本日のお天気は晴れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
最低気温6度、最高気温13度。
今日も朝から青空が広がり良いお天気♪
今朝は8時半から植木屋さんの剪定が入っていまして
ニャンズもバタバタです。
何故かというと窓越しに木を切っているのが見えるから(笑)
動物病院へ行ったし、カマちゃんは。。。
そんな今日のいつもの場所へ行く前に、通り道で咲いていた桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/06/c29dbae1717dc52024f081b7c554168c.jpg)
気になりつつも取り忘れていたら散り始めていました~
こちらはさくらんぼの生る種類の桜です♪
そしてこちらも気にしつつ1週間くらい前にみた時には
2本しか確認できませんでしたが、一気に出てきていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/76/8dd245374b1f3c2775aa7c73cea44bac.jpg)
そんなことでいつも場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/46/184495ef949a09bf1a17818f4ae42be6.jpg)
先ほどまで青空だったのに薄雲が広がってきています。
海は少し風があるのですが、風波は立っておらず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ff/a371db9b244b7a021acab8dc98d5d6cc.jpg)
空気が冷たくてね、風が吹くと寒いです~
もう少し風が強かったらフードをかぶっていたかも^^;
満潮が15時くらいでしたので、この時は潮が引き始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/80/a9f6988e749473959ef8d5b9f0ef601d.jpg)
手前側には1羽のオオバンさんが泳いでいるだけでした。
そして少し奥に進むとハジロカイツブリさん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/82/a5c1d2989e8f85d7dbb0278723ce0959.jpg)
少し奥の方にはカンムリカイツブリさん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/66/17f4a188c849777aa571d7e0e8c27dc6.jpg)
奥に進むと先ほど1羽で泳いでいたオオバンさんが
潮が引いた場所に着いたら岸辺に登りました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/da/71b9cef42cb59437547469075a324ea6.jpg)
中間地点の手前側には、岸と海に渡り鳥さんが集まっています♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ff/c04e9da5e9764ef3a5a58df581cf1630.jpg)
そこに移動する途中に見かけたのはミミカイツブリさんです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fc/bf9614d2078d9053b8826b6b4f48be71.jpg)
到着です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/14/c7e3df4bec12b359ba6529d7ff7d81f4.jpg)
岸にはヒドリガモさんがたくさんいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/12/8485c32dc30349d1e0ec8909507dc061.jpg)
お食事していました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/54/7a2dbe4ba2f542691b4f7d0b3969cba9.jpg)
オオバンさんがいないのよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6f/133090e57e635abaae1f4a9c9b5ffe13.jpg)
少し離れているところに1羽だけオオバンさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f9/6a6728e415ef0ae8c67d50298cadffda.jpg)
オオバンさんはいつも立っていますので
座っているっていうのは珍しいかも~
具合でも悪いのかなって気になっちゃうわ。
海にはスズガモさんの群れです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/22/ef712f788eb78b892da39f7b654effb9.jpg)
寝ている子の方が多いのですが、起きている子は
羽をバタつかせバシャバシャと水浴びしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/60/e1400a09ebcfca4457021648722017d1.jpg)
でね、派手にバシャバシャやり始めたなと思ったら
しぶきをあげて海に潜ったの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/03/f2a40c753faeadf3eedd7cc95a2d9cb4.jpg)
写真で解りますかね~
どうやら海の中を勢いよく動いているようなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a7/6a00902da4ce2b4e8b31c261c7295b68.jpg)
あ、出てきたわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2f/493eca11e2ca66d0476e2e07688ecc62.jpg)
と思ったらまたすぐに潜って水の中を泳ぎ回っているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3c/83df3580b9b9fbecd2acaaabbd2f5ffc.jpg)
スズガモさんって潜るのですが、真下に潜って
海藻を採って戻ってくるのだと思っていました。
実際、潜っても同じ場所に浮かびあがってきていましたから
こんなに横に泳いで動き回るのを見るのは初めてでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3f/6621636e4eefc65f6bd939622e3d0548.jpg)
こんなにバシャバシャ騒いでいるのに起きないのね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/be/fa2a82eb5c3f9a924ba82d4ae8d488a5.jpg)
これから出かけるので奥には行かずに戻りました。
帰りがけは水没していた手前側の岸が出はじめたので
オオバンさんが少しずつ集まってきていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a9/d8a2a3cad206d4ae7e9a823fa392bb20.jpg)
少し時間が早いので陽が高いのですが、
夕陽は場所を変えますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/97/f6ee185b853882ad8f59501c2bb9b21f.jpg)
夕陽の時間です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/11/ba1ac00dfc0367f65ab1dc6add356399.jpg)
雲が多く出てきていて薄日になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9b/a3b3a5fe6667e48478c1bb199ae68824.jpg)
少し日差しが強くなったような気がするわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a8/f8bdd8a3593cf67b3ab984b003b80941.jpg)
薄雲が出ていますが、夕陽を見ることができました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d9/46c7775775b5d68d192926b4bc649905.jpg)
明日のお天気は晴れ時々曇りのお天気。
気温が今日よりも上がるようですので過ごしやすそうですね~
週間予報を見ると金曜日までは高めの気温ですので
一気に草木が芽吹くかもしれませんネ(^_-)-☆
*****
カマちゃんですが虹に橋を渡りました。。。
一昨日は食べなくなって4日目で、
獲物を目で追ってカマを出していたのですが
カマに力が入らないようで獲物を捕らえられなくなっていました。
そして夜には下に落ちるようになってしまい、
昨日の朝(昨日)にはあたりを見回して頭も良く動いていたのですが
夕方には頭が動かせなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4a/fb98fd4290af1f3941bc130c86305e74.jpg)
このあたりから容体は急変して
歩くことがほぼできなくなり、突っ伏したままに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/53/f3e850359eaf259405ab3145b30740ab.jpg)
夜中1時半にはそれでも声がけすれば
お腹というか先の方を動かして反応してくれていましたし
そしてわずかに歩いて移動もしていました。
今朝は動きがなく、わずかながらお腹が動いたような
感じがするくらいになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/47/05ebeecb1fd70d8afb286b2fa166581f.jpg)
お腹は張っていて元気な時と変わらずなの。
最後にお食事したときは、ミルワーム4匹食べているからかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8e/0cf058d5dbe9a4408316e852bfd9c9f4.jpg)
そして動物病院から戻った時にフンをしていて
声掛けにはもう反応せずです。
でも関節とかは柔らかいの。
逝ってしまうのにギリギリ間に合ったと思う事に。
カマちゃん虹の橋を渡ってしまいました。。。
カマちゃん、長いカマ生の幕を閉じたのでした。
今までの子は食べなくなってからもお水は飲んでいて
だんだんと衰弱していく感じだったので
お腹もしぼんできてと見た目にもそういう感じでした。
でもカマちゃんはお腹は張っていて生きている時と変わらずなので
今にも動き出しそうな感じです。
ですからこんなにすぐに逝ってしまうとは思っても見ませんでした。
まだまだだと思っていたので早すぎるよ。。。
こんなに急激に具合が悪くなる子が今までいなかったので
こういう事もあるのかと。。。
一緒に居たものがいなくなるって寂しいです。
でもね、今日は植木屋さんが入っていてね、
これは前の卵なのですけどね、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/00/ffb78600aa94d869f17a9775a34f31bc.jpg)
その横に新たに卵があったのを枝を切ることで見つけられたの♪
だから植木屋さんに切らないでと言ってあったのに、
動物病院から戻ったら切られていたわ。。。
ゴミからその枝を探し出すときに上の卵を踏んでしまったぁ~(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/17/537d7168d604b1c4012226ebb0f34ab1.jpg)
で、この卵は木に紐で縛りつけまして元の場所へ。
上の方の卵を踏んじゃったからなぁ~
でも片方の卵は無事だと思うのよね。
小さな卵なのでもしかしたらカマちゃんの卵なのかも?
我が家に来る前に産卵してたとすると
我が家に来てから産卵した卵は
もしかすると無精卵ではなくて有精卵ってことも
あるやかも知れませんね。
次につながるといいなって思います。
・
・
・
今日はね、チビチビとロイ君を連れて美病院へ行ってきました。
今日は助手さんがトリミングのお仕事に付いていて
助手は海猫だったのでお写真はほぼ撮れずです~^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b4/fd15ef3b82051630051e7b6707e53760.jpg)
チビチビは食欲が落ちてきたからで、微妙に体重が減っていました。
そしてお鼻が詰まっていたので点鼻薬をしてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2d/ce48f0c21c44ff57d44dae111e5d44b8.jpg)
脱水症状が出ていたので輸液を入れて、最後に抗生物質の
注射をして終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e4/3e882b3b4247235084f5f72dc9494d67.jpg)
ロイ君は毎日の輸液は欠かさずですが、
体の動きはいいのですが、一日動かない時間が長いの。
涙も出ていてこういう時は具合が悪い時なの。
体重は少し増えていました。
ロイ君も輸液を入れて、抗生物質を入れて終了。
チビチビは輸液を入れている時は静かにしていてくれましたが、
ロイ君は動くので写真を撮る余裕なしです。
ロイ君、骨と皮だけになっていましたが、毎日の輸液で
少し体が柔らかくなってきています。
動き回るのでたくさん入れたいところですが
入れられるギリギリまで入れています。
どうにか快方に向かって、体重が戻ってくれないかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
一年前はこんな記事を書いていました~!
どこで過ごしていたのかねぇ
そういえば昨日も今日も来ていたのよね~
ここ毎日見かけているような気がするわ。。。
ランキングに参加しています♪
ぽちっと応援していただけるとうれしいです💛![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![](https://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover10125_41_z_kadan.gif)
![](//cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/originalimg/0000769832.jpg)
![](https://travel.blogmura.com/okinawatravel/img/okinawatravel125_41_z_kadan.gif)
![](https://gourmet.blogmura.com/dinner/img/dinner125_41_z_kadan.gif)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
人気ブログランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
最低気温6度、最高気温13度。
今日も朝から青空が広がり良いお天気♪
今朝は8時半から植木屋さんの剪定が入っていまして
ニャンズもバタバタです。
何故かというと窓越しに木を切っているのが見えるから(笑)
動物病院へ行ったし、カマちゃんは。。。
そんな今日のいつもの場所へ行く前に、通り道で咲いていた桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/06/c29dbae1717dc52024f081b7c554168c.jpg)
気になりつつも取り忘れていたら散り始めていました~
こちらはさくらんぼの生る種類の桜です♪
そしてこちらも気にしつつ1週間くらい前にみた時には
2本しか確認できませんでしたが、一気に出てきていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/76/8dd245374b1f3c2775aa7c73cea44bac.jpg)
そんなことでいつも場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/46/184495ef949a09bf1a17818f4ae42be6.jpg)
先ほどまで青空だったのに薄雲が広がってきています。
海は少し風があるのですが、風波は立っておらず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ff/a371db9b244b7a021acab8dc98d5d6cc.jpg)
空気が冷たくてね、風が吹くと寒いです~
もう少し風が強かったらフードをかぶっていたかも^^;
満潮が15時くらいでしたので、この時は潮が引き始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/80/a9f6988e749473959ef8d5b9f0ef601d.jpg)
手前側には1羽のオオバンさんが泳いでいるだけでした。
そして少し奥に進むとハジロカイツブリさん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/82/a5c1d2989e8f85d7dbb0278723ce0959.jpg)
少し奥の方にはカンムリカイツブリさん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/66/17f4a188c849777aa571d7e0e8c27dc6.jpg)
奥に進むと先ほど1羽で泳いでいたオオバンさんが
潮が引いた場所に着いたら岸辺に登りました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/da/71b9cef42cb59437547469075a324ea6.jpg)
中間地点の手前側には、岸と海に渡り鳥さんが集まっています♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ff/c04e9da5e9764ef3a5a58df581cf1630.jpg)
そこに移動する途中に見かけたのはミミカイツブリさんです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fc/bf9614d2078d9053b8826b6b4f48be71.jpg)
到着です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/14/c7e3df4bec12b359ba6529d7ff7d81f4.jpg)
岸にはヒドリガモさんがたくさんいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/12/8485c32dc30349d1e0ec8909507dc061.jpg)
お食事していました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/54/7a2dbe4ba2f542691b4f7d0b3969cba9.jpg)
オオバンさんがいないのよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6f/133090e57e635abaae1f4a9c9b5ffe13.jpg)
少し離れているところに1羽だけオオバンさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f9/6a6728e415ef0ae8c67d50298cadffda.jpg)
オオバンさんはいつも立っていますので
座っているっていうのは珍しいかも~
具合でも悪いのかなって気になっちゃうわ。
海にはスズガモさんの群れです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/22/ef712f788eb78b892da39f7b654effb9.jpg)
寝ている子の方が多いのですが、起きている子は
羽をバタつかせバシャバシャと水浴びしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/60/e1400a09ebcfca4457021648722017d1.jpg)
でね、派手にバシャバシャやり始めたなと思ったら
しぶきをあげて海に潜ったの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/03/f2a40c753faeadf3eedd7cc95a2d9cb4.jpg)
写真で解りますかね~
どうやら海の中を勢いよく動いているようなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a7/6a00902da4ce2b4e8b31c261c7295b68.jpg)
あ、出てきたわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2f/493eca11e2ca66d0476e2e07688ecc62.jpg)
と思ったらまたすぐに潜って水の中を泳ぎ回っているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3c/83df3580b9b9fbecd2acaaabbd2f5ffc.jpg)
スズガモさんって潜るのですが、真下に潜って
海藻を採って戻ってくるのだと思っていました。
実際、潜っても同じ場所に浮かびあがってきていましたから
こんなに横に泳いで動き回るのを見るのは初めてでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3f/6621636e4eefc65f6bd939622e3d0548.jpg)
こんなにバシャバシャ騒いでいるのに起きないのね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/be/fa2a82eb5c3f9a924ba82d4ae8d488a5.jpg)
これから出かけるので奥には行かずに戻りました。
帰りがけは水没していた手前側の岸が出はじめたので
オオバンさんが少しずつ集まってきていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a9/d8a2a3cad206d4ae7e9a823fa392bb20.jpg)
少し時間が早いので陽が高いのですが、
夕陽は場所を変えますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/97/f6ee185b853882ad8f59501c2bb9b21f.jpg)
夕陽の時間です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/11/ba1ac00dfc0367f65ab1dc6add356399.jpg)
雲が多く出てきていて薄日になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9b/a3b3a5fe6667e48478c1bb199ae68824.jpg)
少し日差しが強くなったような気がするわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a8/f8bdd8a3593cf67b3ab984b003b80941.jpg)
薄雲が出ていますが、夕陽を見ることができました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d9/46c7775775b5d68d192926b4bc649905.jpg)
明日のお天気は晴れ時々曇りのお天気。
気温が今日よりも上がるようですので過ごしやすそうですね~
週間予報を見ると金曜日までは高めの気温ですので
一気に草木が芽吹くかもしれませんネ(^_-)-☆
*****
カマちゃんですが虹に橋を渡りました。。。
一昨日は食べなくなって4日目で、
獲物を目で追ってカマを出していたのですが
カマに力が入らないようで獲物を捕らえられなくなっていました。
そして夜には下に落ちるようになってしまい、
昨日の朝(昨日)にはあたりを見回して頭も良く動いていたのですが
夕方には頭が動かせなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4a/fb98fd4290af1f3941bc130c86305e74.jpg)
このあたりから容体は急変して
歩くことがほぼできなくなり、突っ伏したままに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/53/f3e850359eaf259405ab3145b30740ab.jpg)
夜中1時半にはそれでも声がけすれば
お腹というか先の方を動かして反応してくれていましたし
そしてわずかに歩いて移動もしていました。
今朝は動きがなく、わずかながらお腹が動いたような
感じがするくらいになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/47/05ebeecb1fd70d8afb286b2fa166581f.jpg)
お腹は張っていて元気な時と変わらずなの。
最後にお食事したときは、ミルワーム4匹食べているからかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8e/0cf058d5dbe9a4408316e852bfd9c9f4.jpg)
そして動物病院から戻った時にフンをしていて
声掛けにはもう反応せずです。
でも関節とかは柔らかいの。
逝ってしまうのにギリギリ間に合ったと思う事に。
カマちゃん虹の橋を渡ってしまいました。。。
カマちゃん、長いカマ生の幕を閉じたのでした。
今までの子は食べなくなってからもお水は飲んでいて
だんだんと衰弱していく感じだったので
お腹もしぼんできてと見た目にもそういう感じでした。
でもカマちゃんはお腹は張っていて生きている時と変わらずなので
今にも動き出しそうな感じです。
ですからこんなにすぐに逝ってしまうとは思っても見ませんでした。
まだまだだと思っていたので早すぎるよ。。。
こんなに急激に具合が悪くなる子が今までいなかったので
こういう事もあるのかと。。。
一緒に居たものがいなくなるって寂しいです。
でもね、今日は植木屋さんが入っていてね、
これは前の卵なのですけどね、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/00/ffb78600aa94d869f17a9775a34f31bc.jpg)
その横に新たに卵があったのを枝を切ることで見つけられたの♪
だから植木屋さんに切らないでと言ってあったのに、
動物病院から戻ったら切られていたわ。。。
ゴミからその枝を探し出すときに上の卵を踏んでしまったぁ~(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/17/537d7168d604b1c4012226ebb0f34ab1.jpg)
で、この卵は木に紐で縛りつけまして元の場所へ。
上の方の卵を踏んじゃったからなぁ~
でも片方の卵は無事だと思うのよね。
小さな卵なのでもしかしたらカマちゃんの卵なのかも?
我が家に来る前に産卵してたとすると
我が家に来てから産卵した卵は
もしかすると無精卵ではなくて有精卵ってことも
あるやかも知れませんね。
次につながるといいなって思います。
・
・
・
今日はね、チビチビとロイ君を連れて美病院へ行ってきました。
今日は助手さんがトリミングのお仕事に付いていて
助手は海猫だったのでお写真はほぼ撮れずです~^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b4/fd15ef3b82051630051e7b6707e53760.jpg)
チビチビは食欲が落ちてきたからで、微妙に体重が減っていました。
そしてお鼻が詰まっていたので点鼻薬をしてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2d/ce48f0c21c44ff57d44dae111e5d44b8.jpg)
脱水症状が出ていたので輸液を入れて、最後に抗生物質の
注射をして終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e4/3e882b3b4247235084f5f72dc9494d67.jpg)
ロイ君は毎日の輸液は欠かさずですが、
体の動きはいいのですが、一日動かない時間が長いの。
涙も出ていてこういう時は具合が悪い時なの。
体重は少し増えていました。
ロイ君も輸液を入れて、抗生物質を入れて終了。
チビチビは輸液を入れている時は静かにしていてくれましたが、
ロイ君は動くので写真を撮る余裕なしです。
ロイ君、骨と皮だけになっていましたが、毎日の輸液で
少し体が柔らかくなってきています。
動き回るのでたくさん入れたいところですが
入れられるギリギリまで入れています。
どうにか快方に向かって、体重が戻ってくれないかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
一年前はこんな記事を書いていました~!
どこで過ごしていたのかねぇ
そういえば昨日も今日も来ていたのよね~
ここ毎日見かけているような気がするわ。。。
ランキングに参加しています♪
ぽちっと応援していただけるとうれしいです💛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![](https://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover10125_41_z_kadan.gif)
![](http://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/originalimg/0000769832.jpg)
![](https://travel.blogmura.com/okinawatravel/img/okinawatravel125_41_z_kadan.gif)
![](https://gourmet.blogmura.com/dinner/img/dinner125_41_z_kadan.gif)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
人気ブログランキング