
まるや本店がミッドタウンに入ったのは
チェックしていて、機会があったら行ってみようと
思っていたらコロナで行けなくなり、
今回はお持ち帰りにしようと思っていました♪
店外に数人の方がメニューを見ながらいたので
てっきり混んでいるのかと思っていたら
お持ち帰りの注文をしようと店内に入ったら
まだお席が空いていたの。
お持ち帰りにしたらうなぎの皮のパリッと感が
失われてしまうのはわかっていましたし
お店の方もそうおっしゃっていたので、
急遽店内でお食事することに♪
個室に通されました♪
マスク入れをいただきました♪
一番量の少ないものをと思っていたのですけどね、
お店の方が『ひつまぶしミニ』は うなぎの量が少ない
とのことで『ひつまぶしまる』の方がおすすめだと。
でもお昼からそんなに食べたら動けなくなっちゃう
な~んて言っておきながら全く違うものを注文(笑)
一番右側はお会計の時にレジへ。
お持ち帰りのメニューです♪
ミニひつまぶし弁当をお持ち帰りにしようと
思っていました。
うなぎ小結やうなぎアボカドロールも
気になっていたの♪
美味しいお召し上がり方。
店内でも店員さんが説明をしてくれます♪
店舗はほぼ愛知県にありあとはミッドタウンと
ソウルにあるだけ。
お昼のお品書き。
今回いただきましたのはこちらのお料理で、
もう量なんて関係なくなりました(笑)
昼御膳さかえ
デザート
先にデザートを載せましたが最初はわからずで
食べてみると紅芋のムースのようでした♪
漬物
奈良漬(守口漬けか?)をこんなに薄くスライスする
食べ方もあるのね~
薬味はお替りできます♪
あとはミニひつまぶしですとやはり店員さんが
おっしゃる通りにうなぎの量が少ないので
まるがおすすめだという意味が分かりました♪
久しぶりのひつまぶし、美味しくいただきました
お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります