本日のお天気は晴れ
最低気温25度、最高気温32度。
朝から晴天でした♪
お昼過ぎてから対岸では雨が降っていたようで
積乱雲も発達していました。

段々と雲が多く出てきました。

雨雲がこちらに来そうでしたが、

ここのところ、一日のうちに風向きが良く変わります。
南東から南南西に変わって南風に変わりました。
そんなことで雲は右往左往状態で当地には雨雲が届かずです。
今日も朝から電話や来客などでバタバタしており、
電話を切った時には夕陽が沈んでいました~

空高くにあった雲は焼けてきれいでした。

北から南方向に雲が一列に広がってきていましたが、
曇ることはありませんでした。

いつもの場所へ行く途中の空です♪

きれいに焼けていました♪
台風が来るかも知れませんね~
中心気圧が下がって945hPaと非常に強い台風に
発達しましたが、日本列島に上陸する可能性が出てきました。
台風10号 今後猛烈な強さに発達
来週初めにも本州接近のおそれ
ウェザーマップ 8月25日(木)17時3分配信
非常に強い台風10号は今後も発達を続け、猛烈な強さとなる見通しだ。
27日(土)頃からは進路を東寄りに変え、来週初めには本州にかなり接近、
上陸するおそれもある。今後の台風情報に十分な注意が必要だ。
台風10号は25日午後3時現在、南大東島の南海上にあり、
ゆっくりとした速さで南西へ進んでいる。
中心から90キロ以内では風速25メートル以上の暴風、中心から220キロ以内では
風速15メートル以上の強風となっている。
台風に近い大東島地方では26日にかけて非常に強い風が吹き、
海は大しけとなる見通し。
27日(土)頃から進路を東寄りに変えて北上
台風は26日(金)にかけて、動きが遅いが、27日(土)頃から進路を
東寄りに変え、次第に速度を上げながら北上する予想だ。
29日(月)から30日(火)にかけては本州の広い範囲で大荒れの
天気となるおそれがある。
【26日にかけて予想される最大瞬間風速】
大東島地方 35メートル
【26日にかけて予想される波の高さ】
大東島地方 7メートル
気象庁は今後の台風情報に留意するとともに、地元気象台が発表する
警報・注意報、気象情報等に注意するよう呼びかけている。
途中で北上して日本列島に上陸の可能性が出ています。
また当地は直撃なのかしら?
今回の台風は前回の台風の比ではありません。
勢力が強く、遠く離れていても影響が出ます。
特に東北方面は再度、防災意識を高め、
早めに行動をして下さい!
*****
キッチンで洗い物をしていたら視線を感じたので、
目の前を見ると、同じ視線の高さにシャモンちゃんが。
テーブルに乗っていたので視線の位置が同じだったのですが、
我が家では一応、テーブルの上に乗るのはNGとされています。
(見てない時は勝手に乗っていますが…(-_-;))
一応叱らねばならないので、
『こら~、シャモンちゃんダメでしょ~!』とダイニングに行くと
テーブルから飛び降りて、飼い主の足元へ。

お尻ぺんぺんだからねっ!

ぶれてしまったわ・・・^^;

近くでこの様子をうかがうLizちゃん。


そう飼い主とシャモンちゃんの触れ合いなのです~


軽くお尻ぺんぺんしてもコロンと転がって
ゴロゴロ言って手もモミモミで嬉しそうなの。

コレに気が付かなければ、なんておバカなのって猫になる訳ですが、
シャモンちゃんは上を行きます^^
そしてこうなります~


ママのお膝はママのお膝だけど、これだけ嬉しそうにしていると
まっいいか~って気持ちになるわ♪

今日も仲良く過ごしました(*⌒▽⌒*)
日本ブログ村のランキングに参加しています。
帰る前にお手数おかけしますが、応援クリックよろしくネ♪

にほんブログ村

こちらもポチッとよろしくね♪

人気ブログランキングへ

最低気温25度、最高気温32度。
朝から晴天でした♪
お昼過ぎてから対岸では雨が降っていたようで
積乱雲も発達していました。

段々と雲が多く出てきました。

雨雲がこちらに来そうでしたが、

ここのところ、一日のうちに風向きが良く変わります。
南東から南南西に変わって南風に変わりました。
そんなことで雲は右往左往状態で当地には雨雲が届かずです。
今日も朝から電話や来客などでバタバタしており、
電話を切った時には夕陽が沈んでいました~

空高くにあった雲は焼けてきれいでした。

北から南方向に雲が一列に広がってきていましたが、
曇ることはありませんでした。

いつもの場所へ行く途中の空です♪

きれいに焼けていました♪
台風が来るかも知れませんね~
中心気圧が下がって945hPaと非常に強い台風に
発達しましたが、日本列島に上陸する可能性が出てきました。
台風10号 今後猛烈な強さに発達
来週初めにも本州接近のおそれ
ウェザーマップ 8月25日(木)17時3分配信
非常に強い台風10号は今後も発達を続け、猛烈な強さとなる見通しだ。
27日(土)頃からは進路を東寄りに変え、来週初めには本州にかなり接近、
上陸するおそれもある。今後の台風情報に十分な注意が必要だ。
台風10号は25日午後3時現在、南大東島の南海上にあり、
ゆっくりとした速さで南西へ進んでいる。
中心から90キロ以内では風速25メートル以上の暴風、中心から220キロ以内では
風速15メートル以上の強風となっている。
台風に近い大東島地方では26日にかけて非常に強い風が吹き、
海は大しけとなる見通し。
27日(土)頃から進路を東寄りに変えて北上
台風は26日(金)にかけて、動きが遅いが、27日(土)頃から進路を
東寄りに変え、次第に速度を上げながら北上する予想だ。
29日(月)から30日(火)にかけては本州の広い範囲で大荒れの
天気となるおそれがある。
【26日にかけて予想される最大瞬間風速】
大東島地方 35メートル
【26日にかけて予想される波の高さ】
大東島地方 7メートル
気象庁は今後の台風情報に留意するとともに、地元気象台が発表する
警報・注意報、気象情報等に注意するよう呼びかけている。
途中で北上して日本列島に上陸の可能性が出ています。
また当地は直撃なのかしら?
今回の台風は前回の台風の比ではありません。
勢力が強く、遠く離れていても影響が出ます。
特に東北方面は再度、防災意識を高め、
早めに行動をして下さい!
*****
キッチンで洗い物をしていたら視線を感じたので、
目の前を見ると、同じ視線の高さにシャモンちゃんが。
テーブルに乗っていたので視線の位置が同じだったのですが、
我が家では一応、テーブルの上に乗るのはNGとされています。
(見てない時は勝手に乗っていますが…(-_-;))
一応叱らねばならないので、
『こら~、シャモンちゃんダメでしょ~!』とダイニングに行くと
テーブルから飛び降りて、飼い主の足元へ。

お尻ぺんぺんだからねっ!

ぶれてしまったわ・・・^^;

近くでこの様子をうかがうLizちゃん。


そう飼い主とシャモンちゃんの触れ合いなのです~


軽くお尻ぺんぺんしてもコロンと転がって
ゴロゴロ言って手もモミモミで嬉しそうなの。

コレに気が付かなければ、なんておバカなのって猫になる訳ですが、
シャモンちゃんは上を行きます^^
そしてこうなります~


ママのお膝はママのお膝だけど、これだけ嬉しそうにしていると
まっいいか~って気持ちになるわ♪

今日も仲良く過ごしました(*⌒▽⌒*)
日本ブログ村のランキングに参加しています。
帰る前にお手数おかけしますが、応援クリックよろしくネ♪

にほんブログ村

こちらもポチッとよろしくね♪

人気ブログランキングへ