本日のお天気は晴れのお天気。
最低気温3度、最高気温10度。
昨晩はいやに冷えるなと暖房を強化。
前日と同じ最低気温でしたが、
その気温が長く続いたのと湿度が低かったのも
あるのかと思います。
そんな今日のいつもの場所。
風はそよぐ程度ですが空気が冷たいわ。
今日はいつもの格好に1枚パーカー追加で
着こんで出かけて正解でした。
海は波が無く静か。
1時間前が満潮の時間でした。
手前側の岸は水没していて水鳥さんはおらず。
奥へと進むと割と岸近くにスズガモさん♪
波打ち際にはカンムリカイツブリさんが居ました♪
1/4ほど奥へ行った岸にはイソシギさん♪
そして波打ち際には今季初のウミアイサさん♪
中間地点です♪
オオバンさんは20羽ほど。
ヒドリガモさんは7羽しかいませんでした。
先日は2羽歯科いなかったので、餌場を変えたかな?
ここは落ち着ける岸辺では無くなっているようです。
日陰で寒いけど水浴び~♪
オオバンさん、ヒドリガモさんに混じって1羽だけ
カンムリカイツブリさんも居ました♪
奥を見るとアオサギさんかな~
岸近くにも群れが見えますが。。。
電話がかかってくるので戻ります^^;
帰りがけ、ウミアイサさんがまだ居るかなと
見ながら帰ったのですけど、
1羽増えていました♪
北側の湾から遠征して来てくれたようですが
男の子はまだ姿を現わしてくれていません。
もともと、男の子の方が数が少ないの。
今季、会えたらうれしいなぁ♪
帰りがけのいつもの場所。
明日のお天気は曇りのち雨の予報です。
気温は4度の10度。
明け方には曇ってきて夜には曇りですが、
雨が降りやすく、夜遅くには雨が降ってくるようです。
湿度と気温は今日より若干高いですが
陽の差している時間がないので寒そうです。
*****
ふと見ると箱の中にシャモンちゃんが居ない。。。
キッチンにもいないし、ソファーの下にも居ないわ~
2階に探しに行ったら、トイレに入った形跡が。
なるほど、箱から出て1階にトイレがあるのも関わらず
2階のトイレに入ってから行方知れずというわけね。
で、名前を呼んでも返事はないし出てこない。
もしかしてココかっ!
かくれんぼしているわけではないのだから
返事くらいしてほしいわ。
昨晩ね、シャモンちゃんがこのキャットタワーで
爪とぎをしているのを見かけまして、
珍しいなと思ったのを思い出しました♪
本猫は探し出してくれるのをワクワクしながら
待っていたのでしょうね~^^;
いやいや、箱にいなかったからどこへ行ったんだと
思って探しただけで、居心地がいいのなら
寝んねしていてOKよ?
来た!(笑)
最初は寝ていたんだろうなって…^^;
飼い主が名前を呼んで探している時に
目覚めたって感じ?
まだ眠たいようで毛づくろいを始めました♪
今度は箱で寝んねかな?
この後、じゃれ愛してその後はまたキャットタワーの
ハウスに戻って寝んねしていました♪
最近、LIzちゃんもたま~にこのキャットタワーの
ハウスの中に入っているけど、
居心地がいいのかな?
このキャットタワーは引っ越しの時に
持っていくことにします('-^*)ok
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)