~Cat walk~

海猫さん家の日常+

然うは問屋が卸さなかった~ヒース編~

2015-08-21 17:43:13 | 日記
本日のお天気は曇時々晴れ

最低気温25度、最高気温29度。

結局、昨晩の最低気温は25度で熱帯夜でした~

そして弱雨も降りました。

今日は時折陽が出ていましたがほぼ曇のお天気。



出かけの西の空…嫌な感じですね~







でも一日こんな感じで曇がちでした。

対岸の千葉市方面は強雨が降ったようです。








ベランダの仔カマちゃん♪







仔カマちゃんは羽が生えていないので、

腹の部分はツンと反っているのですが、

今日はまっすぐになっていました。

何か意味があるのだろうか?


夕方に見た時はエゴマには居なかった。

場所を移動したみたいです。








お庭がピンク系のお花に彩られています~







少し前に全然咲いていなかったのですが、

お水をたくさんあげると、どうもお花が咲くらしい。







ノウゼンカズラも次々と開花していて、当分は楽しめそう♪







ノウゼンカズラの仔カマちゃんは探しましたが

見つけられずです~



雨も降っているのと、日差しが強すぎたとか、

色々な条件があるのでしょう。

そう言えば赤色のお花を付けていたらクレマチスが

いきなり枯れました!

今年植えたクレマチスの中で一番成長してくれた株です…。

お水を切らせたわけじゃなく、強風にも耐えてくれたのに何故!?

風もそよそよ、雨も適度に降っていたし、

気になるのは日差しが強すぎたくらいでしょうか。

それとも土の中にネキリムシでもいるのかしら?








空模様が怪しいので17時にいつもの場所へ。







北東方向は空が暗く、一番怪しい雲が出ていました。







東南方向は空が明るく積乱雲がモクモク。







いつもはこの方角に飛行機が飛んでいるのですが、

今日は内陸に入ったところを飛んでいますので、

積乱雲が発達していて、大気が不安定なのかも。







最近、植物が生い茂っているので、少しくらいの雨では

根元まで雨が届かないので、水撒きをしました。

2階のベランダの水撒きをしようとベランダに出ると、

パタパタと地を動くものが…。



よくよく見るとアゲハなのですが、まだ羽がシワシワで

よじれていたりしています。

どうやらサナギから出てきた所を風に持って行かれたようです。







手に登らせてから3方向囲いのある、簡易温室の植物にとまらせました。

ここなら全面からの風は受けるけど、サイドからの風でしたので、

飛ばされることなく、羽が広がるのを待つことが出来るはず。

明日にはもう飛んで行って、居ないんだろうな~(=⌒ー⌒=)



*****



ニャンマットを新調するにあたって、難関はアッシュだと思っていました。

時間をかけてニホイを嗅ぎつつ掻いていましたが、

然うは問屋が卸さなかった…(((^_^;)



ヒースがなんやかんや言いながらマットをチェック。







凄く嫌そうな感じが態度に出ています~(汗)







取りあえずはマットの上に乗って、

反対側もニホイを嗅いでいますが、







マットから降りてきて、







『コレは違います!』







もう上の段には居られないって感じ?







『いつものにして下さい!』







ごめんよぉ~

ヒースがそこまで前のマットを愛してやまないんなんて、

これぽっちも思わなかったの…。

で、今日はゴミに日で捨てちゃったのよ~




『…』







ヒースがそんなに神経質だって思わなかったのよ~

ごめんよぉ~(゜-Å)




続く~!(;´д`)


帰る前に応援クリック、よろしくネ♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ



にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ



☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦市場★魚力★

2015-08-21 07:33:39 | グルメ
魚力さんは素材や調理方法にこだわりを持った焼き魚専門店で、

年中、鱧がいただけるハモの専門店でもあります♪







お店の前に立つと照り焼き仕立の香ばしい香りが♪







今回のお目当ては鱧天、鱧カツ♪







最近だと思うのですが店内でのみの提供となったようです。

そこを何とかと拝み倒して購入してきました~♪

ちゃんと保冷バッグを持って行きましたので、

念のため冷して持ち帰りました(^^)d







手前が鱧カツ、奥が鱧天です♪







お持ち帰りさせて頂いた商品、美味しく頂きました♪

ご馳走様でした(*⌒▽⌒*)



店内で販売されている、焼き鱧・天然モノにこだわった鯛・

祝い鯛はテイクアウトのお品ですが、FAXにて注文を入れれば

地方発送もして下さるとの事でした('-^*)ok



魚力

京都市中京区錦小路通富小路西入ル北側

TEL:075(221)4003

営業時間:8:00~18:30

定 休 日:水曜日


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ

にほんブログ村 旅行ブログ ホテルへ

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

然うは問屋が卸さなかった~アッシュ編~

2015-08-20 18:25:46 | 日記
本日のお天気は曇時々雨

最低気温24度、最高気温26度。

朝のうちはまとまった雨が降っていましたが、

その後は雨が降ったり止んだりで午後は曇りの時間帯の方が

長かったです。

そして気温が下がりました~♪

最低気温の24度はこれから24度に下がるという予報で予

定ですけど、もしかしたら久々に今晩は熱帯夜から

解放されるかも知れませんq(^-^q)








台風、育っていますがまだまだ育ちそうです。

そして15号は進行方向を変え九州方面にいきそうな予感!

そちら方面にお出かけの方は、天気予報を要チェックですね。







今日はまだ雨が降るのかも~




*****


今日はね、ランランちゃんが朝からハウスではなく、

ハウスから出てきて寛いでいるの♪



丁度ハウスでお水を飲んでいる時に、







ランランちゃんの大好きな番組が始まったの♪







黒いのが来ないか気になりつつも、







最後までここでTV鑑賞を楽しんでおりました♪







最近はぴーちゃんが午前中から昼過ぎまで2階で寝ているの。

それが解ったランランちゃんは、ハウスから出てきて

1階でお散歩している時間が長くなったのでした(^^)d



今日は特にぴーちゃんは爆睡していましたからね。。。

何故、爆睡になったかと言いますと、ペットマットです。

昨日の晩の事を順にお話しますね~(´~`;)



昨日は新しいニャンマットで寛いでいるランランちゃんを載せました♪

ランランちゃんはすぐになじんでまったりしてくれたのですが、

男の子軍団は然うは問屋が卸さなかった!



アッシュの場合。。。

ねんねの時間になりハウスに入った途端、ニホイを嗅ぐ!







そして掻く!







ニホイを嗅ぐ!!







そしてしつこく掻く!!







ニホイを嗅ぐ!!!







そして、おいおい…。







そこまで掻かんでも…(汗)







もちろん反対側もニホイを嗅ぎ、







掻いているの解りますか~?







執拗にニホイを嗅ぎ、







こうやって掻きまくっているので、当然爪で生地は糸が出、

一瞬にして新品が中古と化しました~( ̄∇ ̄;)







アッシュ、途方に暮れているのか?

気持ちは解らんでもない…。







『これは違います、どうにかして下さい!』







もうどうにもなりません!

今日はゴミの日だったから、前のマットは汚れていたし、

お洗濯してもきれいにならなくなってきたので

捨ててしまいました。

特にアッシュは少しでも汚れていたり、

ニホイが付いていたら気になってそこには寝ないでしょ!

だから新しいものを新調したのよ~



『そうだったんですね…』







その後、丸くなって結構気持ち良さそうに寝ていました(^-^)v







難関はアッシュだと思っていました。

時間をかけてニホイを嗅ぎつつ掻いていましたが、

最後には諦めたようで、マット上で眠りに付きました♪


なんやかんやと鳴いて訴えていたので手ごわいぞと思って

対応していましたが、飼い主の読みが甘かった!

アッシュの場合、割とスムーズに事が運んだというのが

後になって解ったのでした(((^_^;)


続く~!(;´д`)


帰る前に応援クリック、よろしくネ♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ



にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ



☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦市場★おちゃのこさいさい 錦店★

2015-08-20 07:37:57 | グルメ
本日から数日間は錦市場近隣でのお土産としての

購入品をUPします♪



今日UPしますおちゃのこさいさいは辛いお店です(笑)

『舞妓はんひぃ~ひぃ~一味』など辛いものが置かれています。

舞妓はんひぃ~ひぃ~は、京都丹波産ハバネロと国産本鷹唐辛子を使用した

一味唐辛子です。







他にも舞妓はんひぃ~ひぃ~シリーズもあります。

山椒の効いた七味唐辛子や、食べるラー油、カレーせんべいなども

販売されています。







御存じの通り、我が家は特に夫が辛いものが全くダメです。

では何故このお店かと言いますと、辛くないものも置いてあるのです♪



京の塩ドレッシングです♪







賞味期限は約100日。







こちらは友人Mちゃんのおすすめです♪



京野菜の代表格である九条ねぎを使用したという所に

惹かれ購入しました♪

九条ねぎの風味の効いたドレッシングはキャベツに合うとの事だったので、

四寅さんでキャベツを手荷物にして帰ったのでした~

(1玉だと重いので半玉にしました~)







実際、店内でもカットキャベツが置いてあり試食できました。

ほどよい酸味と塩味が癖になります♪

海猫家はドレッシングを個々にかけるのではなく、

和えたものを器に盛ります♪







海猫の中でこの味は…そう慶鳥のおつまみキャベツという

メニューがありますが、そんな感じの味わいです。

おつまみキャベツは慶鳥の人気の一品ですから万人受けするのでは

ないかと思います。



また店頭ではお客様のお好みの辛さ・風味に合わせて

その場でブレンドする七味の調合販売を行っています。

山椒を効かせてとか辛さ控えめとかできるそうで、

出来たての七味はそれは良い香りだとか♪

こだわりのオリジナル七味を辛いもの好きさんは

作ってみるのも良いかも知れませんね(^_-)-☆





おちゃのこさいさい 錦店

公式サイト:http://www.ochanokosaisai.com/

京都市中京区錦小路通堺町西入ル中魚屋町4972

TEL:0120-831-314(フリーダイヤル)

営業時間:9:00~18:00

定休日:年中無休


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ

にほんブログ村 旅行ブログ ホテルへ

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいニャンマット♪

2015-08-19 18:57:31 | 日記
本日のお天気は晴れのち曇

最低気温26度、最高気温30度。

朝のうちは曇、雲が多いものの8時半頃に日が差して

暑くなりました。

14時頃に日差しが弱くなったと思ったら雲が出てきていました。



そのまま夕方になりました。







夕陽は見られないと思いながらもいつもの場所へ。





やはりダメか~

夕焼けも見られませんでした~

帰り道トラオ君が道路を横切って歩いてる~!

バスが来ていてひかれそう~!!

バスの運転手さんはトラオ君に気が付き、ゆっくり走行。

バスが近づいたらトラオ君はすっ飛んで渡りましたが、

危ない危ない…。


我が家でご飯を食べていた時に家を出たので、

食べ終わって何処に行くんだろう?

道路を渡って敷地をそのまま通り越して、

空き地方面へ消えて行きました。


もしかして寝ているのが道路隔てて向こう側なのかな?

道路を渡って来るっていうのは危険だな。

最近、体力落ちて痩せてきているんだよね。

餌場争いに負けたのかも知れない。

我が家に来れば食事の心配はないわけだけど、

道路を渡ってって言うのが気になるな…。







ノウゼンカズラの仔カマちゃん、ずっと見かけませんでしたが、

本日いるのを確認です♪







お食事中でした~







ベランダの仔カマちゃん♪







相変わらずお腹はペタンコですが朝よりは少し膨らんでいるようです。

餌がとれたのね♪





*****


先日、新しいニャンマットを買いました♪

今日はゴミの日だったからそれに合わせて新調です!



真っ先に新調したマットをお使い頂いたのはランランちゃん♪







リラックスしている~って感じですね!







ランランちゃんがおニューのマットを誰よりも早く満喫だね♪







『そうだったんですか?』







そうよ~

まだこのハウスの主のアッシュも未体験だもの(笑)




『黒いのも2階に行って静かだし、』







『快適よ~♪』







『今までのマットより厚みが違うわよね♪』







そう、前の製品は洗濯して乾きやすいように薄手の物を買ったのですが、

前のマットは長く使っていましたので、へたれて更に厚手が無くなり、

そして洗ってもきれいにならなくなっていたの(笑)


縁は高さがあるので頭を乗せるのにちょうどいいわね♪







ランランちゃん、新しいマットで快眠してネ(^_-)-☆






帰る前に応援クリック、よろしくネ♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ



にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ



☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦市場★麩嘉★

2015-08-19 07:31:04 | グルメ
今日から錦市場のお店をUPです♪

まず立ち寄ったのは麩嘉。

車で堺町の所で降ろしてもらい、錦天満宮に向かって歩いてゆきました。


前回の購入品はこちら♪↓

麩嘉★錦市場★




撮影許可が出ましたので商品をパチリ!







この時のおすすめの商品です♪







麩は他にも色々な種類が用意されています♪









いつもは宅急便で送りますが今回はお持ち帰りにしました~

保冷バッグは有料になります。







いやぁ、重いのなんのって(笑)

送れば良かったって思いましたが後の祭り^^;

戻って家ですぐに頂きたかったのよね。。。





調理方法







購入品です♪

錦店のみの取り扱い商品、縁 田楽味噌




生麩の田楽用に特別に作っていただいている田楽味噌だそうです。

赤味噌ベースもありますが、今回は白味噌ベースを購入♪







山利 赤味噌







季節限定 鱧麩







鱧麩は錦店のみの取り扱い商品です。

白い生地と海苔を混ぜた生地を重ねて鱧に似せ、

包丁を入れて骨切りした鱧に見立てた生麩です。

油で揚げてあり、5月から10月末までの販売です。

お写真撮り損ねたみたいなので、

商品のお写真を参考になさってください^^;



その他の商品は保冷剤と共に袋に入っていました。







麩4種類







季節限定 梅肉麩







季節限定 大葉麩







粟麩







蓬麩







1番人気のよもぎ麩と粟麩は外せません!

麩まんじゅうも気になりつつも今回は持ち帰りの為

なるべく品数を減らしました。

他に、バジリコ麩やパンプキン麩なども

お奨めなのだそうですよq(^-^q)


以上が購入品でした♪

まずは粟麩で縁の田楽味噌を使って田楽を頂きました^^

娘が麩が大好きなので感激していました(^^)d

お持ち帰りした甲斐がありました♪


麩嘉(ふうか)

京都市中京区錦小路堺町角菊屋町534-1

TEL:075(221)4533

営業時間:9:30~18:00(水曜のみ17:30

定休日:毎週月曜日、1月から8月の最終日曜日


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ

にほんブログ村 旅行ブログ ホテルへ

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の行動は計り知れない~

2015-08-18 18:20:04 | 日記
本日のお天気は曇のち晴れ

最低気温27度、最高気温28度。

今日はほぼ一日曇のお天気で、朝は雨がパラっと来ていました。

晴れている時間が短かったので、気温も上がらずです。

また強風が吹いているので、過ごしやすいやすかったです。



16時頃になって日差しが出てきました~







夕陽です♪







夕陽がビルに隠れるようになってきました。

っていうか、数日前に隠れていて、何故いきなり隠れる?って

思っていたんだけど、隠れる所まで行って、

元に戻って来ているのであろうか…?


そして台風がちょっとね~

15号は台湾とフィリピンの間を通り抜けるのかと思いきや、

クリンと方向転換して北上か?


そして16号は北上して日本列島に近づいてきています。

こちらも今のところは北上していますが、

クリンと方向転換して太平洋岸に沿って

いつものパターンで上陸無しもありえます。


ただ両方共に更に勢力が強くなります。

衛星画像を見ると16号の方が大きいんですよね。

15号より育つかも~

マリンレジャーは影響が出るかも知れませんね。


当地は昨晩からやや強めの風が吹き始めています。

何故か台風が発生すると当地に風が吹く~









昨日の大雨を乗りきったベランダの仔カマちゃん。

お腹がぺったんこなので食べられていないようです。







一昨日脱皮した仔カマちゃんですが、拡大すると

片カマが少し大きくなっていました~







カマ色が悪いのが気になります~

このカマが使えているのかは不明です。


*****


ふと見るとLizちゃんがキッチンで寝んね♪







近くに寄ると目を覚ましました~







そして伸び~♪







ここは床がタイルですからヒンヤリして気持ちいいのよね~







シャモンちゃんが良く居るけどLizちゃんが居るのって珍しいね♪







ああ、目が~(笑)







眠たいのを我慢してカメラ目線くれていたのね~







伸びしたけど同じ格好で、また眠りについたLizちゃんでした♪












少し経ってからキッチンに行くと、こうなってました~







もしかしてLizちゃんも椅子の上が好きだから、

アッシュがどくのを待っていたら寝ちゃったのかしら?



アッシュが立ち上がり、







飼い主が来たのでこちらを向いて座り直すのかと思ったら、







椅子を降りる?







降りてそのまま去って行きました~






こんな風に張られてたらアッシュも居心地悪かったと思うよ^^;

何はともあれ、Lizちゃん、順番が回ってきてよかったねぇ~♪







早速、クンクン匂いを嗅いでいます♪







そしてLizちゃんも去って行きました~(゜o゜;)ブレブレですまない!







何でやねん!

ただアッシュと同じ空間に居たかっただけなのか?

猫の行動は計り知れない…σ(^_^;)?


帰る前に応援クリック、よろしくネ♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ


☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都★食堂ほかげ★

2015-08-18 07:38:35 | グルメ
用事が終わり遅い夕食となりました~

WORLD COFFEEから少し歩きますが、Mちゃんが気になっているお

店があるということで、そのお店に電話をして見ました。

22時入店OKですが、23時に閉店になりますけど

それでも良かったらということでしたので、行ってみることに♪







店内はカウンター7席の小上がりの座敷3席の

小さなお店を2人で切り盛りしていました。







焼き野菜のお浸し







お出汁が効いて美味しいです♪







豆腐の味噌漬







豆腐の味噌漬けってどんなんと思い注文しましたが、

お酒にも合う一品でした♪







浅漬けとチーズの塩昆布あえ







塩昆布が良いですよね~

こちらもお酒に合います!







えび芋のからあげ







お塩で頂くのですが、そのまま頂いても美味しいです♪

お芋好きさんにおすすめ~♪







鮪の竜田揚げ







下味を付けて我が家でも作りますが、こちらのお店の竜田揚げも

海猫好みで美味しいです♪







じゃことシソの炊き込みご飯







数種類の炊き込みご飯があり

その中からこちらを選びました。



ご飯の上には後から乗せた刻んだシソが

たっぷり乗せられています♪







これがまた美味しいの~(^^)d

思わずお替りしてしまったわ♪







じゃがいもの味噌あんかけだったかな~?







揚げたじゃがいもに肉味噌が合います!

更にお酒が進みます~♪







そして美味しかったのでお替わり~(^^)d







以上が頂いたお料理です♪

美味しく頂きました、ご馳走様でした(*⌒▽⌒*)



いやいや美味しかったです♪

メニューはお夕食でもお酒を頂くのにもどちらでも

OKという品揃えでした♪







家庭的な料理を頂きましたが、割烹料理的なメニューもあり

刺身など充実しているのかと思います♪







次回があるならもう少し早い時間にお邪魔して、

ゆっくりとお料理を堪能したいと思います('-^*)good!






食堂ほかげ

上京区河原町通丸太町上る出水町273-1

TEL:075(748)1539

営業時間:18:00~23:00(L.O.22:30)

夜10時以降入店可

定休日:月曜日


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ

にほんブログ村 旅行ブログ ホテルへ

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨降りました!

2015-08-17 19:49:33 | 日記
本日のお天気は曇のち晴れ

最低気温25度、最高気温27度。

昨晩は雷鳴が聞こえてきたものの雨は降らずでしたが、

朝起きたら雨でした~

朝から大雨・洪水・雷注意報が出ていました。


出かけの7時頃はやや強めの雨。

お昼前に一旦やんで、一時的に日差しが出て

お日様がまぶしく道路も乾いた時間帯がありました。


今日は雨が降ると解っていましたので、

13時頃に空の様子を見に行きました~













まあ、何処を見ても怪しい雲しか見られませんでしたが、

我が家の方面が特に暗いかも~







14時頃からまた雨が降り出し、14時半過ぎから

やや強めの雨が降り出し15時過ぎから16時前が雨脚強しでした。



やや強めの雨







強雨







滝のような雨







滝のような雨は13時45分頃パタッとやんだと思って外を見たら、

それでもやや強めの雨が降り続きました。



18時に空を見たら明るくなってきました。







1時間前くらいに雨が止んでいたみたい。







明日も雨が降るようです~^^;




*****


今日から岩合さんの世界ネコ歩きミニが始まったの♪

あまりにも久々なのでランランちゃん気が付いていません。







まだ始まったばかりだけどどのくらいで気が付くかな~







次の瞬間、TVの方を見ました~







15分間真剣に見ていました(‐^▽^‐)











こんな狭いところで毛づくろいしなくても~

と見ていた時は、両足が宙にあってV字だったのですけど、

カメラを取りに行っている間に、

片方の足が下に付いてしまいました~







シャモンちゃんのにくきゅうは黒です♪







シャモンちゃん、舌をしまい忘れているよ~







あ、引っ込んだ(笑)







シャモンちゃんはきれい好きでよく毛づくろいしています♪

一心不乱って言うのでしょうか、かなり真剣に長い事

毛づくろいをしているのですが、たま~に辺りが

気になる時もあるようです♪







『あれ、ママ何しているの~?』







飼い主が近くにいるのは気づいていたハズですが、

写真を撮っている所までは、気にしていなかったのかもね( ̄~ ̄)



帰る前に応援クリック、よろしくネ♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ



にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ



☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都★田中漬物舗★- 2 -

2015-08-17 07:30:54 | グルメ
昨日の続きで、京都のお漬物やさんで購入した商品です♪



たけのこさん







薄味の白醤油にかつおダシを加え、じっくり漬け込んだ竹の子のお漬物。









かつおダシなので煮物感覚で頂けますので、

いそがしい時に一品としても重宝します♪







竹の子の食感がいいですが、硬めではありますので、

切ってから頂きました♪







里ごぼう







国産ごぼうに黒味醂とカツオだしで付け込んだお漬物。









こちらも半分ほどに切って頂きました♪

ごぼうの歯ごたえと香りのよいお漬物で、

ご飯にもおつまみにも使えて重宝♪







刻みすぐき







質のすぐき蕪を細かく刻んた白醤油味のお漬物。







すぐき蕪特有の酸味がありますがクセがありません。

すぐきは海猫しか頂かないのですが、出してみたら

我が家のこの手のお漬物が苦手な面々が

美味しいと競って食べていました♪







かつお節をまぶしても美味♪







なにこれ漬







干し大根を昆布を炊いた醤油で漬け込んだ、佃煮風のお漬物。

見た目はお醤油しょっぱそうな感じですが甘口です♪







パリパリとした食感もいいです。







柚子香漬(ゆずかづけ)







一口サイズの大根を薄い塩で下漬けした後に

水切りしてユズの皮と調味液を混ぜたお漬物。









柚子が効いていてさっぱりしたお漬物です♪







粟田漬







田中漬物店の看板商品の山城乃里を細かく刻んだ商品。







山城乃里 小(やましろのさと)が看板商品ですが、

我が家は刻んだしば漬けが好きなのでこちらを購入です♪







お漬物として、また薬味としても利用できますし、

洋食に合わせるとさっぱりして用途が多いです♪


以上が購入品でした♪

美味しく頂いています(*⌒▽⌒*)


京の味・京つけもの 田中漬物店

京都市東山区東大路三条下がる二筋目西入る南木之元町536-2

TEL:075(561)2928

営業時間:午前10時~午後6時

定休日:日曜日


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ

にほんブログ村 旅行ブログ ホテルへ

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング