~Cat walk~

海猫さん家の日常+

眠くなくても…ネ♪

2019-03-04 19:57:29 | 日記
本日のお天気は雨時々曇

最低気温7度、最高気温9度。


今日もいつもの場所に行かなかったの。

昨晩というか今朝は考え事をしていたら寝つきが悪くなり、

寝られたのが5時過ぎだったの^^;

早く寝ようと思ったのにな~

そんなことで奥歯の腫れが喉に回って

喉が腫れている状態になってしまったわ~

今日こそ早く寝られたら治ってくれるだろうか?



そんな今日のいつもの場所。







夕方近くになって風が強くなってきました。

16時少し前に家を出たのですが、

この時は雨脚が弱くなって霧雨。

最初は傘を差していましたが途中で畳む。


海は風があって風波が立っています。

やや強めの風が冷たくてフードをかぶりました。







対岸の雲が低くて移動するのが早いわ。







満潮の約1時間前でしたので岸は水没、

手前府側にも渡り鳥さんが少なく、

河口の方からこちらに泳いでくるオオバンさんを合わせて

2羽しかいないわ~







上記写真の手前側に映っていたのはミミカイツブリさん♪







沖の方にはちらほらとスズガモさんが見えていました♪







中間地点は水没していてその上に渡り鳥さんが

登って休んでいるのが見えますね♪







今日は波があるので波打ち際に渡り鳥さんはおらず

岸から少し離れたところに居ます♪







あ、潜っちゃったよ~

ミミカイツブリさんがいたのよね。

浮上してくるのを待ったけど沖の方で撮れなかった^^;



そして上記のお写真、オオバンさんかと思ったら

スズガモさんの方が多かったわ♪







そしてそして、そのお隣にはミミカイツブリさん3羽です♪







3羽がつるんで漁をしているのを見るのは初めて。

なかなか一緒に数羽で居るのは珍しいです♪



そのすぐ先にはオオバンさんとヒドリガモさん♪







1羽だけ飛び立ったのですが、すぐ近くに着水し、

また陸に戻ってきました♪







今日はここで帰ることに。

雨が1次的に止んでいる時を狙って海に来ていますので

長居は無用です。

この後、17時には雨が再び降ってきました。

そして18時半ころには上がる。

でも20時頃からまた雨が降ってくるみたい。


明日のお天気は晴れで朝晩は曇りの予報です。

そして気温が高くなるようです。

明後日、明々後日とお天気が良くないようなので

洗濯日和となりそうです♪



*****



今日は朝から清掃です。

年末から洗濯機の調子が悪かったのです。

でも購入してから数年しか経っていないので

壊れるってことは無いと思っていました。

年末はホースなどを洗って治ったのですが、

2月下旬から調子悪くて、脱水の所で止まってしまうの。

これは洗濯機ではなくて排水溝ではないか?

という事で、排水溝のお掃除をしようと試みました。


洗濯機からの排水ってそのまま1本のパイプを通って

排水されるのだとばかり思っていたのですが、

お風呂の排水のように受け皿があるのですネ~

初めて知りました^^;


で、我が家はニャンコが多いので洗濯機のゴミキャッチャーを

すり抜けた猫毛が出てきました~

これでは流れづらいから脱水の所で止まるわ。。。

洗濯機が賢かったのネ。


引っ越して来てから約15年、お掃除できると思っていなかったので

見たことなかったわ~

他の水回りは道具を使って4m先まで洗浄していたのですけど

まさかのまさかでした~

ついでにパイプも洗浄しておいたわ~


こういう経験は人生初でしたのでお勉強になりました♪

多頭飼いのお家でなければ発生しないのかも知れません。

お掃除ができるようになっているというのが解ったので

定期的にお掃除することにします( ・ㅂ・)و ̑̑









例のごとくね、午後になったら眠気が。。。

床に転がる前にLizちゃんが何処にいるのかチェック!



キャットハウスの上にいたわ♪







今日は一緒じゃないんだね?







お外は雨が降って風もあるので横殴りの雨が降って

冬のような寒さなのですけど、

寒暖差があまりないので床暖がいい仕事をしていてくれて

外気温が一定していると床暖の効きか良いの。

室温が上がってきたから下げて一番低い設定に変えときました♪



Lizちゃんはモミってるからもう寝る体制に入っているのかな?







そんなことで飼い主は床に転がったら

数秒後にキャットタワーを降りてくる音が。。。

その後は頭のニホイを嗅がれ、スリスリされ…^^;



Lizちゃん、キャットハウスの上で寝るんじゃなかったの?







脇にきたり足の横にきたりと場所を変えるのですが、

嬉しくってうきゃうきゃ鳴きながら、ゴロゴロと

喉を鳴らし落ち着かないこと。。。

寝っ転がりながらLizちゃんをナデナデすると

ぺロペロと手や腕を舐めてくれ、

それが終わってしばらくするとキャットタワーを

上がって行ったわ。


ふむ、静かだわ♪

でも、先ほどの喉を鳴らす爆音が講師くなってきた(笑)

床に長く転がっていると骨が当たって痛くなってきたし、

せいぜい転がってられるのは20分くらいかな~

それ以上転がっていると痛かったりあちこちが

気になり始めるわ~

子どもの時はどこに転がっても寝られたはずなのに

柔になったものだわ(*゚.゚)ゞポリポリ



そんなことで起き上がったらLizちゃんは元居た場所に

戻って横になっていたわ♪







うん、もともと少し横になりたかっただけだったからね♪







少し横になったら元気出たよ♪







あら、Lizちゃんのコロンは可愛いわね~♪

可愛かったのでナデナデ^^


ママは起きたけどまだ夕食まで時間がたっぷりあるから

Lizちゃんはゆっくり寝んねしてネ♪







なんやかんや床に転がるとお邪魔が入るのですけど、

至近距離でのふれあいっていいな~って思うのですよ♪

Lizちゃんは一緒に寝ると4時過ぎには起こされるし、

寝返りすると起きたと勘違いして

鳴きながら嬉しそうに枕元に来て

ゴロゴロ、スリスリ、ぺロペロで寝不足になるから

一緒には寝られないのですけど、

一緒に寝られたらな~と思っていたの。

眠くなくても床に転がって一緒に居るだけで

こんなに喜んでくれるのだったら

日課にしようかなって思ったわ('-^*)ok



一年前はこんな記事を書いていました~!

ちゃんと寝てるのかしら?
違う場所で寝てほしいわ~^^;

ランキングに参加しています♪

ぽちっと応援していただけるとうれしいです💛








人気ブログランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ザ・ペニンシュラ ブティック... | トップ | ザ・ペニンシュラ ブティック... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事