本日のお天気は晴れのち曇一時雷雨
最低気温26度、最高気温31度。
朝は日暈が出ていました~
13時半ころに日差しが無くなり、あたりが暗くなってきて
強めの風が吹いてきました。
14時半前くらいに娘ちゃんが戻ってきまして、
大粒の雨が降り始めたと言っていました。
その後、娘ちゃんは歯医者に。
その時は普通に雨が降っていましたが、
そのうちに豪雨に。
災害情報で浦安に191mmの雨と流れてきたので
これはすごいわって写真を撮ろうと思ったら、
更新されていて消えていたわ^^;
それでもあたりが白く煙るような雨が降り、
側溝に水が流れる。。。
実がまた落ちるのではないかと思うくらい凄かった!
娘ちゃんにはあと少しで雨が止むから雨宿りを
してきなさいとメールを送ったが見ていなくて、
豪雨で雷鳴が一番ひどい時に帰って来たわ^^;
ラインは見るけどメールは見ないのだそうだ。
娘ちゃんが帰ってきてから数分後にはぴったりと雨が止み、
日差しも雲間から見えるように。
しかし雨雲タイムレーダーを見ると、第2弾がやって来そうな雰囲気。
そんなことで早めにいつもの場所へ。
雨が降ったので空気が少し冷えた感じ♪
でも、一日陽が当たるようなアスファルトの道路を歩いている時は
やはり冷え切らなかったのか、モヤモヤしていました~
東方向は雲に覆われていましたが、
北方向は青空が。
西方向も青空が出て来ていましたが、雨がパラパラき始めました。
南西方向は積乱雲。
雨もパラパラ来ているし、やはりもう一発来るのかなぁ~?
家に戻って少し経ったころに日差しが♪
取りあえずは今日の夕陽です♪
結局、第二弾は雲が外れ、雨が降ることはありませんでした。
陽は雲に隠れて夕焼けはそんなになかったように思います。
今日は関東各地で雹が降ったり浸水したりと
あれたお天気になりました。
明日は朝晩は曇りで日中は晴れる予報。
湿度が高めでムシムシするのだろうなぁ~
明日も暑くなりそうだわ^^;
・
・
・
鈴なりになって咲いていたオレンジのノウゼンカズラも
これで最後かなと思ったら、
新たに蕾を持っていました♪
ピンクのお花は蕾もたくさんついていて、秋まで楽しめそう♪
マンデビラは小さな鉢なのですが、
思った以上にお花を咲かせてくれています♪
・
・
・
朝起きて、ニャンズのご飯をあげてから
ふと時計を見ると5時過ぎ。。。
あれ?
起きる時間を間違えたかなと、他の時計を見ると
柱時計が違っていることに気が付いた。
でも振り子は動いているし、秒針も動いているから
きっと夜中に電波を受信して狂っちゃったのかと思ったわけ。
先日、電池を買えたばかりで1か月も経っていないし、
また受信をすれば元に戻るわよね~
なんてお気楽に放っておいたのだけど、
いつも間にか秒針は12時のところで止まっているし、
時間も進まなくなっていたわ。。。
振り子は動いているのに針が動かなくなったってことは
時計が壊れたってこと!?
前の時計は引っ越し祝いにいただいて7~8年くらいは
持ったのよね。
その後に壊れてしまって買い替えた同じ仕様のこの時計。
まだ数年しかたっていないと思うの。
でも針が動いてない(汗)
ダイニングの一番見やすい場所にかけてあり、
ここにこちてきてからその場所を十数年見続けてきた
メインの時計だから何気に時計を見てしまうわ。
どうにかしなくちゃ(汗)
電池が入っているので時計合わせすればと
思っていたのだけど、針が動かない。。。
時計合わせはネジ式ではなく、プッシュ式なのよね。
そこを押しても針は動くことはなく…。
新しいのを調達しなければ~ってことで
アマゾンで注文しました。
2日後に届く予定です。
*****
朝は窓を全開にしていました。
もうそろそろ気温が上がって来たし、窓をしめようと思ったら。。。
チビチビがお外を見ていたので閉めるのを止め
様子を見ていたら気が付いたわ。
ママのことは気にしないで、お外のパトロールをよろしく~♪
あれ?チビチビ下に降りるの?
何気に神経質なのよね…( ̄∀ ̄;)
チビチビは最近の定位置、キャットタワーっ下へ。
そしてキャットタワーの上の先客はロイ君♪
・
・
・
窓をもう少し開けておくことにして、飼い主お外のお掃除♪
ほうきで掃いていたらロイ君の鳴き声が。
木の隙間から窓際を見ると
先ほどチビチビが居た場所にロイ君が♪
あら、ロイ君はキャットタワーから降りてきたのね。
昔はミーちゃんがいつも見ていてくれたっけ。。。
飼い主、今日はお外のお掃除を
ロイ君に見守られながらしました♪
一人でお掃除するより、見ていてくれると思うと
なんか楽しかったな~♪♪v(⌒o⌒)v♪♪
お掃除が終わってからチビチビ達のお部屋の窓を閉めて
ドライをかけたのでした~
朝は湿度が90%でしたからね。
午後はお天気が良くなかったので、
朝のうちに空気の入れ替えが出来て良かったわ('-^*)ok
一年前はこんな記事を書いていました~!
くれそうでなかなかくれないのよね~
撮れてよかったわ^^
お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援していただけると励みになります
人気ブログランキングへ
最低気温26度、最高気温31度。
朝は日暈が出ていました~
13時半ころに日差しが無くなり、あたりが暗くなってきて
強めの風が吹いてきました。
14時半前くらいに娘ちゃんが戻ってきまして、
大粒の雨が降り始めたと言っていました。
その後、娘ちゃんは歯医者に。
その時は普通に雨が降っていましたが、
そのうちに豪雨に。
災害情報で浦安に191mmの雨と流れてきたので
これはすごいわって写真を撮ろうと思ったら、
更新されていて消えていたわ^^;
それでもあたりが白く煙るような雨が降り、
側溝に水が流れる。。。
実がまた落ちるのではないかと思うくらい凄かった!
娘ちゃんにはあと少しで雨が止むから雨宿りを
してきなさいとメールを送ったが見ていなくて、
豪雨で雷鳴が一番ひどい時に帰って来たわ^^;
ラインは見るけどメールは見ないのだそうだ。
娘ちゃんが帰ってきてから数分後にはぴったりと雨が止み、
日差しも雲間から見えるように。
しかし雨雲タイムレーダーを見ると、第2弾がやって来そうな雰囲気。
そんなことで早めにいつもの場所へ。
雨が降ったので空気が少し冷えた感じ♪
でも、一日陽が当たるようなアスファルトの道路を歩いている時は
やはり冷え切らなかったのか、モヤモヤしていました~
東方向は雲に覆われていましたが、
北方向は青空が。
西方向も青空が出て来ていましたが、雨がパラパラき始めました。
南西方向は積乱雲。
雨もパラパラ来ているし、やはりもう一発来るのかなぁ~?
家に戻って少し経ったころに日差しが♪
取りあえずは今日の夕陽です♪
結局、第二弾は雲が外れ、雨が降ることはありませんでした。
陽は雲に隠れて夕焼けはそんなになかったように思います。
今日は関東各地で雹が降ったり浸水したりと
あれたお天気になりました。
明日は朝晩は曇りで日中は晴れる予報。
湿度が高めでムシムシするのだろうなぁ~
明日も暑くなりそうだわ^^;
・
・
・
鈴なりになって咲いていたオレンジのノウゼンカズラも
これで最後かなと思ったら、
新たに蕾を持っていました♪
ピンクのお花は蕾もたくさんついていて、秋まで楽しめそう♪
マンデビラは小さな鉢なのですが、
思った以上にお花を咲かせてくれています♪
・
・
・
朝起きて、ニャンズのご飯をあげてから
ふと時計を見ると5時過ぎ。。。
あれ?
起きる時間を間違えたかなと、他の時計を見ると
柱時計が違っていることに気が付いた。
でも振り子は動いているし、秒針も動いているから
きっと夜中に電波を受信して狂っちゃったのかと思ったわけ。
先日、電池を買えたばかりで1か月も経っていないし、
また受信をすれば元に戻るわよね~
なんてお気楽に放っておいたのだけど、
いつも間にか秒針は12時のところで止まっているし、
時間も進まなくなっていたわ。。。
振り子は動いているのに針が動かなくなったってことは
時計が壊れたってこと!?
前の時計は引っ越し祝いにいただいて7~8年くらいは
持ったのよね。
その後に壊れてしまって買い替えた同じ仕様のこの時計。
まだ数年しかたっていないと思うの。
でも針が動いてない(汗)
ダイニングの一番見やすい場所にかけてあり、
ここにこちてきてからその場所を十数年見続けてきた
メインの時計だから何気に時計を見てしまうわ。
どうにかしなくちゃ(汗)
電池が入っているので時計合わせすればと
思っていたのだけど、針が動かない。。。
時計合わせはネジ式ではなく、プッシュ式なのよね。
そこを押しても針は動くことはなく…。
新しいのを調達しなければ~ってことで
アマゾンで注文しました。
2日後に届く予定です。
*****
朝は窓を全開にしていました。
もうそろそろ気温が上がって来たし、窓をしめようと思ったら。。。
チビチビがお外を見ていたので閉めるのを止め
様子を見ていたら気が付いたわ。
ママのことは気にしないで、お外のパトロールをよろしく~♪
あれ?チビチビ下に降りるの?
何気に神経質なのよね…( ̄∀ ̄;)
チビチビは最近の定位置、キャットタワーっ下へ。
そしてキャットタワーの上の先客はロイ君♪
・
・
・
窓をもう少し開けておくことにして、飼い主お外のお掃除♪
ほうきで掃いていたらロイ君の鳴き声が。
木の隙間から窓際を見ると
先ほどチビチビが居た場所にロイ君が♪
あら、ロイ君はキャットタワーから降りてきたのね。
昔はミーちゃんがいつも見ていてくれたっけ。。。
飼い主、今日はお外のお掃除を
ロイ君に見守られながらしました♪
一人でお掃除するより、見ていてくれると思うと
なんか楽しかったな~♪♪v(⌒o⌒)v♪♪
お掃除が終わってからチビチビ達のお部屋の窓を閉めて
ドライをかけたのでした~
朝は湿度が90%でしたからね。
午後はお天気が良くなかったので、
朝のうちに空気の入れ替えが出来て良かったわ('-^*)ok
一年前はこんな記事を書いていました~!
くれそうでなかなかくれないのよね~
撮れてよかったわ^^
お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援していただけると励みになります
人気ブログランキングへ