~Cat walk~

海猫さん家の日常+

寝ているのを邪魔してもセーフの時もあるのね♪

2011-02-18 23:09:24 | 日記
本日のお天気は土砂降りのち晴れ


朝の通勤時間帯に大雨&強風でした!

傘を指していても数メートル歩いただけでびしょびしょに・・・

そのうちに晴れましたけど、久々の豪雨でした( ̄ロ ̄lll)驚


日中は13度まで気温が上がってきましたが、

実は夜中からだんだん上がって、一番寒い時間帯である

6時頃の気温が一番高くて15度!

9時頃から10度を切って、お昼頃が13度だったんですね。

でもこの時間は強風で、体感温度は低かったと思います。

強風で京葉線止まったし(-_-;)

そして明日の朝は、またまた氷点下1度です・・・・


お天気が忙しいので、先ほどカマ子ジュニア2号をみたら、

下に落ちていました・・・・!!( ̄□ ̄;)!!

部屋が少し涼しかったので、室温あげましたけど、

ご飯を食べていないので心配 (゜o゜;)



*****




夫が仔ニャンズ2匹が階段を見つめてるって・・・

ちょっとお、やだよ~やめてよ~(((・・;)







何のことはない、アッシュが2階から降りてきただけでしたε-(´▽`)






*****



昨日はヒースがアッシュに怒られていましたが、

こんな事もあるのね♪

Lizちゃん、アッシュを起こしちゃいました。







アッシュとLizちゃんが一番奥にあるキャットベッドを見ています。







先客ありで今日はヒースは寝られたみたいです♪







悩むLiz♪







キャットタワーに戻り、







毛づくろいを始めました♪







マフを咥えています♪







ここで寝んねです♪







『起こしても怒られませんでちたよ♪』







『お休みでしゅ♪』







ヒースも大好きな場所、







アッシュも最近の定位置♪







今日は争いごとなく、みんな静かに寝んねでした('-^*)ok





番外編


Lizちゃんはムートンが好きじゃないので、よく下に落とすんです。

また下に落としたので、キャットハウス上に

半分に折って戻しておきました。

そしたら・・・


おいおい、ムートン嫌いじゃなかったっけ?







『ムートンの上に乗っかるのは嫌いでしゅよ~』







『でも、枕替わりには丁度よくていい気持ちでしゅ♪』






そのまま眠りについたLizちゃんでした┐(´д`)┌ヤレヤレ



☆応援クリック励みになります、ポチっとよろしくお願いします♪☆
人気ブログランキングへ

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイーツ★コーヒーのポルボローネ★

2011-02-18 15:30:31 | スイーツ
バレンタインの少し前に成城石井で購入しました♪

バレンタインの時にはショコラが主に販売されているのを

見かけましたけど、まだ販売されているのかな?

ポルボローネシリーズは今までにいろいろ出ていますので、

こちらもUPします♪



ポルボローネは、和三盆糖のポルボローネから始まりました。

和三盆糖が好きという事もあって多分全てのシリーズを

制覇していると思います。

砕いたアーモンドとサクサクしている食感が良くて購入してしまいます♪

甘すぎないのもいいのかも☆


コーヒーのポルボローネ








宇治抹茶の時も遮光袋に入っていましたが、

風味を損なわないようにとの配慮からです。




コーヒーの良い香りが漂います♪







白っぽいのは粉砂糖。







黒っぽいツブツブはコーヒー豆を細かく挽いたもの。







中も色がついていますが、珈琲豆を細かく刻んで入れて、

生地の中に練りこんであります。







砕いたアーモンドも入っています♪







刻んだ豆と挽いた豆を使用しているので、

カフェイタリアーノの香りと風味が広がります♪







こちらの商品には、成城石井オリジナルのカフェイタリアーノ豆を

使用しているそうですよ♪






☆応援クリック、ポチっとよろしくお願いします♪☆
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝ているのを邪魔しちゃダメよね♪

2011-02-17 23:24:49 | 日記
本日のお天気は一日中曇

日中は14度まで気温が上がってきましたが、

やや強めの風がありましたから、ぽかぽかという感じでないような・・・

娘は暖かかったと言っていますので、そうなのかも。

飼い主、病院へ行ってお薬を貰ってきました。

どうやら風邪をひいてしまったみたいです。

この薬が、眠たくなるんですよ~

PCに向かっていると、だんだん目が寄ってしまいます(笑)


ニャンズは朝ご飯を食べて動き回り、10時くらいから

それぞれ眠りにつきます。



シャモンは毛づくろいを始めました♪







そしてもめごとが勃発!

既にアッシュが気持ちよく寝てたのにヒースが起こしてしまいました。

アッシュ、怒っています・・・







ちょこっと鳴いただけですから、そんなには怒ってないと思うのよね~

ヒースも奥に行ってしまえば良いのにね。







今の出来事をごまかそうと毛づくろいしています(笑)







『ちょっとくらい通してくれてもいいじゃん!』







『べーーーだっ』








『別にいいもんね~!』








『さてどこで寝ようかな・・・』







『ソファーの下にはランランがいるし~』







『この下のキャットハウスで寝ようかな』







『でもやっぱりランランと一緒に寝ようかな・・・』







『!!』







シャモンが見つめていました♪







お兄ちゃん達のもめごとをしっかりと♪








もめごとを起こして怒られたのを目撃されたヒース。

ここにずっと居るのは恥ずかしいぞ!さてどうする?








『取りあえずは下に下りる!』







下りてきたヒースは、2階に姿をくらましました(笑)







シャモンは寝むたくてボケボケだから、何も感じていないと思うわよ♪






ニャンズにはそれぞれプライドみたいなものがあって、

なんで~こうなるの?って飼い主は思う時があるの。

見ていて面白いんだけどね♪

性格かな?

解りやすくもあります♪

でもこれ以外の考え方はないのかなって思うとき時も

例えば、ヒースはアッシュに譲って、

大人の対応をしたと思えば、こんな焦って隠れないでも

済むんじゃないのかな~ってね(=⌒ー⌒=)



☆応援クリック励みになります、ポチっとよろしくお願いします♪☆
人気ブログランキングへ

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛西臨海水族園の続きです♪

2011-02-17 09:30:18 | お出かけ
少し時間が空いてしまいましたが、忘れていませんよ(^-^)v


先日の記事の続きです♪


海藻の林。人間の背丈以上の海藻です。







ライトに照らされ幻想的な雰囲気を醸し出していました。

多くの海の生物の隠れ家や餌場になっているんですって。

こんなに海藻って伸びるんですね~!

魔の三角地帯・・・えっと船が動けなくなっちゃうところって

サルガッソーでしたっけ?

こ~んな海藻が茂っているのかな、なんて思っちゃいました^^;




なんだかわかりませんよね~!でもお魚います♪







ほら、うじゃうじゃと(笑)







丁度お食事のお時間でした♪







ほら、トビハゼがわらわらと集まってきているでしょ♪







ゾウリエビとイセエビです~♪どちらも美味ですね!







こちらは体験コーナーで、触る事ができます♪







エイは棘は取ってありましたから触っても大丈夫('-^*)ok







ブースによって地域別の水槽があります。







きれいですね~♪







クラゲの赤ちゃん♪







ミズクラゲだったと思います♪







水槽の上も見る事ができます♪







こちらは他の水槽より、かなり明るくしています。







下の水槽はアマモでした。







イカも光があたってきれいです♪







こちらは海鳥の水槽







丁度、ご飯&生態の説明のお時間でした♪







餌をまくと・・・・







争うように食べに来ます!







この時は、餌&海鳥の生態の16:00からの説明を聞きました。







ペンギンと海鳥の違いなどを丁寧に教えてくれますよ(^^)d

ウミガラス(オロロン鳥)とエトピリカを、ペンギンと比べながら、

観察してみてね♪





レストラン シーウィンド







東京湾を眺めながらお食事♪

屋内250席 テラス200席 セルフサービス




全てを見終わり館外に出ると噴水?が煙っていました。







まだ明るくてちょっと解りずらいですね~

園内はライトアップされていました。







園内でお会いした猫ちゃん♪







10メートルくらい離れているのに、黒ちゃんはもうダッシュで逃げて行きました!







この子は寄ってきました♪







いい感じ♪







この子も愛想良かったです♪







色々な場所で体験や説明などがありますので、

時間を調べて行くと、楽しめると思います♪

水曜日が休館日ですけど、5月の連休の4日水曜日は開園、

また土日祝日は延長する時もあります。

夏休みは休み無しで、土日お盆辺りは時間延長をしていますので

来館しやすくなっていますので是非(*^_^*)



東京都葛西臨海水族園

〒134-8587 東京都江戸川区臨海町6-2-3

TEL:03-3869-5152(代)

JR京葉線「葛西臨海公園駅」下車 徒歩5分



入園料

一般 700円 中学生 250円 65歳以上 350円

小学生以下 無料 都内在住・在学の中学生 無料

(中学生は生徒手帳を持参)


休園日

毎週水曜日

(水曜日が国民の祝日や振替休日、都民の日の場合は、その翌日が休園日)

年末年始(12月29日~翌年1月1日)


開館時間

9:30~17:00 入館は16時までです。

土日9:30~18:00 (不定期)



☆応援クリック励みになります、ポチっとよろしくお願いします♪☆
人気ブログランキングへ

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ






昨日の夜から喉が痛い・・・

イソジンでうがいして風邪薬を飲んで寝ましたが、

もっとひどくなってる~!

カマ子ジュニア2号がご飯食べないし、長崎の記事も滞っているし、

グルメも期間が過ぎそうだしで、UPしたくてしょうがないの(笑)

風邪なんてひいていられないので、

これから病院へ行ってきま~す(^^)ノシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よその多頭飼いのお宅はどうなのかな?

2011-02-16 23:27:48 | 日記
本日のお天気は晴れ

今日は朝は氷点下と寒かったのですが、

日中は気温が上がり11度でした。

日向にいると温かくて、ニャンズも日向ぼっこしていました♪

明日は気温は下がらないのですが、残念ながら雨になる予報。

日向ぼっこはおあずけです┐('~`)┌




最近ダイニングの女子達が入り浸っている、まったりルーム。

夫のお部屋なんですけどね♪



我が家にこんな可愛い子猫がやってきました!!








な~んて、ランランです♪

小さくていつまでも仔ニャンのようです(*^_^*)




Lizちゃんはと言いますと、







最近の定位置です♪







居心地がいいらしくてここから動きません(笑)







あらら、とても眠いのね!







Lizちゃんのマフがキーボードに溢れてどうも打ちにくいという事で、

夫が箱を置きました。







夫は机の右で窮屈な思いをしながら打っています(笑)



ランランちゃんはベッドの上にいますが、夫のお膝も好き♪







Lizちゃんにお膝を取られると、飼い主の所に来ます♪







男どもは1階の飼い主の傍にいます。

ヒースはアッシュハウス♪







アッシュはキャットハウス上♪







シャモンはソファー♪







アッシュ、狸です♪







薄目開けています(笑)







ホントの寝んねはこうです!







今度はしっかりと目を閉じています♪







まったりルームから戻って来たLizちゃん♪







柵から手って出てるし、ヘソ天で寝んねです。







Lizちゃんてば、どこでもまったりしているよね♪




我が家のニャンズは男の子は女性、

女の子は男性に懐く確率が高いです。

例外もいますけど、病気で夫がすごく面倒をみたヒューイは、

飼い主に懐いていますし、逆に飼い主がいくらめんどうを見ても

ディーナは夫が好きです。

例外は三毛のミーちゃんとアニスかな。

飼い主に懐いています♪

ニャンズが決めているので、猫様のご意思って事ですね!

だからといって片方だけに甘えるという事ではなくて、

どちらが好きかというと、そんな気がするという程度です♪

よその多頭飼いのお宅はどうなのかな~?



☆応援クリック励みになります、ポチっとよろしくお願いします♪☆
人気ブログランキングへ

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜中華街のお土産&近隣夜景♪

2011-02-16 08:52:21 | お出かけ
春節の日に横浜中華街に行き、お食事をしまして、

そのお店でお土産を買ってきました♪


明るいうちに行きましたけど、食事を終えお店を出るとネオンがきれい♪







門もライトアップされ華やか♪







チャイハネ







昔は中華街に1軒だけでよく行きました♪いまは店舗が増えましたね♪







ウインドジャマー







昔からのお店があるとホッとします♪







ショーウインド中央にいる獅子が、採青(さいちん)でお店を回っていました♪







春節行事は2月17日(木)まで。

最終日は、元宵節燈籠祭(げんしょうせつとうろうさい)があります。







みなとみらいに向かっています♪







色々な色や模様がきれいです♪












もう少し気候が良くなったら、お散歩がてら歩くのもいいかも知れません♪




*****



今回夕食に伺ったお店は萬珍樓點心舗。

こちらのお店のあるお料理が好きで、独身の時はよく通いました♪

お食事は後程のご紹介として、お土産です♪







本当は、これも、







この商品も、お土産で買って行こうと思っていたのですが、

もうすぐお店に獅子が来ると聞いて、買ってくるの忘れちゃったσ(^ヮ^;)







購入品はこちらです♪


味噌肉饅







普通の大きさの物が2個入っています♪







簡単に水を付けてレンジでチンしました。







日本の三種の味噌(八丁味噌・白味噌・麹味噌)と、

豆板醤を合わせた肉饅です♪







小肉饅・小餡饅







食べやすい大きさの肉饅と餡饅各3個のセットです♪







肉汁がこぼれるほどジューシーな肉饅でした!







極上の小豆を使った餡饅です。







三色焼売







椎茸筍・海鮮蝦・豚肉の3種類が5個づつ入っています。







こちらも蒸し器をレンジでチンしました♪








椎茸筍焼売は、椎茸がたくさん入っていて香りがよく、

竹の子歯触りがGoodです♪

海鮮蝦焼売は、エビ本来の旨みとプリプリ感が♪

豚肉焼売は、また食感が違っていて、繊細な味わいです。


好みになってしまうのでしょうけど、

点心を頂くとき、お店によっては

食感がエビでも肉でもみんなプリプリ・・・。

種類の違う飲茶を注文しても、素材は違っているのに、

食感が同じって事があるんです。

でもこちらの焼売はちゃんと素材や口当たりを考えて

作られていると思います(^^)d


萬珍樓は昔からあるお店で、味も慣れ親しんでいる味♪

お店では焼売を注文しませんでしたけど、

こちらのお土産はなかなかのお味!

あれもこれも食べたい時はこちらをお土産にして後日頂くという

手もありますよ♪

また行った時に買ってきま~す(^^)d


☆応援クリック、ポチっとよろしくお願いします♪☆
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミューちゃんの苦情&ひなたぼっこ♪

2011-02-15 23:07:46 | 日記
本日のお天気は曇のち晴れ

良いお天気でひなたぼっこ日和でした♪


昨日の雪はなんだったのでしょう。

先日は大雪だという事で、フェニックスロべの木を保護するために、

覆いをしましたけど、ほとんど降りませんでした。


昨日は雨でしたので、丁度いいと水やりの手間を省こうと、

雨がかかりやすい所に植木をおいちゃったんです

そしたら雪かぶっちゃいました~!

枯れちゃうかも・・・

フェニックスロべは結果的にはやっておいて良かったんですけどね♪


昨日、夕方から本降りになっていた雨はどうなったのかと

何気に外を見たら雪が降っていたので、びっくりしました!


21時頃







シャーベット状になっています。







植木に雪が・・・





.
.
.




そして22時半くらいに見たら・・・・







積もってました






都心の積雪で2センチ以上降ったのは、3年ぶりらしいですよ!

今日は朝は曇っていましたが、9時前くらいから晴れました♪

屋根には雪が残っています。







植木の雪も、お天気が良かったのできれいに溶けてなくなりました♪







ただ、北側はまだ雪が残っています。

明日は最低気温が0度ですので、凍っちゃうかもしれませんが、

日中は晴れて、気温も10度となりますので、

明日にはきれいに雪もなくなるんじゃないかと思います



*****



朝のミューちゃん♪







Lizちゃんがミューちゃんを見ていますが、今朝もLizちゃん

キッチンに乗っていました。

飼い主が乗んのしちゃダメと叱りましたら、『ヴーーーッ!』って

逆に叱られました(笑)

いやぁ、Lizちゃん怒っていても唸っている声も可愛いんですよね♪

唸ったからといって、飼い主に攻撃するわけでもなく、

静かに抱かれています('-^*)ok


話しをもとに戻しますが、ミューちゃんがうろうろしているんです。







飼い主に訴える目!







そして飼い主に苦情を言っています(汗)






ファヴが爆走して、ミューちゃんのご飯をばらまきました・・・。







それを早く片付けろと訴えていたんですね。

ミューちゃん、きれい好きなもんで

小さい時からお水に毛が1本でも浮いているようなことがあれば、

早くきれいなお水にしてと訴えていましたから、

きっと耐えられなかったのでしょう(^ヮ^;)



*
*
*




今日は良いお天気でしたのでニャンズは日向ぼっこ♪







シャモンちゃん、写真を撮る前までは毛づくろいしていました♪







久々の猫目です♪







陽の光が強いので、絞ったら暗すぎました(笑)







アッシュはお天気であればいつでも日向ぼっこしています♪







ここが定位置なんです♪







アッシュの後ろに白く写っているのは雪です♪







バッグの上に乗っていますが、実はこの下にクッションがあります。







ここはニャンズが日向ぼっこしますから、上に物を置かないで下さ~い!








鳥が飛んでいるのを見たりして、暇ではないようです♪







雪をバックにお写真って、そうそうないと思います♪






☆応援クリック励みになります、ポチっとよろしくお願いします♪☆
人気ブログランキングへ

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマ子ジュニア日記♪~2号食べ方にムラが出てきました~

2011-02-15 09:28:51 | 猫以外の生き物
~ハバヒロカマキリの様子『カマ子ジュニア日記♪』は、

カテゴリの『猫以外の生き物』に収納されています。

おととしの秋に、カマ子ジュニア達のお母さんである、

カマ子を保護した時から書き始め、

産卵や羽化・脱皮についてUPしてきました。

よろしければご覧くださいね(*^_^*)


ブログのお引越しをしましたので、

前のブログの方が情報が満載です(^^)d


~Cat walk~ 海猫さん家の日常
http://sanntamonicapia.seesaa.net/



*****



カマ子ジュニア達のお食事はミールワームです。

お食事しているお写真が入っていますので、

苦手な方は遠慮なくスルーしちゃってくださいね(^_-)-☆



*****


先日4号が逝ってしまい、残っているのは2号だけとなりました。

もう2月の半ばですから、初めてこのブログを見た方は、

きっとウソだろう状態ですよね。

2月ですが、ハバヒロカマキリ生きています♪


まずはジュニアの食事量から


1月30日 1号 -匹 2号 0匹 4号 0匹

1月31日 1号 -匹 2号 1匹 4号 0匹

2月 1日 1号 -匹 2号 1匹 4号 0匹

2月 2日 1号 -匹 2号 1匹 4号 0匹

2月 3日 1号 -匹 2号 1匹 4号 0匹

2月 4日 1号 -匹 2号 1匹 4号 0匹

2月 5日 1号 -匹 2号 2匹 4号 0匹

2月 6日 1号 -匹 2号 1匹 4号 0匹

2月 7日 1号 -匹 2号 2匹 4号 0匹

2月 8日 1号 -匹 2号 1匹 4号 -匹

2月 9日 1号 -匹 2号 0匹 4号 -匹

2月10日 1号 -匹 2号 3匹 4号 -匹

2月11日 1号 -匹 2号 0匹 4号 -匹

2月12日 1号 -匹 2号 2匹 4号 -匹

2月13日 1号 -匹 2号 0匹 4号 -匹

2月14日 1号 -匹 2号 2匹 4号 -匹

2月15日 1号 -匹 2号 3匹 4号 -匹





今まではたまに食べない時はあっても、その時だけだったのですが、

2号の食事が最近一日おきになったりしています。

まだ体を支える力はありますし餌を獲ることもできますが、

もしかしたら急に悪くなるかも知れません。


2月14日 朝








目の前にミールワームがいますが、一回失敗してから

なかなか獲りません。







カマを体に引き寄せたこの状態が獲物を獲る構えです。







この状態で居る時は獲る意思があるのだという事で、

しばらく様子を見ています。







右側にいたミールワームを獲りました!







この日は2匹食べました。







食べてくれるとホッとします。







でも羽は薄くなってきて、先の方が先日の雪の日から、

変色し始めています。







お腹も黄色がかってきました。







背中の部分もお写真では解りづらいのですが、

黒っぽく変色し始めています。







お腹は産卵前のように大きくなっていますが、

さすがにもう産まないと思います。







雪の降った時に、2号が下に落ちてしまったので、

4号に使っていた手作りの木のネット状の物を

這い上がってこられるようにと、設置しました。




2月15日 朝


昨晩、雪が降ってきましたので、もしかして落ちるかもと

思っていましたら、やはり落ちて這い上がってきたのだと思います。







夜中は蓋に居ましたので、明け方落ちたみたいです。

お腹の色が悪いです。



ミールワーム1匹目を食べ終わります。







2匹目をゲット!







お腹はパンパンで産卵しそうなくらいです。







背中の色が黒っぽく、背中と胴の付け根が白っぽくなってきています。







今日は3匹食べましたので、お腹がパンパン。

明日にでも産卵しそうなくらいのお腹をしているのですが、

体力的に無理のような気がします。

そんなお腹をしているので、体の衰えもあって

お腹が重くて落ちてしまうような感じです。





*****





1号が死んでしまった日は、2号も4号も食べませんでした。

なんとなくですが、お天気に左右されているような気がします。


1月30日は2号・4号共に食べていません。

この日は平野部でも雪が積もるかも知れないという予報の日で、

夜中には氷点下3度まで下がりました。


4号が無くなった2月7日は気温の変動が大きかった時。


今日もですが、前に2号が一回だけ下に落ちてしまったことがありましたが、

4日前にも2号は2回落ちています。

丁度、雪の降った時です。

そのころから羽が薄くなり、先の方が枯れているような感じに。

そしてお腹の裏側は本来ですと黄緑色ですが、

黄色っぽい色が混じっていました。

これは多分老化ではないかと思うのですが、

今まで無くなったカマキリ達が弱ってきますと、

こうやって色が変わってきています。

2号も寿命が近づいてきているのかもしれません(-_-;)


応援クリック、ありがとうございます!
人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おちゃめなLizちゃん♪

2011-02-14 23:36:48 | 日記
本日のお天気は曇一時晴れのち雨


朝起きたら曇りだったんですが、晴れてきました♪

天気予報が外れたんだと思っていましたが、

何気にお外を見ると、晴れているのに白いものが・・・







外に確認しに行ったら、白いのが地べたで弾んでたり転がったり。

あられでした!







それから曇ってしまい、15時過ぎでしょうか、小雨が降ってきました。

夕方からまとまった雨になり、それがいまは雪に変わり降り続いています。

今日は忙しいお天気です(^ヮ^;)


今日はバレンタインデー♪

娘が大量のお菓子を持って行き、また頂いて帰ってきました(笑)

今日はお外でお食事という方もいらっつしゃると思いますが、

早く帰った方も多かったのではないかと^^;

まだ雨がふっているのかな?と21時過ぎにお外をみたら、

雪に変わっていました。

そのまま降り続き、今は雪が積もっています・・・。

交通機関の乱れが気になるところです(゜o゜;)



*****



昨晩のこと、飼い主がPCに向かっていると、カサカサ、カサカサ・・・

音がする方へ行ってみると







Lizちゃん、コンビニ袋を口に咥えて移動中でした♪







『ママに見つかってしまいまちた!』







『ひとまず退散でしゅ!』







丸められたコンビニ袋が残されました(笑)






*
*
*




そして少し経った時に、また音がするので行ってみると







Lizちゃんいました!

猫は現場に戻るってか♪







目を合わせません(笑)

ソファーの匂いを嗅いでごまかしています♪







別に飼い主はコンビニ袋で遊んでいても構わないんです。

ですが、Lizちゃんの心理的なものなんですね♪

丸められているコンビニ袋。

丸められているという事は、誰かがゴミ箱に捨てたものと思われます。

そこから拾ってきたという事がいけないんですね。


我が家では、お菓子など食べ物の袋は、蓋つきのゴミ箱に

捨てることになっていますけど、たま~に普通のゴミ箱に

うっかり捨てちゃったりすると、ゴミが散乱している時があります( ̄∇ ̄;)


それをLizちゃんに叱ったことはないのですが、

他のニャンズがお菓子の外袋をゴミ箱から出したりして、

叱られているのを見て学習したのだと思われます(笑)



*****



キッチンの方でなにやら物音!

やはり奴しかいないでしょう。

そう思ってキッチンの窓から覗くと・・・・







えっ!?



シャモンじゃない!!







Lizちゃんでした(^ヮ^;)







うつむき加減ですね・・・







知らん顔してみたりして(笑)







先日、キッチン台に乗って、戦利品を射止めた所を

飼い主に見つかっているのですよ(笑)







Lizちゃんの場合、ひどい悪戯はしませんから、

ここに乗んのしちゃダメでしょ!くらいでちゃんと解ってくれます。

後は、シャモンが叱られているのを見ているし(^_^;)







最初から椅子に来たという事をアピール♪







こちらを見ませんね~(笑)







椅子の匂いを嗅いでみたりして~(爆)







Lizちゃんのごまかし方ってバレバレよん♪







こんな感じにごまかしますので、Lizちゃんの様子で、

どこかでしてはいけない事をしてきたというのが

いつもバレバレ(笑)

そんな所がまた可愛いんですけどね(*⌒▽⌒*)


☆応援クリック励みになります、ポチっとよろしくお願いします♪☆
人気ブログランキングへ

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦安ブライトンホテル★季布や★

2011-02-14 07:16:35 | グルメ
アラカルトで注文することが多い我が家ですが、

季布やさんで、我が家にベストなフェアを開催していました♪


味ざんまい~季布やの食べ放題~

期間 2/1(火)~3/31(木)

大 人 6,000円 4~12歳 3,500円


前日までに予約しますと

大 人 5,400円 4~12歳 3,150円 になるそうですよ!


毎年行っているディナー食べ放題です。

お寿司や天ぷら、蒸し物・焼き物・煮物からデザートに至るまで、

約50種類のお料理を頂けます。


まずはお飲物







こちらはお通しとして出してくださる、ベーコンサラダ

多分3人前だと思います。







焼物三昧より、ぶり照り・銀だら西京漬け







一口ステーキ







焼き鳥







煮物三昧より、豚角煮・ビーフシチュー







若竹煮







飯、麺三昧より、梅茶漬け

ごめんなさい、食べてしまいまして、しかもピンボケ・・・

とても美味しかったです♪







寿し三昧より、まぐろ・海老・穴子







天ぷら三昧より、カニ・海老・キス







さつま芋







茄子・アスパラ







こちらは山菜







こごみを揚げて頂きました♪







さつま芋は甘くて美味しかったです。千葉産です♪


蒸篭蒸し三昧より、季節野菜







タラバ蟹はお替わりしました♪







お箸で持っているのを載せてというので、撮ってみました♪







デザート三昧より、白玉ぜんざい







抹茶チョコムース






マロンぷりん







芋ぷりん






今回頂きましたのは以上です。

まだまだ頂いていないお料理はありますが、お腹いっぱい!

色々なお料理を少しづつ頂けて満足です~(^^)d


丁度この日は雪が降っていましたので、

雪で食材が届かなかったら困るね~なんてお話になったのですが、

雪が降ると魚の水揚げが心配だと言っていました。

そういった場合、当日の材料の入荷状況によっては、

お料理内容や産地の変更もあるという事でしたが、

それは仕方のない事ですものね('-^*)ok


こちらの食べ放題は3月末までですので、

気になる方は是非!

私もまた行ってきたいと思っています(*^_^*)



季布や

浦安ブライトンホテル内 2F

TEL:047-350-9095

ランチ 平日11:30-14:30(L.o.14:30) 土日祝11:00-15:00(L.o.14:30)

ディナー 17:30-22:00(L.o.21:30)



*
*
*



季布やを出て、レーンズでお買い物をし、シルフを2階からパチリ!







今までは大きな生け花ですが、今回は大胆な飾り付けです!







シルフの今月のスイーツはチョコメインみたいですよ♪



フロントのお花







私の大好きなお花でした♪






☆応援クリック、ポチっとよろしくお願いします♪☆
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング