
本日のお天気は晴れ
時々雷雨

最低気温28度、最高気温33度。
21日間続けての熱帯夜。
5時前の日の出の時間は雲が少し出ていましたが
青空が出て弱いながらも日差しがあったのですが、
だんだんと曇ってきました。
6時台のバスに娘ちゃんが乗るって言っていたのに
アクシデントがありまして7時過ぎのバスに乗って
合宿に出かけていきました。
7時半ころにあたりが暗くなったような感じで
早朝からやかましく鳴いていた蝉の声が
少し止んできたので、もしかして雨が降るのかと
外をチェックしたけど雨は降っておらず。
しかし雨雲レーダーでは降っていることに。
その後7時45分に外を見たら霧雨が降っていました。
その後は弱雨が降り続き、もう湿度が高くてべたつく感じでした。
雷、濃霧注意報が出ていましたがどちらも当てはまらずです。
今日は曇りのお天気でしたが、青空が広がモクモクの積乱雲が
立ち上って典型的な夏空になりました。
しかし13時45分頃、日差しが弱くなってきたのと
雷鳴が聞こえたような気がしたので外に出てみたの。
南東方向の雲が鉛色だわ。。。

南の空も鉛色に変わっていました。

この積乱雲より手前の雲が凄い速さで移動していて、
急に風が出てきて吹き荒れていました。

そして時折しぶきのような雨なのか
風と共に吹き付けてきていました。
やはり雷もなっていました。
雨がまた降るのは解っていましたけど、
また朝と同じコースで雲が動いているわ。

外で写真を撮って家に入って数分度に
粒が大きな雨が降ってきて、一気に嵐のような豪雨に。

雨は15時半ころには止んだかな。
その後はまた晴れて蝉は大合唱です。
そんな今日のいつもの場所。

風はありますが、雨が降っていた時のような強風ではなく
やや強めの風が吹いているという感じです。
さっきまで雨が降っていたなんて感じが全然しない空です。

海は昨日と同じ感じで、微妙にうねりが入っているかな?

空には崩れた感じの積乱雲が残っていました。

もう雨は降らなさそうです。

満潮は17時くらいだったので中間地点は岸が
出始めていて、ハクセキレイさんが居ました♪

イソシギさんも居たのですけど、逃げられちゃった。
空にはカモメさん♪

そして今日も居たこの子の名前が解らないのよ~

奥に到着~♪
頭上をウミネコさんが飛んで行ったわ。

奥の海は白波が立っていないの。
台風の影響はまだあまりないという感じ。

15日(木)が満月です。

急がないと陽が沈んでしまいそうだわ。

なんとなくうねりが入って来ているような
感じもするわ~

明日辺りは波が立って来るのかしら?

帰りがけに気づいたら地平線上に雲が出てきていたの。

雲に阻まれて夕陽は見えずです。

かけりがけのいつもの場所。

今日は曇りのお天気のハズでしたが晴れましたので
明日も曇のお天気ですが、もしかしたら夕陽が見られるかな?
明日のお天気は曇で昼前後一時雨の予報で、
所により雷が鳴るようです。
今日も湿度が高かったですが、明日の方が若干高め。
カラッとしたお天気が欲しいところですが
台風が来ているので望めまそうもありません。
台風10号(クローサ)の進路予報。(UTC)

衛星画像です。

海水温のデーターが更新されていたので。
2019-08-12 00:00(UTC)

2019-08-12 23:00(UTC)

日本の海域の水温が上がってきています。
超大型の台風10号(クローサ)は時速15キロで北西に進んでいます。
中心気圧は965hpa、中心付近の最大風速は30メートル、
最大瞬間風速は40メートル。
暴風域は、中心から330km、
強風域は、南側1100km、
昨日は北側560kmでしたが600kmに変わりました。
15日(木)は満月です。
高潮にも要注意ですね。
*****
2回目の大雨が降りはじめ、雷が聞こえてきた時の
急にランランちゃんが鳴き始めた。
ランランちゃん、どうした?

様子を見るべくランランちゃんのお部屋に入る。
いつものベッドに居ないわ?
スツールの中から出てきました~

このお部屋にはママとランランちゃんだけなのに
どうしてそんなに辺りを気にしているの?



ああ、雷の音が気になっているのね。

音もそうですがぴかっと光るのも苦手なようで
思いっ切りビビっています。
そうなんです、
ランランちゃんは雷が怖いんです。
小さな時は雷が鳴るとアッシュの所に行っていたもの。
アッシュは一人で寝んねが好きだけど
そういう時はランランちゃんに寄り添ってくれていたの。
今でも雷は苦手なようです。

ランランちゃん、ママが居るから大丈夫だよ♪

雨が叩きつける窓はシャッターを閉めて
なるべく大きな音が直に部屋に入ってこないようにして、
雷雨が治まるまでランランちゃんのお部屋で
一緒に過ごしたのでしたъ(゜Д゜)
一年前はこんな記事を書いていました~!
縄がネックなの。。。
芯で爪とぎされたら全取り換えだからね。
ランキングに参加しています♪
ぽちっと応援していただけるとうれしいです💛




人気ブログランキング



最低気温28度、最高気温33度。
21日間続けての熱帯夜。
5時前の日の出の時間は雲が少し出ていましたが
青空が出て弱いながらも日差しがあったのですが、
だんだんと曇ってきました。
6時台のバスに娘ちゃんが乗るって言っていたのに
アクシデントがありまして7時過ぎのバスに乗って
合宿に出かけていきました。
7時半ころにあたりが暗くなったような感じで
早朝からやかましく鳴いていた蝉の声が
少し止んできたので、もしかして雨が降るのかと
外をチェックしたけど雨は降っておらず。
しかし雨雲レーダーでは降っていることに。
その後7時45分に外を見たら霧雨が降っていました。
その後は弱雨が降り続き、もう湿度が高くてべたつく感じでした。
雷、濃霧注意報が出ていましたがどちらも当てはまらずです。
今日は曇りのお天気でしたが、青空が広がモクモクの積乱雲が
立ち上って典型的な夏空になりました。
しかし13時45分頃、日差しが弱くなってきたのと
雷鳴が聞こえたような気がしたので外に出てみたの。
南東方向の雲が鉛色だわ。。。

南の空も鉛色に変わっていました。

この積乱雲より手前の雲が凄い速さで移動していて、
急に風が出てきて吹き荒れていました。

そして時折しぶきのような雨なのか
風と共に吹き付けてきていました。
やはり雷もなっていました。
雨がまた降るのは解っていましたけど、
また朝と同じコースで雲が動いているわ。

外で写真を撮って家に入って数分度に
粒が大きな雨が降ってきて、一気に嵐のような豪雨に。

雨は15時半ころには止んだかな。
その後はまた晴れて蝉は大合唱です。
そんな今日のいつもの場所。

風はありますが、雨が降っていた時のような強風ではなく
やや強めの風が吹いているという感じです。
さっきまで雨が降っていたなんて感じが全然しない空です。

海は昨日と同じ感じで、微妙にうねりが入っているかな?

空には崩れた感じの積乱雲が残っていました。

もう雨は降らなさそうです。

満潮は17時くらいだったので中間地点は岸が
出始めていて、ハクセキレイさんが居ました♪

イソシギさんも居たのですけど、逃げられちゃった。
空にはカモメさん♪

そして今日も居たこの子の名前が解らないのよ~

奥に到着~♪
頭上をウミネコさんが飛んで行ったわ。

奥の海は白波が立っていないの。
台風の影響はまだあまりないという感じ。

15日(木)が満月です。

急がないと陽が沈んでしまいそうだわ。

なんとなくうねりが入って来ているような
感じもするわ~

明日辺りは波が立って来るのかしら?

帰りがけに気づいたら地平線上に雲が出てきていたの。

雲に阻まれて夕陽は見えずです。

かけりがけのいつもの場所。

今日は曇りのお天気のハズでしたが晴れましたので
明日も曇のお天気ですが、もしかしたら夕陽が見られるかな?
明日のお天気は曇で昼前後一時雨の予報で、
所により雷が鳴るようです。
今日も湿度が高かったですが、明日の方が若干高め。
カラッとしたお天気が欲しいところですが
台風が来ているので望めまそうもありません。
台風10号(クローサ)の進路予報。(UTC)

衛星画像です。

海水温のデーターが更新されていたので。
2019-08-12 00:00(UTC)

2019-08-12 23:00(UTC)

日本の海域の水温が上がってきています。
超大型の台風10号(クローサ)は時速15キロで北西に進んでいます。
中心気圧は965hpa、中心付近の最大風速は30メートル、
最大瞬間風速は40メートル。
暴風域は、中心から330km、
強風域は、南側1100km、
昨日は北側560kmでしたが600kmに変わりました。
15日(木)は満月です。
高潮にも要注意ですね。
*****
2回目の大雨が降りはじめ、雷が聞こえてきた時の
急にランランちゃんが鳴き始めた。
ランランちゃん、どうした?

様子を見るべくランランちゃんのお部屋に入る。
いつものベッドに居ないわ?
スツールの中から出てきました~

このお部屋にはママとランランちゃんだけなのに
どうしてそんなに辺りを気にしているの?



ああ、雷の音が気になっているのね。

音もそうですがぴかっと光るのも苦手なようで
思いっ切りビビっています。
そうなんです、
ランランちゃんは雷が怖いんです。
小さな時は雷が鳴るとアッシュの所に行っていたもの。
アッシュは一人で寝んねが好きだけど
そういう時はランランちゃんに寄り添ってくれていたの。
今でも雷は苦手なようです。

ランランちゃん、ママが居るから大丈夫だよ♪

雨が叩きつける窓はシャッターを閉めて
なるべく大きな音が直に部屋に入ってこないようにして、
雷雨が治まるまでランランちゃんのお部屋で
一緒に過ごしたのでしたъ(゜Д゜)
一年前はこんな記事を書いていました~!
縄がネックなの。。。
芯で爪とぎされたら全取り換えだからね。
ランキングに参加しています♪
ぽちっと応援していただけるとうれしいです💛





