本日のお天気は晴れ
のち曇
最低気温15度、最高気温19度。
朝は雲が出ていましたが晴れでした。
お昼には曇ってしまい、15時過ぎには雨がぱらっと来ました。
風が無いので日中はTシャツ一枚で過ごしやすいお天気でしたよ。
15時半過ぎからは陽が雲から見えたり見えなかったたりして雨が…

傘をさすほどではない程度の雨が今もパラついていますが
道路が濡れる事はありません。
ノロノロ低気圧が列島縦断 強い雨に注意
日本テレビ系(NNN) 4月29日(火)17時26分配信
動きの遅い低気圧や前線の影響で、西日本では28日から長時間、
雨が降り続いている。
近畿や東海は、30日にかけて大雨の続くおそれがあり、
土砂災害などに警戒が必要。
紀伊半島南部では、28日から断続的に雨が降っている。
和歌山県新宮では一時、強い雨が降り、
降り始めから29日午後4時までの雨量は123ミリに達した。
また、高知県室戸市の佐喜浜では、29日午後4時までに180.5ミリを記録。
発達した雨雲はゆっくり東へ移動しているため、29日夜から
東海地方でも局地的に雷を伴った激しい雨の降る所がありそうだ。
予想される雨量は、30日夕方までに多いところで、
近畿と東海で200ミリ、関東甲信で120ミリ、四国で80ミリとなっている。
土砂災害に警戒するとともに、低地の浸水、河川の増水などにも注意が必要。
落雷や竜巻にも注意と言う事ですので、
危ないと思ったら建物の中に退避ですね!
*****
昨日は動物病院から帰って来てご飯を食べなった
ぴーちゃんですが、22時半過ぎにキッチンで
大きなくしゃみをする奴が!
見に行ったらぴーちゃんでした~
すぐにご飯を用意したら食べ始めました♪

御飯を食べてくれたので一安心です♪

いつもの半分しか食べませんでしたが、まずまずでしょう(^ー^)

昨日書き忘れましたが、注射は2週間効果のある
抗生物質の注射だそうです。
そんなに効果が続く注射がある事は知ってはいましたが???
お薬は基本的には毒ですから適量があると思うの。
良いのか悪いのか気になる所です~(゜o゜;)
朝は食欲無しのぴーちゃん。
夜はいつも通りに食べて、他のニャンズの御飯も食べていました(笑)
通常通りに食欲は戻りましたが、回数は少なくなっていますが
くしゃみに咳はまだまだです。
朝起きたらテーブルに置いてあった海猫のスマホが
鼻汁だらけに…( ̄∇ ̄;)
夜中にテーブルにいたヤツが居るという事ですね~
これはネ、多分シャモンちゃんだと思う。
シャモンちゃんもくしゃみをし始めています。
でも短毛が顕著に症状がでていて、長毛の子は
くしゃみがたま~に出るだけであとは通常通りです。
ぴーちゃん、午前中は飼い主のお膝に来ていました♪

午後になって姿が見えないので、娘のベッドに探しに行きましたが
ベッドにはおらず…。
テーブル下のペットベッドに居ました~

暗くて良く解りませんね~(^ヮ^;)
それでも昨晩はシャッターが下りませんでしたが、
日中に撮ったらシャッターが下りました♪
現在もテーブル下のペットベッドでくつろいでいます。
食欲が戻りましたので、大丈夫そうかなε-(´▽`)
今日も遊びに来ていただきありがとうございます(*^_^*)
帰る前に応援クリック、よろしくネ♪

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆



最低気温15度、最高気温19度。
朝は雲が出ていましたが晴れでした。
お昼には曇ってしまい、15時過ぎには雨がぱらっと来ました。
風が無いので日中はTシャツ一枚で過ごしやすいお天気でしたよ。
15時半過ぎからは陽が雲から見えたり見えなかったたりして雨が…

傘をさすほどではない程度の雨が今もパラついていますが
道路が濡れる事はありません。
ノロノロ低気圧が列島縦断 強い雨に注意
日本テレビ系(NNN) 4月29日(火)17時26分配信
動きの遅い低気圧や前線の影響で、西日本では28日から長時間、
雨が降り続いている。
近畿や東海は、30日にかけて大雨の続くおそれがあり、
土砂災害などに警戒が必要。
紀伊半島南部では、28日から断続的に雨が降っている。
和歌山県新宮では一時、強い雨が降り、
降り始めから29日午後4時までの雨量は123ミリに達した。
また、高知県室戸市の佐喜浜では、29日午後4時までに180.5ミリを記録。
発達した雨雲はゆっくり東へ移動しているため、29日夜から
東海地方でも局地的に雷を伴った激しい雨の降る所がありそうだ。
予想される雨量は、30日夕方までに多いところで、
近畿と東海で200ミリ、関東甲信で120ミリ、四国で80ミリとなっている。
土砂災害に警戒するとともに、低地の浸水、河川の増水などにも注意が必要。
落雷や竜巻にも注意と言う事ですので、
危ないと思ったら建物の中に退避ですね!
*****
昨日は動物病院から帰って来てご飯を食べなった
ぴーちゃんですが、22時半過ぎにキッチンで
大きなくしゃみをする奴が!
見に行ったらぴーちゃんでした~
すぐにご飯を用意したら食べ始めました♪

御飯を食べてくれたので一安心です♪

いつもの半分しか食べませんでしたが、まずまずでしょう(^ー^)

昨日書き忘れましたが、注射は2週間効果のある
抗生物質の注射だそうです。
そんなに効果が続く注射がある事は知ってはいましたが???
お薬は基本的には毒ですから適量があると思うの。
良いのか悪いのか気になる所です~(゜o゜;)
朝は食欲無しのぴーちゃん。
夜はいつも通りに食べて、他のニャンズの御飯も食べていました(笑)
通常通りに食欲は戻りましたが、回数は少なくなっていますが
くしゃみに咳はまだまだです。
朝起きたらテーブルに置いてあった海猫のスマホが
鼻汁だらけに…( ̄∇ ̄;)

夜中にテーブルにいたヤツが居るという事ですね~
これはネ、多分シャモンちゃんだと思う。
シャモンちゃんもくしゃみをし始めています。
でも短毛が顕著に症状がでていて、長毛の子は
くしゃみがたま~に出るだけであとは通常通りです。
ぴーちゃん、午前中は飼い主のお膝に来ていました♪

午後になって姿が見えないので、娘のベッドに探しに行きましたが
ベッドにはおらず…。
テーブル下のペットベッドに居ました~

暗くて良く解りませんね~(^ヮ^;)
それでも昨晩はシャッターが下りませんでしたが、
日中に撮ったらシャッターが下りました♪
現在もテーブル下のペットベッドでくつろいでいます。
食欲が戻りましたので、大丈夫そうかなε-(´▽`)
今日も遊びに来ていただきありがとうございます(*^_^*)
帰る前に応援クリック、よろしくネ♪

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
