~Cat walk~

海猫さん家の日常+

もうそういう季節なのね♪

2014-06-25 18:54:43 | 日記
本日のお天気は曇時々晴れ時々雷雨

最低気温19度、最高気温24度。


昨日と同じようなお天気でした。

ただ今日は大雨・洪水警報が出ています!

雷注意報もね!

警報なんて滅多に出ませんから、

要注意!!


朝のうちは曇っていましたが、8時半頃にお庭掃除している時は

日差しがあって暑かったですよ。

その後も晴れていました。


雨が降らぬ間に♪







ノウゼンカズラのお花が昨日から咲き始めました♪







沢山の蕾が付いているので当分楽しめそうです(^-^)v



ペチュニアだったかしら…。







南天のお花は随分前から咲いていて、もう終わりそうです。







そう言えばガザニアも咲いていましたが撮り忘れたわ^^;



もう一種類のノウゼンカズラ♪







よくよく見ると上のお花の影から仔カマちゃんがこんにちは~♪







仔カマちゃん、脱皮しました♪







この子が体が大きいので脱皮したみたい♪







カマキリの卵はアジサイだけでなかったことが判明!

もしかしたら家で産卵した卵から出てきたのかも~



表のお庭に居た仔カマちゃんの方が体が大きい!







とっくに1回目の脱皮が終わったという感じです♪







2階のベランダでお水撒きしていたら仔カマちゃん発見♪

2階に数匹移動しようと思ったけど

ちゃんと良いお仕事していてくれたようです♪









お庭でカマちゃん達を取っていたら11時40分前にいきなりの雷鳴!







まあ、怪しい雲が出ていましたし、

今日は覚悟していましたから、お天気が崩れる前に

お庭仕事したのよね。







少し雨が大粒雨がパラつきましたけどすぐにやみました♪



雷だけはゴロゴロ聞こえてくるので、どちら方向からなのか

見に行きましたら、対岸辺りの稲毛方面でしょうか、







怪しい~







こちらには来そうにないのでお花を楽しみながら







自宅へと戻りました。







帰る時に日差しが出てきました~♪







それからまた晴れて15時前にはまた雷鳴が聞こえ

今度は大粒の雨が降りましたが、降っていたのは1時間も

降らなかったと思います。


そしてまた明るくなってきましたが、夕焼け時間には

いつもより早く暗くなり、空も怪しい~

お写真を撮りに行くのは諦めましたが、

このタイミングで東西線が竜巻注意情報が発表され

列車に遅れが出ていると。。。

東西線は以前竜巻で横転しましたからね。

こちらは風はほぼありません。

今は西の空に真っ黒い雲が広がり

見るからにヤバそうな感じです(゜o゜;)


*****


雨が降ったり雷雨だったり忙しいお天気ですが、

ニャンズはお日様求め日向ぼっこ♪


寝込みを襲ってお写真撮ったら『いや~ん』って(笑)







当然、お日様大好きなアッシュは日向ぼっこしていると

見に行くと…。







アッシュの定位置にシャモンがいた。

ではアッシュはいずこに?


出窓に居る所を発見!







いつもの場所を取られてしまったのでここで寝んねしていたのね~







アッシュ、またアレルギーが出てきてお顔を掻きむしっています…。







シャモンちゃん、頭しか陽が当たっていないね~?







この時間は日向ぼっこ全開の時間帯なのに?







あっ、そうか~

陽が高くなったので家の中まで入って来なくなってきているのね!

もうそういう季節になったのかと

改めて実感したのでありました(‐^▽^‐)


あ~、大雨降ってきた!

雷も鳴り始めたし、今度の雨は長く降りそうだぞ~(((・・;)


今日も遊びに来ていただきありがとうございます(*^_^*)

帰る前に応援クリック、よろしくネ♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンチ懐石フォーシーズン★夕食- 2 -★吉祥CAREN

2014-06-25 10:36:28 | グルメ
昨日の続きです♪

頂いたお料理は、磯の香『春』。

2014年4月1日~6月30日まで提供のコースです。


またコースの内容はお肉抜きでお願いしています。

宿泊前にお伝えしておりますので、当日の変更は

出来るかどうか解りませんので、

もし変更をお願いしたい時には先にご確認してくださいね。


さてぐるナイのゴチバトルで岡村さんが頂いたメニューです♪


スープ

焼津本枯節のサイフォン引き立てスープ 酢立







右側の器にはすでに2度出しだったと思いますが

お出汁が入っています。







火を付けますと左側の焼津本枯節が入った器に

お出汁が流れ込みます♪







そしてすべてのお出汁が流れ込むと、







自動で蓋が閉じて火が消されます♪







火が消えますと今度はお出汁が右側に戻って行きます♪







ゴチバトルの撮影は撮影の関係上つるや吉祥亭だったそうです。

お店の造りが中央にガラス張りのお席があるので

撮影に適さなかったようです。

またこのガラスの彫刻も手が込んでいました。







お出汁が右側の器に戻ったところで出来上がり♪







それはそれは濃いお出汁が出ていて美味!!

器の中には海老真丈が入っていました♪







これだけ濃いお出汁はなかなか頂けないと思います♪

3杯以上楽しめました。

また頂きたい逸品でしたd=(^o^)=b


ぐるナイは3月だったかに放送されたそうで、

見ていなかったから全然知らなかったのです。

たまたまフォーシーズンの方にルネッサンスで

仲良くさせて頂いていたTちゃんが居るという事で

夕食にフォーシーズンを選んだのですが、

何とこの日からつるや吉祥亭に移動になったとか…。

ま、後でそちらに伺ったのでそれは良しです♪


そんな事もあってゴチバトルのお料理を頂けてラッキーでした。

そしてコースメニューはその時の旬の食材を

使っていますので、メニューが変わります。

来月からのメニューにはサイフォン引き立てスープは

載っていなかったようです。

また復活すると良いですね(^_-)-☆


次のお料理は魚料理。

面白い器で出てきました♪







CAREN松花堂 伊豆の地金目鯛 和と洋の饗宴







金目鯛が和と洋のそれぞれ違う料理法で出てきました♪









グラニテ ぐり茶の氷菓






ぐり茶は名物なのだそうで、お茶を作る時の行程で

もむ作業が普通のお茶とは違うのだそうです。







お口がさっぱりした所で次は肉料理ですが

お肉は抜いて頂いています。

本来ですと、国産牛サーロインのロースト ペリグルディーヌソースが

出てきます。



ですので次のお料理が出てくるのかなと思っていましたら

変わりのお料理を用意して下さっていました♪







少しお料理が重なってしまっていますがと出していただいたお料理は

アカザエビと金目鯛でした♪







アカザエビ、美味しいです!!

お気遣い頂きありがとうございます(*^_^*)



お料理に合わせてパンも出してくださいました♪







この時にMさん登場~♪

Mさんとはルネッサンスやココガーデンにいらした方で、

仲良くさせて頂いています♪

3月にルネッサンスでお会いした後に転勤になりました~

この日はお休みと言う事で食後に出かける事に♪


ハーフボトルが空いたので、最初に紹介頂いたワインを

用意して下さいました♪

口当たりがよく飲みやすかったのですが、

銘柄、忘れてしまいました^^;







サラダ







神尾農園の朝採り野菜サラダ







ハート型のチーズ♪







お食事はMさんと一緒に頂きながら

これから出かける打ち合わせ♪




桜海老のかき揚げ茶漬け・香の物







お食事はお茶漬け又は白飯・蛤吸・香の物から

選ぶことが出来ました♪







本日のデザート







春の装い(洋2種/和1種)







コーヒー又は静岡茶のエスプレッソ

アイスコーヒーもOKでした~♪







沖縄だねって言われました~

沖縄の方はアイスコーヒーを注文するって本当?

海猫はいつもアイスコーヒーを注文しますが

始めて言われたわ~

と言いますのも、フォーシーズンの海猫のテーブル担当の方達、

みんな沖縄の方(笑)

もう場が沖縄なの(笑)

伊豆熱川ですが場が沖縄で不思議な感覚♪

手に入ったってタンナファクルー出てくるし(笑)



プティフール






以上が頂いたお料理です♪

楽しく美味しく頂きました、ご馳走様でした(*⌒▽⌒*)



沖縄談議に花を咲かせているうちに当初予定していた

出かける時間を大幅にオーバー。

チャンスは2回あり次の時間帯は夜中の12時…(笑)

夜中までにまだまだ時間がありますので、この後スイーツを

頂きに別のお店に移動しました♪

そちらも後日UPしますね(^0^)/


フレンチ懐石フォーシーズン

静岡県賀茂郡東伊豆町北川温泉

吉祥亭CAREN 3F

TEL:0557(23)1213(代)

営業時間

朝食:7:30〜9:30

昼食:11:30〜14:00

夕食:17:30〜21:30


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング