本日のお天気は晴れのち曇りのお天気。
最低気温14度、最高気温20度。
朝から晴れて良いお天気でしたが、
夕方には曇る予報でしたので
早めに海に出かけた方が良さそうネ。
11時過ぎから時々雲っていましたので
今日は少し早めに。
そんな今日のいつもの場所。
当地でも紅葉は始まっています。
桜の葉も色づいてきて居ますが
イチョウはまだかな。
相変わらず皆様のブログにコメントを
残すこともなくポチ逃げの海猫ですが、
風景を撮っていらっしゃるブロガーさんが
当ブログに遊びに来ていらっしゃいまして、
いろいろな場所の紅葉を載せて下さっているので
楽しみにしていますし、楽しんでいます^^
ありがとうございます♪
それからgonfuku923さん、フォローありがとうございます♪
海猫家をよろしくお願いしますネ(^_-)-☆
海は風が強く風波が立っていました。
1時間20分後が満潮の時間です。
上のお写真で飛んでいるのはウミネコさんで
風に乗って多く飛んでいました。
頭上を飛んで行ったウミネコさんです♪
北側の湾に数百羽の水鳥さん。
カワウさんの群れでした♪
見に行きたいのですが、まだ工事が終わらずで
見に行くことができず。
河口には鴨さんではない水鳥さんが
集っている事が多いので、早く工事が
終わらないかな~
いつもウミネコさんが止まっている杭に
羽を広げ乾かしているカワウさんが(笑)
奥に居たのはスズガモさんの群れです♪
今日もカンムリカイツブリさんが岸寄りに
多くいました♪
7~8羽居たでしょうか。
中間地点です♪
岸に居たのはヒドリガモさんでした♪
少し奥へ行くとオオバンさんが居ました♪
オオバンさんは10羽以上いたかな♪
そのまた少し奥へ行った岸にヒドリガモさんが居て
海にはオオバンさんと、
スズガモさん2羽が居ました♪
奥はウインドをしている方が居るので
水鳥さんは居なさそうです。
戻ります。
帰りがけのいつもの場所。
日没の時は雲が広がり夕日は見られずで、
西の空はほんのり焼けていました。
明日のお天気は曇りのち晴れの予報です。
気温は13度の17度。
昼前から日差しが出てくるようです。
北寄りの風がそよぐ程度ですが
気温が低く、湿度は低めなので
肌寒く感じられそうです。
・
・
・
昨日の北西部震源の地震の波形です。
解った方はナイス!
*****
何気に昨日の続きになります♪
昨日は気温が上がりまして、
あの後、窓を全開にしました。
真っ先に来たのはシャモンちゃん♪
そのすぐ後にはLizちゃんです♪
お二方、仲良くお外を見ています♪
シャモンちゃんは飽きちゃったかな?
お外からニャンズの様子を見てみようかなと
飼い主、お外に行ってみました♪
お外のニホイを嗅ぐ♪
あ、網戸の白いのは、木についていた
虫がたかっていたところに綿みたいのがあって
それが付いちゃったみたい^^;
気になりますけど、勘弁してね~
Lizちゃん、パトロールはどう?
シャモンちゃんに交代です♪
シャモンちゃん、来たのね♪
あなた、お目めがまん丸よ~(笑)
こんな感じでパトロールしているのね♪
お外から見たらかっこいいかも^^
見降ろされる飼い主(笑)
シャモンちゃんのいる場所は
道路より高い位置ですから
小さく見えるよね♪
は~い♪
おうちに入ってニャンズと
イチャイチャしました(-_^)good!!
1年前はこんな記事を書いていました~!
床暖房って猫ホイホイですものネ♪