中学受験・算数プロ家庭教師[算太・数子の算数教室]Goo☆ブログ

中学受験・算数プロ家庭教師[算太・数子の算数教室]のブログで~す☆
Goo☆ブログですよ♪( ´θ`)ノ

[算数]う山先生【秒殺の書】より◆場合の数◆

2010年11月21日 21時32分20秒 | 算太・数子の算数教室◆場合の数◆

[算数]う山先生【秒殺の書】より◆場合の数◆

*--------------------------------------------------*

【算数合格トラの巻】

【算太・数子の算数教室】(R)

*--------------------------------------------------*

(o^-')b 

本日はこの問題に注目です! 

 

この問題も、冬休みや、直前特訓でやりますよ!

【秒殺の書】(場合の数編)からの問題です☆

 

(問題)

 

10人が、松の部屋・竹の部屋・梅の部屋、

の3つの部屋に泊まることになりました。

では、空き部屋が出来ないように

10人が泊まる方法は何通りあるかな? 

 
[う山先生式受験算数ウラワザ集【秒殺の書】]


 

*--------------------------------------------------*

(*^ー^)ノ

意味はわかりやすい問題ですね☆

解いてみると、難しいですが、

解けたら天才小学生です♪

  

(3部屋に10人が入る方法)

から、

(空き部屋が2部屋の場合)

(空き部屋が1部屋の場合)

引けばOKです☆

 

OKですが・・・

計算はやや大変ですよね~♪

 

(3部屋に10人が入る方法)

=3×3×3×3×3×3×3×3×3×3

=59049

 

(空き部屋が2部屋の場合)

=3通り

 

(空き部屋が1部屋の場合)

=3×(2×2×2×2×2×2×2×2×2×2-2)

=3066

 

よって、

59049-3-3066=55980通り

となりますね♪

  
答えは、[55980通り]です☆
     

*--------------------------------------------------* 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

[発行者氏名] う山雄一
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】

[著作]     【算太・数子の算数教室】(R)

[著作]     【算遊記】   【算遊記】(geo)
[仕事URL]  
http://www2.to/sansu

[メール] sansu_gokaku@hotmail.com  

[ブログ] 【算数合格トラの巻】(アメブロ)   

[ブログ] 【算数合格トラの巻】(ヤフー)

[ブログ] 【算太・数子の算数教室】(アメブロ)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ((((((ノ゜⊿゜)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする