~Cat walk~

海猫さん家の日常+

今年も甘平楽しんでます♪

2020-02-18 09:08:44 | グルメ
今回の注文は農園さん手詰めの直送品です♪








いつもは果物屋さんから送っていただいていたのですが

ノーワックス 防腐剤不使用の文字に引かれまして。

他で販売している甘平も使われてはいないと思うのですけどね。




で、今回はサイズが不揃いの訳あり商品です。







小さいのと大きいのが混在していました。







そして見た目は贈答品に比べるとよろしくないです。







甘平(かんぺい)は愛媛県の果樹試験場で誕生し、

2007年に品種登録された品種です。

『西の香』に『ポンカン』を交配して生まれました。








甘平と言われるくらいなので外観は平たいのですが、

丸みの帯びたものもあるのね~



 

 
 

丸みを帯びたものを食べてみることに♪

甘平の外皮が薄いことを忘れて指を突っ込んだらすぐ果肉だった^^;

 

この小さめの丸みを帯びた甘平の大きさは、みかんのMサイズより

少し大きめの大きさです。

 
果皮の色は橙色で油胞の密度はやや粗く、

本当に薄い外皮なのですよ~

 

 

 
 

皮が薄くて剥きづらさはあるものの、

果肉がギッシリ詰まっている感があります♪

 
 
 
 

この皮の薄さのために、育てるのも大変なのだそうで、

夏~秋に雨が少ないと、皮が割れてしまったりするそうです。

果面は滑らかですべすべしている感じです♪

  

 


割ると果肉の色は濃橙色で、果皮の厚さが薄いのではがれたりするくらい♪

皮ごと食べても気になりません♪

 

 

 

 


果実の糖度は1月下旬で13度以上となるそうで、

クエン酸含量も1.1%程度まで下がり食味良好なのですって♪

 

この頂いた甘平には種がありませんでした。

たま~に種がある時がありますが、種子は周囲に

花粉の多い他品種がなければ入らないのだそう。

 

果肉はシャキッとしていて大粒でプチプチ感を楽しめます♪

一番近いところで言うと八朔ほどではないかも知れませんが

シャキッとしたところが似ています♪

 

 

 
 

小さくて平らではないけど甘くて美味しいわ~♪

大きいものは食べ甲斐があります!

マツコの知らない世界でも紹介されたそうですよ~

見ていなかったのでどのような内容だったかは分かりませんが^^;

 

今回は訳ありを注文してみて、大きさが小さくても甘平の

風味と甘さは持ち合わせていて、見た目がよろしくなくても

楽しめるという事が解りました♪

風味に関してはハズレ無しでした!

 

一年に一回のお楽しみの甘平。

今年も美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*⌒▽⌒*)

 

お手数おかけしますが 

今日もぽちっと応援いただけると励みになります
 
 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しいパターン♪ | トップ | みぞおちはやめて~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ」カテゴリの最新記事