言葉を入力します。
文字が小さくなるといいのですが・・色は選択できました。
しかもカタカナだけのようです。
作った写真をさらに他のアプリで飾り付けしました。
とりあえず小さなお孫さんがいる生徒さんにプレゼントしようかな~
やっと今日の仕事が終わりそうです。 (●^o^●)
ちょっと休憩でiPhoneでドラえもん遊びをしてみました~
「コエカタマリン」というアプリを教えてもらい早速実行。
イラストのフレームを選択し、音声で言葉を入力します。
文字が小さくなるといいのですが・・色は選択できました。
しかもカタカナだけのようです。
作った写真をさらに他のアプリで飾り付けしました。
とりあえず小さなお孫さんがいる生徒さんにプレゼントしようかな~
まずは、こんなベンチはいかが?
↓ 電灯も花が咲いていました。 ん???何の花???
お店の入り口にあった新規オープンの可愛い花です。
さすがバラ園!!
皆様もぜひ行ってみてください~
ちなみにシニア料金は65歳からということで、後4年おあずけです!!
昨日、八千代緑が丘に早目に付いたので、初めて京成バラ園に行ってみました。
そろそろバラの季節ですよね~
入口にあるレストランやお土産屋さんも可愛かったです。
緑が丘のスマホ&タブレットのクラスでピクニック!と思ったのですが、、、、遠すぎました。($・・)/~~~
時間もないので、中には入れませんでしたが、近いうちに園に入ってみたいと思います。
昨日は八千代緑が丘のイオンでスマホ&タブレット講座でした。
昨日の課題は、Gmailを取得し、メールの送受信です。
皆様、Gmailを取得するのは初めてです。
しかもスマホの方は画面が小さいです。
四苦八苦!!はぁ~~、のため息があちこちからしました。
それでも何とか無事にメールの送受信をしました。
次は2週間後です。
それまでの宿題が3題あります。
1)私が出したメールに必ず返信すること。
2)返信メールではなく、新規で私宛にメール送信すること
3)次の課題までに私が「合言葉」メールを送信するので、次の授業の際に合言葉を言うこと。
通常、教室では宿題は出しませんが、2週間に1回の授業では必ず忘れます。
愛の鞭!!です~ (●^o^●)
先日インストールしたiPhoneアプリ「ネガポ辞典」で「疲れた」を引いてみました。
疲れたをポジティブに言うと下記のようになるそうです。
頑張った、心地よい眠りにつける、やりがいがある。
何事も前向きに楽しく覚えましょう~~