今回も錦市場に行って参りました♪
お正月休みのお店もありましたが、
それはそれで違うお店に行ってみたりで
楽しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f9/cfc418264d4d09e5fd4b285894c07cdb.jpg)
まず最初に向かった先は四寅さんです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/32/5948500189e137b5d75a6a4ddfb7bfa0.jpg)
こちらのお野菜は料亭からの注文を受けていています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ac/09fa830437dee19f546e5f36ce738f5d.jpg)
重たいので冷蔵で送って貰いました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/71/7059d9a89908369eb84e2439d9f851e0.jpg)
水菜に壬生菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/35/fa4c0923faeaaa127a2843781eeeb73f.jpg)
山利の赤出汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/dd/9362b2430b0a9bc3333c4ebd5c55159e.jpg)
山利の柚子味噌を見つけたので試しに購入です♪
大きなパックです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3b/a2717e3173b8a1d70e0c8ee4a40c6b75.jpg)
焼き物や田楽などに塗るだけですのでとっても重宝♪
柚子の香りがすごくいいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ec/db16b45e3bc1334fbd4cb80c7d7486e8.jpg)
新聞紙に包まれている右側は九条ネギ・人参・慈姑・紅芯大根・
こえびちゃんにおまけで付けて下さった聖護院大根の切り干しです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/90/7c327c25025662db18d201ea5edcfdf4.jpg)
やっぱり見に来た~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/90/7c327c25025662db18d201ea5edcfdf4.jpg)
クンクンしているけどシャモンちゃんは食べられないよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/be/141e0f48aaa27bf601a43f7ef2081a83.jpg)
咥えて葱を箱から出そうとして叱られました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/15/569505537dc90d64d0998c2ca1d4aa59.jpg)
葱は猫ちゃんにはNGなのよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/12/2d19fb4ac17f0c7852cd563d863e563a.jpg)
四寅さんの住所と電話番号です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d6/49da3cec7430ed9699f778c906eac584.jpg)
*****
歩いていたら栗のお店が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a5/1aa7ca03544f8be5061107b3b2b209a3.jpg)
まだお買い物があるし、でも好きだし…。
栗の焼いているいい匂いがするのよ~
心の葛藤が!
ここで買ったら荷物が…お店を避けて通ろうとした時、
美味しいよ食べてみて~という言葉にお店に吸い寄せられました(笑)
お店の人に道の向こうに張り付いているように避けてたよねって
笑われました~σ(^_^;)
試食しましたら美味し~い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5f/6302a05e8bce24b00965d516699e807b.jpg)
京丹波
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dc/8aacae7a232ffac507031209498f0c18.jpg)
色々と買っているので一番小さな袋を購入です。
ネットでの注文もありますが、冷凍のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/21/d9712e222c7645cb3dd72c0bbb7420f7.jpg)
住所と電話番号はこちらをご覧くださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8d/97f3ba15ce5753d73eb4575578026f0f.jpg)
試食で頂いたのは熱々でした♪
家で頂く時はレンジやトースターを使うと美味しく頂けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c0/bde9a8b05c906d101f39dcd2c1497944.jpg)
焼き栗です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/88/7867960401743f97f72ef4faa57bc3f6.jpg)
大ぶりの栗には切れ目が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/59/c80b3ed949ace3c4ae06419fecd3a6d2.jpg)
切れ目が入っていて剝きやすく、天津甘栗の3倍以上の大きさですから
食べ甲斐がありますよ(^^)d美味し~い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/45/5e34bf341a660d8d032afe3ea36f6899.jpg)
錦市場のお買いもの、まだまだ続きます(^0^)/
ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)
☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
![にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ](http://gourmet.blogmura.com/dinner/img/dinner125_41_z_snowtree.gif)
☆こちらもポチっとお願いします♪☆
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
お正月休みのお店もありましたが、
それはそれで違うお店に行ってみたりで
楽しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f9/cfc418264d4d09e5fd4b285894c07cdb.jpg)
まず最初に向かった先は四寅さんです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/32/5948500189e137b5d75a6a4ddfb7bfa0.jpg)
こちらのお野菜は料亭からの注文を受けていています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ac/09fa830437dee19f546e5f36ce738f5d.jpg)
重たいので冷蔵で送って貰いました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/71/7059d9a89908369eb84e2439d9f851e0.jpg)
水菜に壬生菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/35/fa4c0923faeaaa127a2843781eeeb73f.jpg)
山利の赤出汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/dd/9362b2430b0a9bc3333c4ebd5c55159e.jpg)
山利の柚子味噌を見つけたので試しに購入です♪
大きなパックです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3b/a2717e3173b8a1d70e0c8ee4a40c6b75.jpg)
焼き物や田楽などに塗るだけですのでとっても重宝♪
柚子の香りがすごくいいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ec/db16b45e3bc1334fbd4cb80c7d7486e8.jpg)
新聞紙に包まれている右側は九条ネギ・人参・慈姑・紅芯大根・
こえびちゃんにおまけで付けて下さった聖護院大根の切り干しです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/90/7c327c25025662db18d201ea5edcfdf4.jpg)
やっぱり見に来た~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/90/7c327c25025662db18d201ea5edcfdf4.jpg)
クンクンしているけどシャモンちゃんは食べられないよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/be/141e0f48aaa27bf601a43f7ef2081a83.jpg)
咥えて葱を箱から出そうとして叱られました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/15/569505537dc90d64d0998c2ca1d4aa59.jpg)
葱は猫ちゃんにはNGなのよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/12/2d19fb4ac17f0c7852cd563d863e563a.jpg)
四寅さんの住所と電話番号です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d6/49da3cec7430ed9699f778c906eac584.jpg)
*****
歩いていたら栗のお店が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a5/1aa7ca03544f8be5061107b3b2b209a3.jpg)
まだお買い物があるし、でも好きだし…。
栗の焼いているいい匂いがするのよ~
心の葛藤が!
ここで買ったら荷物が…お店を避けて通ろうとした時、
美味しいよ食べてみて~という言葉にお店に吸い寄せられました(笑)
お店の人に道の向こうに張り付いているように避けてたよねって
笑われました~σ(^_^;)
試食しましたら美味し~い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5f/6302a05e8bce24b00965d516699e807b.jpg)
京丹波
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dc/8aacae7a232ffac507031209498f0c18.jpg)
色々と買っているので一番小さな袋を購入です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/46/e40f558566ece3a11dfe095279b57a9c.jpg)
ネットでの注文もありますが、冷凍のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/21/d9712e222c7645cb3dd72c0bbb7420f7.jpg)
住所と電話番号はこちらをご覧くださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8d/97f3ba15ce5753d73eb4575578026f0f.jpg)
試食で頂いたのは熱々でした♪
家で頂く時はレンジやトースターを使うと美味しく頂けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c0/bde9a8b05c906d101f39dcd2c1497944.jpg)
焼き栗です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/88/7867960401743f97f72ef4faa57bc3f6.jpg)
大ぶりの栗には切れ目が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/59/c80b3ed949ace3c4ae06419fecd3a6d2.jpg)
切れ目が入っていて剝きやすく、天津甘栗の3倍以上の大きさですから
食べ甲斐がありますよ(^^)d美味し~い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/45/5e34bf341a660d8d032afe3ea36f6899.jpg)
錦市場のお買いもの、まだまだ続きます(^0^)/
ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)
☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
![にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ](http://gourmet.blogmura.com/dinner/img/dinner125_41_z_snowtree.gif)
☆こちらもポチっとお願いします♪☆
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)