![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7b/49fe39ed54114c76c38f189988372851.jpg)
本日のお天気は曇![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
最低気温22度、最高気温25度。
明け方に雨が降ったようで朝は道路が乾き始めていました。
熱帯夜から解放されて朝はジメっとしていますが
お庭掃除していても涼しく感じられました。
朝は北寄りの風だったので窓を開けたい。
でも早朝から昼までの湿度が99%~100%。。。
開けたら涼しいのは解っていても開けられないわ~
仕方がないので除湿器フル稼働中です。
そんな今日のいつもの場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ef/766b591c5206fa81c11d496190d6c53b.jpg)
午前中に雨雲はかかっていないけど霧雨が降って居たり
していましたので、いつ雨が降るかもわかりませんので
今日はお昼頃に海に行ってきました。
海は風が少しあって湿度が高いですが涼しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7e/11307d8dbb4a2a5df0c4399874510f61.jpg)
対岸は煙っていて高いビルは雲に隠れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cf/b551b77ab18592ae34ed8199aa5f121a.jpg)
約2時間後が干潮の時間帯ですので、水没していた島が
見え始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f5/34ca9439c9eed7f345ea11ad5a8ae840.jpg)
上のお写真の左側に居るのはカワウさんの様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4c/73da22549d21597033edb40c1a8d53e1.jpg)
今日も白黒写真のような写真ですが、明後日あたりから
晴れてくるようですので、そうしたら色の付いた
お写真を載せることが出来そうです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/22/a403eb8a1b15cb4de41a4d2d6c967566.jpg)
手前側にはコサギさんが居て漁をしていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4c/d0c579aa6a083df30e1e30c6fa191e2b.jpg)
そして中間地点です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/75/1bf9bb3c00dbf9a136ab95d0e29ae570.jpg)
スズガモさんの男の子と女の子でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d0/5b7286bc0d862432fe2d38266d5484a3.jpg)
昨日は見当たらなかったのですけど、
あの波の中に居たのかも?
他の男の子たちは別にいい場所を見つけたのか
居ませんでした。
ウミネコさんです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5e/2315a8f140b846129a734edd549be8c9.jpg)
今日は空を飛び交っていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5f/42a1efa71a81879f5ebfe88083648b28.jpg)
この子はシロチドリさんだとばかり思っていまして
ブログでもそう書いてしまっていましたが
どうもハクセキレイさんのようなの~m(*- -*)mス・スイマセーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8f/044cbf05e6b45feeeb9c739aa21bf7b8.jpg)
一番奥まで来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cf/eb8664abe03a535fbb50f4e24da24c48.jpg)
上のお写真の左側の海の中に人が居るのですが、
胸より下あたりまで浸かっていて何をしているのかな?
で、キャップを深々とかぶって顔があまり見えない上、
大きなマスクしているんですよね~(-"-;) ??
帰りがけは岸に小鳥さんが増えていまして、
この子の名前が解らなくて、先ほどのセキレイが出てきたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cd/819b6aad6f3bbe688753ef635c723c8b.jpg)
尾の部分が長いのでセキレイの仲間だと思ったので、
グレイの羽を持った子を探しましたら
セグロセキレイさんだという事が解ったの♪
帰りがけにはカワウさんが漁をしていたのですが、
どうも飲み込みできなく。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/37/85e5144b1a41998b11a4c759b45b4ab9.jpg)
やっと飲み込めました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e4/1ec7798a59fafed42aa3b78cf983a9b4.jpg)
食べていたのはお魚じゃないようで、
口から海藻が出ていたので蟹とかなのかな?
コチドリさんです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7f/ff4b4033484e1075d86ecfd431a76ed6.jpg)
そしてイソシギさん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a8/9d092146a93696c185db204f3250510e.jpg)
帰りがけのいつもの場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c6/02324ef1aa4205f108c00e58cd1ec1b8.jpg)
昨日と同じで何ら変わり映えのしない空模様です。
明後日にはもう少し明るい画像をお届けできそうです。
18時くらいから弱い雨が降ったりやんだりしています。
明日のお天気は曇りの予報で、
朝から夜の始めにかけて雨または雷雨の所があるようです。
今、静岡で局地的な大雨になっているようですが、
明日はそんな感じの地域がありそう。
気温・湿度共に今日より若干高いようで、
湿度が高めなのでジメジメムシムシなのかもネ。
・
・
・
海に居た時も見たのですがアオスジアゲハです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/55/35d91a1328aaa9f67bd748f2456a427f.jpg)
我が家のザクロにツル系の植物が這っていまして
その花の蜜を吸いに来ていました。
アゲハを撮っているときに気が付いたわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ee/e8e9aec783b5de02e490ff34de0ebf2f.jpg)
ノウゼンカズラに居る子よりも
この仔カマちゃんの方が大きい!
こちらの子の方が早くに生まれたのか、
それとも餌が豊富であったのか?
左下の葉の裏に居ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/76/aea32f6fa3961425f18c926d90aae3bc.jpg)
アゲハは花から花へ移動中ですが、しっかりと
その動きに反応しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5f/ac98555f5e10b46919488639534bf230.jpg)
このアゲハちゃん、下の羽が傷だらけだわ。
どうにか生き延びて子孫をと思ってしまうわ。
でもハバビロカマキリって蝶々が好物なのよね。。。
あちこち飛び回るアゲハに反応して動き回る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6e/8e66c25c5e1a5aa95d3267e017f68ae3.jpg)
最終的に葉の上に乗っかりました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/47/ffd2df7c7c9359652c1ae599d5a536ef.jpg)
でも、アゲハちゃんはお腹がいっぱいになったのか
他所に飛んで行ってしまいました~
カマちゃんを育てたりしつつも、
アゲハちゃんも育てたりしていますので、
弱肉強食と言われればそれまでなのですけど
何ともいえない気持ちになります~`/(*-_-*)ヽウーン
*****
昨日のお話に続きがありまして、
ぴーちゃんがハウスから出てくるのを見張ってるヒース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7b/49fe39ed54114c76c38f189988372851.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3f/4bd9adc91e475422c4c8a14d37782ca8.jpg)
こちらを向いても聴き耳だけはたてていて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8b/c349d83cd127f5f201657e1c7cd8c408.jpg)
素知らぬ顔もしてみたりするのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c5/89dce91afdce5fe7b940bd0d02386042.jpg)
耳センサーだけはしっかり稼働してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3b/3d39991b666efaba92181e9eef377d29.jpg)
諦めてこちらに歩いてきたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/83/b1875ae10132487c43c9fc26651a7edd.jpg)
で、その様子をシャモンちゃんがソファーで見ていまして、
最初はソファーで寝んねしていましたが、
目の前で教育的指導が入りましたので
起きてしっかり見ていました。
そしてヒースが行ったと途端にハウスからぴーちゃんが
飛び出してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/af/89fcc0c05293d29ec745cbe5411a8e83.jpg)
ぴーちゃんを見つめるシャモンちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5b/9bd7471c280b0171bda13ac0404440b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/07/9f3c357a10b7e0da0a1c7d01331c1e41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/aa/104c850baad82e3d5027ea1180b8f26f.jpg)
シャモンちゃんがソファーから降りて
ヒースの所に行こうとしたのですが、
向かったのは。。。
水飲み場!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6f/973a4b1d9135b2a81503bdae02704b60.jpg)
ぴーちゃん、子猫じゃないんだから
そんなに甘くはないよ~
いざこざは本人同士で解決してってか( ̄∀ ̄;)
一年前はこんな記事を書いていました~!
起こされたわ~
寝返りしただけで起きたと勘違いされるし…^^;
ランキングに参加しています♪
ぽちっと応援していただけるとうれしいです💛![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![](https://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover10125_41_z_kadan.gif)
![](//cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/originalimg/0000769832.jpg)
![](https://travel.blogmura.com/okinawatravel/img/okinawatravel125_41_z_kadan.gif)
![](https://gourmet.blogmura.com/dinner/img/dinner125_41_z_kadan.gif)
人気ブログランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
最低気温22度、最高気温25度。
明け方に雨が降ったようで朝は道路が乾き始めていました。
熱帯夜から解放されて朝はジメっとしていますが
お庭掃除していても涼しく感じられました。
朝は北寄りの風だったので窓を開けたい。
でも早朝から昼までの湿度が99%~100%。。。
開けたら涼しいのは解っていても開けられないわ~
仕方がないので除湿器フル稼働中です。
そんな今日のいつもの場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ef/766b591c5206fa81c11d496190d6c53b.jpg)
午前中に雨雲はかかっていないけど霧雨が降って居たり
していましたので、いつ雨が降るかもわかりませんので
今日はお昼頃に海に行ってきました。
海は風が少しあって湿度が高いですが涼しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7e/11307d8dbb4a2a5df0c4399874510f61.jpg)
対岸は煙っていて高いビルは雲に隠れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cf/b551b77ab18592ae34ed8199aa5f121a.jpg)
約2時間後が干潮の時間帯ですので、水没していた島が
見え始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f5/34ca9439c9eed7f345ea11ad5a8ae840.jpg)
上のお写真の左側に居るのはカワウさんの様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4c/73da22549d21597033edb40c1a8d53e1.jpg)
今日も白黒写真のような写真ですが、明後日あたりから
晴れてくるようですので、そうしたら色の付いた
お写真を載せることが出来そうです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/22/a403eb8a1b15cb4de41a4d2d6c967566.jpg)
手前側にはコサギさんが居て漁をしていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4c/d0c579aa6a083df30e1e30c6fa191e2b.jpg)
そして中間地点です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/75/1bf9bb3c00dbf9a136ab95d0e29ae570.jpg)
スズガモさんの男の子と女の子でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d0/5b7286bc0d862432fe2d38266d5484a3.jpg)
昨日は見当たらなかったのですけど、
あの波の中に居たのかも?
他の男の子たちは別にいい場所を見つけたのか
居ませんでした。
ウミネコさんです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5e/2315a8f140b846129a734edd549be8c9.jpg)
今日は空を飛び交っていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5f/42a1efa71a81879f5ebfe88083648b28.jpg)
この子はシロチドリさんだとばかり思っていまして
ブログでもそう書いてしまっていましたが
どうもハクセキレイさんのようなの~m(*- -*)mス・スイマセーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8f/044cbf05e6b45feeeb9c739aa21bf7b8.jpg)
一番奥まで来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cf/eb8664abe03a535fbb50f4e24da24c48.jpg)
上のお写真の左側の海の中に人が居るのですが、
胸より下あたりまで浸かっていて何をしているのかな?
で、キャップを深々とかぶって顔があまり見えない上、
大きなマスクしているんですよね~(-"-;) ??
帰りがけは岸に小鳥さんが増えていまして、
この子の名前が解らなくて、先ほどのセキレイが出てきたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cd/819b6aad6f3bbe688753ef635c723c8b.jpg)
尾の部分が長いのでセキレイの仲間だと思ったので、
グレイの羽を持った子を探しましたら
セグロセキレイさんだという事が解ったの♪
帰りがけにはカワウさんが漁をしていたのですが、
どうも飲み込みできなく。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/37/85e5144b1a41998b11a4c759b45b4ab9.jpg)
やっと飲み込めました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e4/1ec7798a59fafed42aa3b78cf983a9b4.jpg)
食べていたのはお魚じゃないようで、
口から海藻が出ていたので蟹とかなのかな?
コチドリさんです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7f/ff4b4033484e1075d86ecfd431a76ed6.jpg)
そしてイソシギさん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a8/9d092146a93696c185db204f3250510e.jpg)
帰りがけのいつもの場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c6/02324ef1aa4205f108c00e58cd1ec1b8.jpg)
昨日と同じで何ら変わり映えのしない空模様です。
明後日にはもう少し明るい画像をお届けできそうです。
18時くらいから弱い雨が降ったりやんだりしています。
明日のお天気は曇りの予報で、
朝から夜の始めにかけて雨または雷雨の所があるようです。
今、静岡で局地的な大雨になっているようですが、
明日はそんな感じの地域がありそう。
気温・湿度共に今日より若干高いようで、
湿度が高めなのでジメジメムシムシなのかもネ。
・
・
・
海に居た時も見たのですがアオスジアゲハです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/55/35d91a1328aaa9f67bd748f2456a427f.jpg)
我が家のザクロにツル系の植物が這っていまして
その花の蜜を吸いに来ていました。
アゲハを撮っているときに気が付いたわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ee/e8e9aec783b5de02e490ff34de0ebf2f.jpg)
ノウゼンカズラに居る子よりも
この仔カマちゃんの方が大きい!
こちらの子の方が早くに生まれたのか、
それとも餌が豊富であったのか?
左下の葉の裏に居ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/76/aea32f6fa3961425f18c926d90aae3bc.jpg)
アゲハは花から花へ移動中ですが、しっかりと
その動きに反応しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5f/ac98555f5e10b46919488639534bf230.jpg)
このアゲハちゃん、下の羽が傷だらけだわ。
どうにか生き延びて子孫をと思ってしまうわ。
でもハバビロカマキリって蝶々が好物なのよね。。。
あちこち飛び回るアゲハに反応して動き回る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6e/8e66c25c5e1a5aa95d3267e017f68ae3.jpg)
最終的に葉の上に乗っかりました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/47/ffd2df7c7c9359652c1ae599d5a536ef.jpg)
でも、アゲハちゃんはお腹がいっぱいになったのか
他所に飛んで行ってしまいました~
カマちゃんを育てたりしつつも、
アゲハちゃんも育てたりしていますので、
弱肉強食と言われればそれまでなのですけど
何ともいえない気持ちになります~`/(*-_-*)ヽウーン
*****
昨日のお話に続きがありまして、
ぴーちゃんがハウスから出てくるのを見張ってるヒース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7b/49fe39ed54114c76c38f189988372851.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3f/4bd9adc91e475422c4c8a14d37782ca8.jpg)
こちらを向いても聴き耳だけはたてていて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8b/c349d83cd127f5f201657e1c7cd8c408.jpg)
素知らぬ顔もしてみたりするのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c5/89dce91afdce5fe7b940bd0d02386042.jpg)
耳センサーだけはしっかり稼働してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3b/3d39991b666efaba92181e9eef377d29.jpg)
諦めてこちらに歩いてきたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/83/b1875ae10132487c43c9fc26651a7edd.jpg)
で、その様子をシャモンちゃんがソファーで見ていまして、
最初はソファーで寝んねしていましたが、
目の前で教育的指導が入りましたので
起きてしっかり見ていました。
そしてヒースが行ったと途端にハウスからぴーちゃんが
飛び出してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/af/89fcc0c05293d29ec745cbe5411a8e83.jpg)
ぴーちゃんを見つめるシャモンちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5b/9bd7471c280b0171bda13ac0404440b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/07/9f3c357a10b7e0da0a1c7d01331c1e41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/aa/104c850baad82e3d5027ea1180b8f26f.jpg)
シャモンちゃんがソファーから降りて
ヒースの所に行こうとしたのですが、
向かったのは。。。
水飲み場!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6f/973a4b1d9135b2a81503bdae02704b60.jpg)
ぴーちゃん、子猫じゃないんだから
そんなに甘くはないよ~
いざこざは本人同士で解決してってか( ̄∀ ̄;)
一年前はこんな記事を書いていました~!
起こされたわ~
寝返りしただけで起きたと勘違いされるし…^^;
ランキングに参加しています♪
ぽちっと応援していただけるとうれしいです💛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![](https://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover10125_41_z_kadan.gif)
![](http://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/originalimg/0000769832.jpg)
![](https://travel.blogmura.com/okinawatravel/img/okinawatravel125_41_z_kadan.gif)
![](https://gourmet.blogmura.com/dinner/img/dinner125_41_z_kadan.gif)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)