中学受験・算数プロ家庭教師[算太・数子の算数教室]Goo☆ブログ

中学受験・算数プロ家庭教師[算太・数子の算数教室]のブログで~す☆
Goo☆ブログですよ♪( ´θ`)ノ

解答[う山先生の分数]【分数628問目】算数・数学天才問題[2018年6月12日]Fraction

2018年06月12日 21時00分21秒 | 【う山TV】(バラエティ)
【算太・数子】 【算数合格】
解答[う山先生の分数]【分数628問目】算数・数学天才問題[2018年6月12日]Fraction
※────────────────────※
【算太・数子の算数教室】(R) 
【算数合格トラの巻】
【う山TV】
※────────────────────※
(o^-')b
大人気☆[う山先生式・分数計算]の問題です♪
[Fraction of Professor Uyama]
※────────────────────※

2018/06/12(木)
(o^-')b
【う山先生の分数・通算628問目】
[分数問題(2018年-051)]
本日は2018年6月12日です。
次の分数計算をしてね♪
 
12828/55555 − 26909/120001 = ?
 

======================

♪( ´θ`)ノ
【う山先生の分数・通算628問目】解答
[分数問題(2018年-051)]

【答え】[44443333/6666655555]です。
(分子=44443333=4が4個+3が4個→8桁)
(分母=6666655555=6が5個+5が5個→10桁)
(本日も面白い分数問題を作りました☆)

(解法)
12828/55555 − 26909/120001
=1539372828/6666655555 − 1494929495/6666655555
=44443333/6666655555

======================

♪( ´θ`)ノ
本日も面白い数字の分数を作成しました♪
[3・4・5・6の分数]です☆

(o^-')b
あわてんぼうさんは、
[44443333/6666655555]を
[4444333/66666655555]と
間違っていませんか?!


♪( ´ ▽ ` )ノ
もちろん、答えは既約分数です☆

======================
(*^ー^)ノ 参考
(55555=5×41×271)
(120001=7×7×31×79)
(12828=2×2×3×1069)
(26909=71×379)
(44443333[8桁]=11×101×109×367)
(6666655555[10桁]=5×7×7×31×41×79×271=55555×120001)

※────────────────────※

□□□□□□□□
[参考]
【う山先生の分数】通算628問目
[2013年]40問
[2014年]135問
[2015年]143問
[2016年]131問
[2017年]128問
[2018年]
2018/01/01(月)[1/2018](お正月用問題1)
2018/01/01(月)[1/2018](お正月用問題2)
2018/01/02(火)[1/2018](お正月用問題3)
2018/01/02(火)[1/2018](お正月用問題4)
2018/01/03(水)[3/2018]
2018/01/05(金)[5/2018]
2018/01/09(火)[9/2018]
2018/01/12(金)[123456788/123456789]
2018/01/16(火)[2017/2018]
2018/01/19(金)[19191919/191919191]
2018/01/23(火)[1111111/1233333321](初形)
2018/01/26(金)[2017/2018]
2018/01/30(火)[1010101010/30303030303](初形)
2018/02/02(金)[22222222222/123456654321](初形)
2018/02/06(火)[1111111115/2222222226](初形)
2018/02/09(金)[22222922222/99999299999]
2018/02/13(火)[11111222222/11111333333]
2018/02/16(金)[11111555555/11111666666]
2018/02/20(火)[100000001/22022022022]
2018/02/23(金)[3456789/22222222]
2018/02/27(火)[22777777/227777777]
2018/03/02(金)[244466666/355577777]
2018/03/06(火)[2255555/333666666](600問目)
2018/03/09(金)[28888888888/39999999999](初形)
2018/03/13(火)[11311311311/33133133133]
2018/03/16(金)[44446666/3333355555](初形)
2018/03/20(火)[11122322111/33322122333]
2018/03/23(金)[32323232323/323232323232](初形)
2018/03/27(火)[333/227777777]
2018/03/30(金)[11111111111/333444555666]
2018/04/03(火)[333333333/4444444444](初形)
2018/04/06(金)[55555/4444446666]
2018/04/10(火)[11111144444/44444411111]
2018/04/13(金)[123454321/444444444444]
2018/04/17(火)[1234444444/4444444321]
2018/04/20(金)[33333311111/44444422222](初形)
2018/04/24(火)[31313131313/42424242424]
2018/04/27(金)[1/44444844444]
2018/05/01(火)[555551111/5555511111](初形)
2018/05/04(金)[5/12346789]
2018/05/08(火)[55555558888/88888885555](初形)
2018/05/11(金)[11111111111/555555555555]
2018/05/15(火)[4444333/66666655555]
2018/05/18(金)[555544433/555554444333]
2018/05/22(火)[444/12344321](初形)
2018/05/25(金)[5555555552/22222222225](初形)
2018/05/29(火)[12346789/55555555](初形)
2018/06/01(金)[55555355555/66666466666](初形)
2018/06/05(火)[55555566666/66666655555]
2018/06/08(金)[7777777/6666688888]
2018/06/12(火)[44443333/6666655555]←本日(o^-')b
□□□□□□□□

※────────────────────※
算数・数学・家庭教師・個人指導
※────────────────────※

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[氏名]【う山雄一】
[動画]【う山TV(スタディ)】
[動画]【う山TV(バラエティ)】
[HP]【算数合格トラの巻】
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算遊記(さんゆうき)】算蔵法師・算悟空

[仕事URL]メイン
http://www.geocities.jp/sansu_gokaku_toranomaki/
[仕事URL]サブ
https://sansu.theblog.me/
http://santakazuko.wix.com/uyama

[成績表・偏差値アップ]
http://www.geocities.jp/santa_kazuko_1994/

[動画配信]【う山TV】(スタディ/バラエティ)
http://www.geocities.jp/sansu_gokaku_toranomaki/3-uyama-tv
https://uyama-tv.themedia.jp/

[フェイスブック新ページ]
https://www.facebook.com/uyama.sensei/

【統括ブログ】
【お知らせブログ】
【問題ブログ】

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【う山先生のお知らせ】[明日は恒例の算数・数学相談会]

2018年06月12日 19時00分35秒 | 【う山TV】(バラエティ)
【算太・数子】 【算数合格】
【う山先生のお知らせ】[明日は恒例の算数・数学相談会]
□──────────────────□
(*^ー^)ノ
□──────────────────□

(o^-')b
明日は、昼間に恒例の
「算数・数学相談会」を行います☆
前回は、
「塾で2番手グループにいたが、
最近、3番手グループに下がってしまった」
「周囲の人が、算数を急に頑張り始めた」
「平面図形のポイントが弱い」
等々でした。

♪( ´θ`)ノ
[場所]は、自由が丘・二子玉川を予定しています。

(*^ー^)ノ
ご参加ご希望の方は、メールでご連絡下さい☆

□──────────────────□
♪( ´θ`)ノ☆
□──────────────────□
□算数・数学・家庭教師・個人指導
□──────────────────□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【う山雄一先生】

[仕事URL]メイン
http://www.geocities.jp/sansu_gokaku_toranomaki/

[う山先生の指導日程]
https://uyama-yuichi.theblog.me/

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[う山雄一先生の分数]【分数628問目】算数・数学天才問題[2018年6月12日]Fraction

2018年06月12日 07時00分25秒 | 【う山TV】(バラエティ)
【算太・数子】 【算数合格】
[う山雄一先生の分数]【分数628問目】算数・数学天才問題[2018年6月12日]Fraction
※────────────────────※
【算太・数子の算数教室】(R) 
【算数合格トラの巻】
【う山TV(スタディ)】
【う山TV(バラエティ)】
※────────────────────※
(o^-')b
大人気☆[う山先生式・分数計算]の問題です♪
※────────────────────※

2018/06/12(木)
(o^-')b
【う山先生の分数・通算628問目】
[分数問題(2018年-051)]
本日は2018年6月12日です。
次の分数計算をしてね♪
 
12828/55555 − 26909/120001 = ?
 

【答え】後程♪

※────────────────────※
(*^ー^)ノ[う山先生の分数(2018年-051)]です☆
本日も面白い分数を作成しました♪
分子・分母ともどうなるかな♪
※────────────────────※
[Fraction of Professor Uyama]
доля
Frakcja
Fracao
※────────────────────※
算数・数学・家庭教師・個人指導
※────────────────────※

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名]【う山雄一】
[発行者web]【算数合格トラの巻】
[発行者web]【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]【算太・数子の算数教室】(R)
「さんた・かずこのさんすうきょうしつ」
[著作]【算遊記】

[仕事URL]メイン
http://www.geocities.jp/sansu_gokaku_toranomaki/
[仕事URL]サブ
https://sansu.theblog.me/
http://santakazuko.wix.com/uyama

[成績表・偏差値アップ]
http://www.geocities.jp/santa_kazuko_1994/

[算遊記(さんゆうき)]算蔵法師・算悟空
http://www.geocities.jp/san_yu_ki/

[仕事用フェイスブック]
https://www.facebook.com/kazuko.santa.5
https://www.facebook.com/uyama.sensei

[仕事用メール]
sansu_gokaku@hotmail.com
sansu.gokaku@gmail.com

[ブログ]【算数合格トラの巻】
http://ameblo.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/sansu_gokaku_toranomaki
http://uyama.blog.jp/
https://blog.goo.ne.jp/sansu_gokaku

[ブログ]【算太・数子の算数教室】(R)
http://ameblo.jp/santa-kazuko/
http://blogs.yahoo.co.jp/santa_kazuko_1994
http://blog.goo.ne.jp/santa_kazuko
http://santakazuko.wordpress.com/
http://santa-kazuko.at.webry.info/
http://santa-kazuko.blogspot.jp/
http://ch.nicovideo.jp/santa-kazuko
http://santa-kazuko.blog.jp/

[ブログ]【う山先生】
http://happy.ap.teacup.com/uyama/
http://blog.livedoor.jp/sansu/
http://blogs.yahoo.co.jp/san_yu_ki
http://sansugokaku.blog.fc2.com/
https://uyama-sensei.hatenablog.com/

[ブログ]【オルドビスキー博士】
http://ameblo.jp/ordovisky/

[ブログ]【う山TV】
https://ameblo.jp/uyama-tv/

[動画配信]【う山TV】(スタディ/バラエティ)
http://www.geocities.jp/sansu_gokaku_toranomaki/3-uyama-tv
https://uyama-tv.themedia.jp/
[分数、楽しい!]シリーズ
[分数で算数・数学の天才になろう♪]シリーズ
[知的ゲーム]シリーズ
[一瞬で解こう!]シリーズ
[解けたら天才♪]シリーズ
[家庭教師]シリーズ
[算数・面白い問題]シリーズ
[算数・数学ファイル/SSファイル]シリーズ
【音楽・作曲】シリーズ

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする