本日のお天気は晴れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
最低気温2度、最高気温13度。
午後に南風に変わり昨日より暖かく感じられました♪
少し時間が早かった~(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/39/dacda5a88d2a5665b04bd4f57262d13e.jpg)
早い時間だとビルには夕陽が隠れないのね~
少し待てばもう少し赤く染まった夕陽が見られたかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/49/3e4956bc2d35636e43aa7cb61edb9c9b.jpg)
今日もきれいな夕陽が見られました♪
明日は早朝は晴れですがすぐに曇るようで
日中は曇の予報になっています。
風は南寄りの風で19度まで上がる予報。
その風が強いようで春一番のように
吹き荒れるのではないかとのこと。
特にお昼頃から夕方にかけて強いようです。
沖縄から戻ってきて1週間以上経ち
もうそろそろ食べ物調達に行かねばと
明日お買い物をしようと思っていたのよね。
午前中に急いで行ってこよっとε=┏((((*´Д`))┛
*****
昨晩のお夜食タイムのこと。
いつもはお夜食タイムの時間には
トラオ君はどこぞへ姿をくらましてしまうのですが、
昨晩は昨日作ったハウスの中で
横座りしている姿が見られましたd=(^ー^)=bグッ!
暗くてお写真が取れませんでしたが、
昨晩はお夜食もしっかり食べたトラオ君でした♪
そして今朝。
ハウスから一旦は出てきたのですが、またハウスの中へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b3/9586bbcb2e37154f44644f47d51e3924.jpg)
どうやらウエットが食べたい模様。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fc/9b30261537821ebd7d3dfb6169f21ac2.jpg)
我が家の朝食はウエットは出ないんだよね^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bf/052a3da6d96b7094af137ee6bb697996.jpg)
いえ、前からコレですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ac/ec572faa130235cf1cdaae9c44f0d2ca.jpg)
そうですよ~
トラオ君が前に我が家に居着いていた頃は
ウエットは夕飯だけだったんだよ。
最近は老猫ちゃんたちをもう少しふくよかにしたいから
お夜食でウェットを出すことにしたのよね。
ウエットを食べる回数は増えているんだけど、
どうもトラオ君は我が家から離れた時に
地域猫さんとしてウエットを貰っていたような感じなのかな。
このままハウスに入り込み、気づいたら寝てました~♪
その後はドライを少し食べて、今日は暖かいし
どこかへ出かけて行ってしまいました。
・
・
・
昼前にハウスメーカーさんが来ました。
10年以上も住んでいると、使用している器具にガタがきたり
するんですね~
ぴーちゃんはビビりなのでハウスに入って貰い、
気づいたらキャットハウスの一番下の段に
お隠れになっていたわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3f/4bd5af6b9f0a3f120680f77f6a59b132.jpg)
ランランちゃんもパニックになりそうなので
ハウスに入って貰っていたら
ベッドの下にお隠れになっていました^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/95/805732fe10dc785df4f5fbe81ca7e86c.jpg)
・
・
・
15時前のこと。
お外でうなり声がするような?
と思っていたらぴーちゃんがうなり始めた!
うなり声がする方へ行ってみると、
ニャーニャハウスに黒猫の男の子が顔を突っ込んで
唸っていた。。。
窓をトントンと叩いたら気がついて離れました。
急いでカメラを取りに行ってカメラを構えたら
逃げて行ってしまいました~
多分、海猫が夕陽を撮りに出かけた時に出会った黒猫ちゃん。
随分と大きくなって大人のお顔になっていました。
見た目はぴーちゃんよりシャモンちゃん寄りのお顔かな~
少ししてハウスからニャーニャが出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8f/e4c01956ad9af8e6edb04fdc185010ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2d/2b596ed290f56e483af3f5670ae795c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9a/fe2dc1d07bd256cde488f94d951c2dbb.jpg)
黒猫ちゃんが立ち止まってこちらを見ていたところで
ニホイをかぎ始めるニャーニャ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f2/982460966a13e05946b1751ed9cefe2f.jpg)
立ち止まっただけでもニホイって残る物なのかしらね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/64/fca1d95a3b8e556ba09f655665e54e8f.jpg)
我が家のお庭にあの黒猫ちゃんが来たのは初めてかな?
近くを徘徊しているのはずっと前に見た覚えがあります。
ってことはもしかして繁殖の季節が近づいているってこと~?
その季節になると我が家のお庭を見たこともない男の子が
横切っていくのよね~
その関係でトラオ君も来ていた訳よ。
トラオ君は地域猫さんとして、ある日突然去勢されて
再度姿を現したの。
それからかなり闘争心がなくなり温和になりました。
その前は流血の喧嘩をしてました。。。
その季節がやってくるとなると、
外にもセンサー張り巡らせてないとね。
取っ組み合いだけは避けたいもの。
誰も怪我してほしくないわ~(*´Д`)=3ハァ・・・
一年前の記事はこんな記事でした~↓
日向ぼっこも猫それぞれ♪
お手数おかけしますが、ポチッとしていただけると
励みになります^^
![](//cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover10125_41_z_kadan.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ](//cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/originalimg/0000769832.jpg)
![](//gourmet.blogmura.com/dinner/img/dinner125_41_z_kadan.gif)
人気ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
最低気温2度、最高気温13度。
午後に南風に変わり昨日より暖かく感じられました♪
少し時間が早かった~(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/39/dacda5a88d2a5665b04bd4f57262d13e.jpg)
早い時間だとビルには夕陽が隠れないのね~
少し待てばもう少し赤く染まった夕陽が見られたかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/49/3e4956bc2d35636e43aa7cb61edb9c9b.jpg)
今日もきれいな夕陽が見られました♪
明日は早朝は晴れですがすぐに曇るようで
日中は曇の予報になっています。
風は南寄りの風で19度まで上がる予報。
その風が強いようで春一番のように
吹き荒れるのではないかとのこと。
特にお昼頃から夕方にかけて強いようです。
沖縄から戻ってきて1週間以上経ち
もうそろそろ食べ物調達に行かねばと
明日お買い物をしようと思っていたのよね。
午前中に急いで行ってこよっとε=┏((((*´Д`))┛
*****
昨晩のお夜食タイムのこと。
いつもはお夜食タイムの時間には
トラオ君はどこぞへ姿をくらましてしまうのですが、
昨晩は昨日作ったハウスの中で
横座りしている姿が見られましたd=(^ー^)=bグッ!
暗くてお写真が取れませんでしたが、
昨晩はお夜食もしっかり食べたトラオ君でした♪
そして今朝。
ハウスから一旦は出てきたのですが、またハウスの中へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b3/9586bbcb2e37154f44644f47d51e3924.jpg)
どうやらウエットが食べたい模様。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fc/9b30261537821ebd7d3dfb6169f21ac2.jpg)
我が家の朝食はウエットは出ないんだよね^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bf/052a3da6d96b7094af137ee6bb697996.jpg)
いえ、前からコレですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ac/ec572faa130235cf1cdaae9c44f0d2ca.jpg)
そうですよ~
トラオ君が前に我が家に居着いていた頃は
ウエットは夕飯だけだったんだよ。
最近は老猫ちゃんたちをもう少しふくよかにしたいから
お夜食でウェットを出すことにしたのよね。
ウエットを食べる回数は増えているんだけど、
どうもトラオ君は我が家から離れた時に
地域猫さんとしてウエットを貰っていたような感じなのかな。
このままハウスに入り込み、気づいたら寝てました~♪
その後はドライを少し食べて、今日は暖かいし
どこかへ出かけて行ってしまいました。
・
・
・
昼前にハウスメーカーさんが来ました。
10年以上も住んでいると、使用している器具にガタがきたり
するんですね~
ぴーちゃんはビビりなのでハウスに入って貰い、
気づいたらキャットハウスの一番下の段に
お隠れになっていたわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3f/4bd5af6b9f0a3f120680f77f6a59b132.jpg)
ランランちゃんもパニックになりそうなので
ハウスに入って貰っていたら
ベッドの下にお隠れになっていました^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/95/805732fe10dc785df4f5fbe81ca7e86c.jpg)
・
・
・
15時前のこと。
お外でうなり声がするような?
と思っていたらぴーちゃんがうなり始めた!
うなり声がする方へ行ってみると、
ニャーニャハウスに黒猫の男の子が顔を突っ込んで
唸っていた。。。
窓をトントンと叩いたら気がついて離れました。
急いでカメラを取りに行ってカメラを構えたら
逃げて行ってしまいました~
多分、海猫が夕陽を撮りに出かけた時に出会った黒猫ちゃん。
随分と大きくなって大人のお顔になっていました。
見た目はぴーちゃんよりシャモンちゃん寄りのお顔かな~
少ししてハウスからニャーニャが出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8f/e4c01956ad9af8e6edb04fdc185010ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2d/2b596ed290f56e483af3f5670ae795c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9a/fe2dc1d07bd256cde488f94d951c2dbb.jpg)
黒猫ちゃんが立ち止まってこちらを見ていたところで
ニホイをかぎ始めるニャーニャ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f2/982460966a13e05946b1751ed9cefe2f.jpg)
立ち止まっただけでもニホイって残る物なのかしらね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/64/fca1d95a3b8e556ba09f655665e54e8f.jpg)
我が家のお庭にあの黒猫ちゃんが来たのは初めてかな?
近くを徘徊しているのはずっと前に見た覚えがあります。
ってことはもしかして繁殖の季節が近づいているってこと~?
その季節になると我が家のお庭を見たこともない男の子が
横切っていくのよね~
その関係でトラオ君も来ていた訳よ。
トラオ君は地域猫さんとして、ある日突然去勢されて
再度姿を現したの。
それからかなり闘争心がなくなり温和になりました。
その前は流血の喧嘩をしてました。。。
その季節がやってくるとなると、
外にもセンサー張り巡らせてないとね。
取っ組み合いだけは避けたいもの。
誰も怪我してほしくないわ~(*´Д`)=3ハァ・・・
一年前の記事はこんな記事でした~↓
日向ぼっこも猫それぞれ♪
お手数おかけしますが、ポチッとしていただけると
励みになります^^
![](http://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover10125_41_z_kadan.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ](http://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/originalimg/0000769832.jpg)
![](http://gourmet.blogmura.com/dinner/img/dinner125_41_z_kadan.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)