~Cat walk~

海猫さん家の日常+

Soup Stock Tokyo(スープストック トーキョー)

2016-10-25 07:27:00 | グルメ
先日、某スープ専門店の和風スープがなかなかおいしかったので、

では近所にあるスープストックトーキョーはどうなんだろうと、

店内を覗いてみましたら、冷凍品が置いてあり購入してみました♪







冷凍なので保冷剤が付いていたと思います。







緑の野菜と岩塩のスープは人気商品なのだそうですよ♪







賞味期限は10ヶ月弱。







熱湯で袋ごと温めて5分で出来上がり。







緑の野菜と岩塩のスープ







あっさりとした昆布出汁のベースに、ソテーした野菜がたっぷり入り、

野菜の旨味や甘さを感じられる優しいお味のベジタリアンスープです♪

野菜が柔らかく、小さなお子様でもいけそうだわ♪







個人的には病気の時など優しいお味なので、

食べられそうな感じです^^

岩塩のスープという事ですが、しょっぱさは感じられず

ほどよい塩味だと思います♪



オマール海老のビスク







オマール海老の旨味がぎゅっとつまったオマール海老のビスクは、

Soup Stock Tokyo で一番人気のスープだそうですよ~











食感は細かいオマール海老が少し感じられる程度なのですが

じつはビスクにはたくさんの野菜が入っていて、

オマール海老のヘッドよりも多い量の野菜が使われているそうです。







香味野菜をじっくりと炒め、野菜の甘みと旨味も感じられる

ビスクでした♪







3種根菜のミネストローネ







こちらを購入したかったのですが、冷凍での販売はしていないそう。

やはり食材が冷凍に向いているものと向いてないものがあるので、

今回は冷凍でストックできるものという事で、違うものを選びました。



ミネストローネ











イタリア産のホールトマトをたっぷりと使用したミネストローネです。







こちらは野菜たっぷり感を味わえるスープで、味は濃いめ。

野菜の旨みを楽しめるベジタリアンスープでした♪






冷凍スープがリニューアルです。







電子レンジで調理できるようになったみたい。

今までできなかったという事を知りました。







でも海猫は極力電子レンジは使わないので、

やっぱり湯煎して温めるかも~



そして気になっている商品がこちら♪







味の変化を楽しめるようで気になっています^^







機会がなくて気になりつつもいただけていないの。

こちらも冷凍はないそうなので、お店でいただくか

お持ち帰りという事になります。

もうすぐ販売期間が終わりそう~^^;



ここからは冷凍のカレーも購入したので2種類UPです^^


ラタトゥイユカレー











南フランスの家庭料理、ラタトゥイユをカレーにアレンジ。







野菜がゴロゴロ入っていて食感もいいです。

野菜の甘味とトマトの旨味を楽しめる、野菜たっぷりなカレー♪







個人的にはズッキーニがゴロゴロと入っていて、

大好きという食材ではないので気になり、

ズッキーニを減らしてその分ほかの食材を増やしてほしいと

思いましたが、大好きな方にはたまらないカレーだと思います。



玉葱と鶏肉のカレー











甘くてコクがあり、ちょっと辛さもあるということでしたがかなり辛い。







野菜だけでとろみを出して隠し味のカシューナッツの

美味しいルーなのですが、辛かったです^^;







以上が購入品でした♪

美味しくいただきました、ごちそう様でした(=⌒ー⌒=)


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ




☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日向ぼっこと見えない会話。 | トップ | みんな寒がりでし~!ってこ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ」カテゴリの最新記事