~Cat walk~

海猫さん家の日常+

かに天丼~♪

2021-06-14 10:35:29 | グルメ

楽天のサイトで贈答品で別のものを

検索していた時に、蟹が好きなもので

そちらに流され購入に至る(笑)


 

 

 


2個セットなのですが1つ何か入っているわ!




 


完熟りんごのストレート 果汁100%の冷凍ジュースでした♪



 

 


肥料には同社の『殻なしエビフライ』の殻や漬け魚の骨を

利用しているそうで、
石灰層のある肥沃な土地と魚介の

堆肥によりできたリンゴ『サンふじ』の 無添加で濃厚な

リンゴジュースなのだそうです。



 

 


プレゼントありがとうございます♪



そうそう、今回は天ぷらを購入なのですが

こちらのお店はエビフライのお店なのよ♪

ホタテフライもあったかな~



機会があったらまたということで、

今回は天ぷらね♪



 

 

 


本ズワイガニ』の棒肉と『天然えび』と『国産野菜』

(かぼちゃ・さつまいも・枝豆)を天婦羅にして冷凍。

天丼のたれも付いてあとは温かいご飯に乗せるだけ!


油で揚げた冷凍惣菜!

電子レンジ で 簡単調理!

天丼たれ が付いて便利 なかに天丼 !


 

 

 


な~んてキャッチコピーにイチコロ(笑)



中身はこんな感じで


 

 

 


タレは2個付いていました♪


 

 

 


クッキングペーパーに包まれた天ぷら♪



 

 


冷凍状態からの温めはお皿にあけ、ラップをせずに

500Wで様子を見ながら1分から2分レンチンで、

自然解凍後に温めの場合は30秒から1分。

ノンフライヤーやトースターで調理すると

衣がカリッと仕上がるそうです。


 

 

 


冷凍状態からレンチンして、用意した温かいご飯の上に♪


 

 

 


う~ん、天ぷらが立たないわ~

トースターで温めで衣をカリッと仕上げた方が

食感がいいし、盛り付けも楽です♪



 

 


温めすぎると『カニの棒肉』と『天然えび』が

固くなってしまうので要注意なのだそうで

様子を見ながらのレンジアップが必要です。



天婦羅は南瓜、さつまいも、


 

 


蟹、海老、枝豆です♪


 

 

 


本ズワイガニの棒肉は一本約12gほどで、

長さは約8㎝ほどあるそうです♪



タレをかけました♪



 

 


見た目が全然かわりないですね。

タレはさらっとしていて天つゆのような感じなので

かけるとご飯の下に溜まってしまいました。

もう少し天ぷらに絡むような濃縮タレがいいような

気がします。


あ、でも天ぷらとしていただくのだったら

これでいいのかも。

次はタレを煮詰めてみようかな♪



蟹で~す♪





 


蟹の天ぷらって蟹専門店などではいただけますが

あまりないですよね~♪

家でも揚げたことはありますが、滅多にないです(笑)


さつまいもと


 

 


南瓜は小さめですが、厚みがあります♪



 

 


そしてプリッとした海老です♪


 

 

 


いつもだったら揚げ物は食感がありますので

トースターで炙るのですが、

今回はお味噌汁などをよそってしまった

後だったので、ま、いいか~ってことで炙らず。

やはりトースターで炙った方がよりおいしく

いただけるように感じたので、

もう一つは炙ってみよう♪

美味しくいただきました、ごちそうさまでした
(*⌒▽⌒*)

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うまく使いこなしてるよね♪ | トップ | 掻きすぎ~! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ」カテゴリの最新記事