~Cat walk~

海猫さん家の日常+

寝てられないわ~

2021-11-20 21:04:35 | 日記

本日のお天気は晴れ時々曇

最低気温10度、最高気温18度。

午前中は雲があり曇っている時間もありましたが

午後になって良いお天気になりました。



そんな今日のいつもの場所。



 

 


自宅の方は風がそよぐ程度でしたが

海は風が強く寒く感じられました。



海は少し波があり、目視でスズガモさんの

群れが分かりませんでした。


 

 

 


約2時間後が満潮の時間です。


 

 

 


手前側の岸寄りに居たカンムリカイツブリさん♪



 

 


1/4ほど奥へ進んだところから、ヒドリガモさんが

ちらほら居ました♪



 

 


コサギさんもネ♪



 

 


中間地点です。


 

 


ここにはヒドリガモさんとオオバンさん



 

 


そして1羽だけスズガモさんが居ました♪



 

 


奥を見ると波打ち際に泳いでいるのが見えたので

行ってみましら、オオバンさんが手前に向かって

泳いできていました♪


 

 

 


海に着いたときに上空を2羽のハヤブサさんが

飛んでいるのを見つけたのですが、

高すぎて撮れずで、帰りがけ1羽だけ撮れました♪



 

 


帰りがけのいつもの場所。







明日のお天気は曇り時々晴れのち雨予報です。

午前中までは日差しがあるようですが午後から曇り、

夜遅くには雨が降ってくるようです。

気温は今日とほぼ、曇りの時間が長いので

寒く感じられそうです。



*****



午後にめちゃくちゃ眠たくなりまして、

でもベッドに入ったら無制限に寝てしまいそうなので

床に転がる(笑)

ニャンズはシャモンちゃんがソファーで寝んね

していて、他の子たちはいなかったわ。


床に転がって1分後にLizちゃん現る。

2階で遊んでいたみたい。

飼い主の頭やまつげのニホイを嗅ぐ(笑)

毎度のことなのですが、なぜまつげ?

くすぐったいのですけど。



チェックが終わって見守ってくれています♪




 


カメラ目線で撮れたと思ったけど、

飼い主、床に転がったままで撮ったので

画像が斜めっているわ…^^;







今までは、飼い主の顔の前に一緒に転がって

暮れていたのですが、いつから踏み台の上に

なったのかしら?






なる~

モフスーツを着ているから長くは床に

居られない時もあるってことね。





 


この季節、一回床暖房入れちゃうと消せないわ。

あ、そういえば昨日は室温が高いのに

寒くてしようがなくて、あれは何だったのだろう?

今日もその気が無きにしも非ずだったのですけど

風邪をひいているわけでもなく、

よくわからないわ~(-"-;) ??



そうこうしているうちに2階からヒースも降りてきた。




 


ヒースは飼い主の周りと左回りに2度ほど周り。。。

周りというか、うつ伏せの飼い主の腰の部分を通り過ぎると

太もも辺りをズカズカと踏むのよね。

2回とも。

1周が2/3周くらい短縮されている感じ(笑)



その間、Lizちゃんは飼い主の面倒?を見てくれて

居まして。。。






こんな至近距離で見守ってくれるんですよ♪



 

 


眠れるはず無いわ~(笑)

可愛すぎて眠れんっ(⁎˃ᴗ˂⁎)




 


ヒースも飼い主を見つめながら寝んね♪




 


ヒース、起き出して飼い主の周りを歩き始め

また踏まれ。。。

やっぱり眠れんっ(;⌒▽⌒)


一年前はこんな記事を書いていました~!

開けろと言いつつも毛づくろい?
気づいていなかったのね^^;

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きくいもチップス♪

2021-11-20 09:27:43 | グルメ

菊芋をスライスして乾燥させたチップスです♪



 

 


アレルギー特定原材料27品目不使用、

グルテンフリーの商品です。



PXストアで販売しておりまして、

次に購入しようと思ったときには売り切れでした~

夏前にいただいたのですが、お写真を見つけたので

メモとしてUPします♪


生の菊芋は季節ものであるし、日持ちの問題も

ありますが、乾燥チップスだったら長期保存が

可能なので年中いただけるということで

購入に至りました♪



そのまま食べても、サラダのトッピングや

水でもどしてお料理にも使えます♪




 


水で戻せば生の菊芋と同じような感覚で利用できるし

カットしてあるのですぐに使えます♪

菊芋チップスは、スライスした菊芋を乾燥させたもの。

 

 

 

 

菊芋は現代人に不足しがちな水溶性食物繊維(イヌリン)を

豊富に含み、その含有率は約60%と、野菜の中でも

トップクラス。

菊芋に含まれるイヌリンは、摂り過ぎた糖を体内でお掃除

急激な上昇を穏やかにしてくれるので、健康診断が

心配な人にはかなりおすすめです♪

 

そのまま食べるとカリッと食感で、ほんのりと

甘味を感じます。

 

 
 
 

そのままよりいただくより、サラダのトッピングや

お味噌汁の具として使った方が好みかな♪

 

ちなみに菊芋は『芋』とついていますが、

キク科の野菜なので、糖質(でんぷん)をほとんど

含んでいませんので、糖が気になる人にとってメリットかも。

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*⌒▽⌒*)

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど~する飼い主!?

2021-11-19 21:17:51 | 日記

本日のお天気は晴れ時々曇

最低気温10度、最高気温17度。

朝は今季の最低気温ということでお布団から

出るのが嫌でした~


雲が多く出ていて11時くらいには曇りましたが

その後はまた日差しが出てきました。



そんな今日のいつもの場所。



 

 


海は波が無く静かでしたが、対岸は少し

霞んで見えました。


 

 

 


約1時間後が満潮の時間です。



 

 


海に着いてから気づいたのですが、

陽の左側に虹が。



 

 


短い時間でしたが幻日でした。



 

 


手前側の沖にはスズガモさんの群れと

カンムリカイツブリさん♪



 

 


岸近くにもカンムリカイツブリさんが居ました♪



 

 


少し進んだ岸に1羽だけオオバンさん♪



 

 


手前側からところどころに数羽の



 

 


ヒドリガモさんがお休みしていました♪



 

 


数メート李先にも、



 

 


ヒドリガモさんです♪



 

 


中間地点です。



 

 


手前にはダイサギさんが居ました♪



 

 


沖にはカンムリカイツブリさん♪


 

 

 


岸にはヒドリガモさん♪




 

 


オオバンさんも混じって居ました♪




 

 


そして岸近くに、



 

 


カンムリカイツブリさんが居ました♪



 

 


ずっと岸近くで潜って漁をしていました。



 

 


カンムリカイツブリさんが居て良かったよ。

昨日は1羽しか確認できずで1羽がお亡くなりに

なっていたので、他の子たちは無事なのか

気になっていたのでした。



奥の方にも水鳥さんが居たのですが、



 

 


戻ります。



 

 


帰りがけのいつもの場所。



 

 


今日は夕焼けで空が赤く染まっていました。


 

 

 


今日は満月で部分月食ということでしたが、

欠けている時に雲が広がっておりまして。。。



18時40分頃の月。



 

 


20時10分の月です。



 

 


明日のお天気は晴れの予報です。

気温は今日と変わらずですが

北寄りの風が若干強いようです。

日中は晴れるのでまだいいのですが

朝と夕方から夜にかけては

寒く感じられそうです。



*****



海から戻るとシャモンちゃんが飼い主の

椅子の下でバコって(香箱座り)

帰りを待っていました。

いつもというわけではなくて、寝ている時は

その場所から動きませんが、目を覚まして

飼い主が居ないと寂しくなるのか

飼い主の椅子の下に居ることもあります。

出かけるときはソファーに居て、行ってくるねと

お声がけしたのですが、寒しくなっちゃたのかな。



立ち上がってテーブルの脚にスリスリ♪




 

 


そして今度は椅子の横に♪





 

そこにヒースが現れる。。。

いつものパターンですね(笑)






こんな目で見つめられたら断れない♪




 


でも、シャモンちゃんの方が先に待っていたし

無下にすることはできないわ~




 


ど~する飼い主!?




 


右手はシャモンちゃん、左手でヒースを

同時にナデナデして、事なきを得たのでした╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !



一年前はこんな記事を書いていました~!

他に気になることが~
光物には目が無いのかも?

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もいただけました♪★紀ノ川柿★

2021-11-19 10:41:18 | グルメ

和歌山県紀の川市の特産フルーツ紀ノ川柿♪


 

 

 


今年も例の八百屋さんで手に入れることが

出来ました♪

この柿は甘くて美味しいの^^

この時に富士柿も販売されていて、

大きさは小さめだったな~

探したら紀ノ川柿があったのでこちらを

選びました♪


紀ノ川柿については去年の記事を参考にしてネ(^_-)-☆

おすすめの柿よ♪★紀ノ川柿★



大事に守られているので傷なし♪



 

 


形は四角いです♪



 

 


もう1個の方が少し小さめでした。



 

 


切ってみると去年に比べて、思ったほど

中が黒くないです♪


 

 

 


去年の記事を見ていただけるとわかるのですが

もっと黒くて見た目は良くないの^^;




 


木の上でじっくり渋抜きれるとタンニンが固形化して

『黒い色』として目に見えるようになるようです♪


 

 

 


見た目はあまり良くは無いのですが、

ものすごく甘くて美味しい~♪


 

 

 


歯ごたえがあってやっぱり好みだわ♪

今年もいただけて幸せ~💛

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*⌒▽⌒*)

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はどうにかっ♪

2021-11-18 21:40:49 | 日記

本日のお天気は曇時々晴れ

最低気温11度、最高気温16度。

朝は雲が出ていましたが晴れていて

その後は薄雲が広がり11時ころには曇っていました。


13時半ころに再び日差しがあったので

出かける準備をしたのですが、すぐに曇ってしまったわ。



そんな今日のいつもの場所。




 


今日は曇っている時間が長いせいか

空気が冷たくて寒く感じられました。



海は波が無く静かで、対岸は少しだけ

霞んで見えました。


 

 

 


丁度満潮の時間帯です。



 

 


小波があるので良く見えなかったのですが

北側の湾の群れが確認できずで、

湾から出た所から奥に向かって群れが

広がって居ました。



 

 


手前は水鳥さんはおらずで、1/4地点です。




 


岸は水没していますが、ヒドリガモさんが

歩ける程度の水位のようで、お食事していました♪


 

 


奥の方はオオバンさんもいました♪



 

 


その近くにコサギさんとダイサギさんが居たのですが

コサギさんがダイサギさんに近づいたらダイサギさんが

飛んで行ってしまいました。



 

 


コサギさん、鳴いているのではありません。



 

 


声を出さないので大あくびなのかな?



 

 


口を閉じれば、何事もなかったようです(笑)


 

 

 


あくび?するときは頭の羽が逆立つのネ!(^^)!



ダイサギさんは数メートル戻ったところに着地

したので、戻って撮りました♪



 

 


そして岸にはヒドリガモさんが休んでいたのですが

その中に1羽だけスズガモさんが混じって居ました♪



 

 


中間地点です。



 

 


ヒドリガモさんが多く休んでいて、



 

 


奥の方にはオオバンさんもいて、海にもオオバンさんが

泳いでいました♪




 


2/3ほど奥へ行った岸にはヒドリガモさん♪



 

 


みんな寝ていました♪


 

 



雲が広がっているのですが、厚くはなく

うっすらと青空が見え隠れしていました。



 

 


帰りがけのいつもの場所。



 

 


15時45分頃に日差しが出てきたので♪




 


明日のお天気は晴れ時々曇りの予報です。

朝は今季の最低気温の10度になりますが

日中は今日より若干高いようです。

日差しがあるので今日より過ごしやすくなりそうです。

明日は満月で部分月食があります。



*****



Lizちゃん、ついて回っておりまして、

飼い主がキッチンに入ったら、キッチンの椅子へ。



 

 


ここのところ、本当について回っているのですが

今日は離れないって感じ。

飼い主のとにかく近くに居ます。



もともとキッチンの椅子は好きで

よくここにいます♪






Lizちゃん、カメラ目線ほしいな~♪




 


前はね、困った時のLizちゃん頼みで

お写真を撮っていない時など、Lizちゃんに

頼めばカメラ目線ばっちりで一発で撮れましたが

最近はカメラから視線をそらすように

なって来てます^^;






何故なんだろう?

そういえば仔ニャンの時はへそ天することが多くて

関節の柔らかさをうらやましく思いながら

見ていたのですが、最近はしない。。。

大人になると変わって来るものなのかしらね。






Lizちゃ~ん、カメラ目線~!




 


それだったらと反対側に回る。

Lizちゃんのお尻の方ですね。

飼い主、ただ立っているだけです♪



しばらくすると飼い主が何をしているのか

気になって振り向いたわ♪




 


すかさずLizちゃんと声をかけると♪




 


カメラ目線いただきました~╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポール風ドライラクサ★成城石井★

2021-11-18 11:00:45 | グルメ

成城石井で10月29日(金)より

『シンガポールフェア2021』を開催しておりまして

今回はフェア商品です♪

TVでも取り上げていましたが、駐日シンガポール大使の

全面協力で開発した自家製シンガポール風のお惣菜4品が

販売されています。



そのお惣菜の中の一つ、

シンガポール風ドライラクサ(海老の汁なしラクサ)




 


おなじみのレンジアップ商品で、化学調味料不使用の

お惣菜です。



500Wで4分温めれば出来上がり♪


 

 

 


麺の上にはたっぷりの具材♪



 

 


シンガポールの定番麺料理であるラクサを、

現地でもトレンドのドライタイプにアレンジ

されたそうで、海老や鶏肉のベースに香辛料や

ココナッツクリームを加えたソースで、

本品のために開発したこだわりの麺を炒めました

とのこと。



殻付き海老、




 


さつま揚げやネギ


 

 

 


半割のゆで卵に大量な油揚げ。




 


ソースには干し海老とあみ海老、すりおろし玉葱、

唐辛子を使用し、ココナッツクリームでまろやかさを加え、

そこにターメリック、コリアンダー(パクチーの種)、

レモングラスなどでアクセントをつけ、は材料を

じっくり炒めて仕上げるといった調理の細かい工程まで

大使に伝授いただき、現地の味わいを再現しています。


 

 

 


食べる前にソースを絡めていただきます♪



 

 


殻付き海老はパリッ♪


 

 

 

 


麺は国産小麦を使ったコシのあるストレートの太麺を使用。

ソースとよく絡り美味しいです♪


 

 

 


麺の量は普通なのだと思いますが、トッピングされた

具材の量が多く、かなりのボリュームでした。

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*⌒▽⌒*)

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

場所を取りすぎ~

2021-11-17 20:56:39 | 日記

本日のお天気は晴れ

最低気温12度、最高気温17度。

未明には雲が広がって居ましたが、

朝には晴れました。

今朝は12度あったのですが、寒く感じられ

お布団から出るのが嫌でした(笑)

今季の最低気温10度の時は平気でしたが

何なのでしょう?



そんな今日のいつもの場所。



 

 


日向は暖かでしたが、少し風があったり

日影は寒く感じられました。



海は静かでした。


 

 

 


約1時間後が満潮の時間です。


 

 

 


北側の湾にはスズガモさんの群れが広がって居て、




 


目の前にはカンムリカイツブリさん♪



 

 


カンムリカイツブリさんが3羽居ました♪



 

 


奥へ進んで1/4くらいの岸には



 

 


ヒドリガモさんが寝ていて、






波打ち際の数羽がお食事していました♪



 

 


海にはカンムリカイツブリさん♪




 


そして少し先にはダイサギさん♪


 

 


中間地点です。



 

 


ここにはヒドリガモさんが多くいて、




 


少し奥へ行くとオオバンさんんもいました♪


 

 

 


岸寄りの海を泳いでいたのもオオバンさんでした♪



 

 


少し奥にはカンムリカイツブリさんもいました♪



 

 


ここから奥を見ると、波打ち際に鴨さんが

見えましたが戻ります。



 

 


青空が広がり、ところどころに雲が出ていました。




 


帰りがけ、奥の方からコサギさんが飛んできましたが

岸には降りずでした。



 

 


帰りがけのいつもの場所。



 

 


今日はきれいな夕日が見られたのではないかと

思うのですが、ニャンズのご飯と重なり

見ることが出来ずです。


明日のお天気は曇りのち晴れの予報です。

未明と夕方は晴れで夕方から夜にかけて

晴れですが、日中は曇りのお天気。

所により雨が降るようです。

湿度は微風ですが、日差しが無く、

最高気温が16度と低めなので

寒く感じられそうです。



*****



昨晩の事。

ふと見るとぴーちゃんが場所を取ってる。。。






尻尾の先が動いていまして、

ヒースがおちつかないようです^^;




 

 


そうよね~

当の本人は気にしていないようだけど。






息はできているようだ。。。






ねぇ、ぴーちゃん。

場所を取りすぎじゃない?






目が覚めたか。

その長いしっぽを伸ばす意味があるのかないのか

よくわからないけど、場所を取りすぎよ。




 


確かに伸び伸びと寝ているようだけど、

お顔はめり込んでたよね。



そんなことで、しっぽを巻かせてもらうよ。






どっちがひどいんだか…^^;



どう?

ヒースこれで気にならなくなったよね。



 

 


これで真ん中にも他のニャンズが

乗ることが出来るでしょう('-^*)ok


一年前はこんな記事を書いていました~!

黒いのは夜はNGかな~
今日の記事も夜のぴーちゃんだわ!

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マロンタルト★ハーゲンダッツ★

2021-11-17 10:25:18 | スイーツ

冷凍庫の奥で眠っていたアイスを発掘。

8月31日(火)より期間限定で全国発売されていた

ハーゲンダッツ バー『マロンタルト』です^^;


 

 

 


271kcalあるので運動してね(笑)




 


乳脂肪分はハーゲンダッツでは普通かな。


 

 

 


アイスクリームの構造はこんな感じなのね。



 

 


開封しました♪


 

 

 


バー『マロンタルト』


 

 

 


この商品は、2020年にも販売されていたようです。



外側はサクサクしたタルトクッキーの入った

マロンチョコレートコーティングです♪



 

 


甘いマロンソースがアイスの中に入った

カスタードアイスクリーム♪



 

 


ほんのりラム酒がが香るアイスクリームで、

アルコール分は0.2%です♪

ラム酒が入ると上品な味わいでマロンの風味を

引き立てくます。

マロンとカスタードとタルトクッキーを味わえる

秋を感じさせるアイスクリームバーでした♪

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*⌒▽⌒*)

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりダメだったわ~

2021-11-16 20:57:43 | 日記

本日のお天気は晴れ

最低気温13度、最高気温17度。

昼間は青空が広がって居ましたが、

夕方にかけ、雲が出てきました。



そんな今日のいつもの場所。



 

 


今日は風があり、風が吹くと冷たくて

昨日より寒く感じられました。



海は小波が立っていました。



 

 


丁度、満潮の時間です。



 

 


手前側の沖に艦見るカイツブリさんが2羽

居たのですが、あまりにも遠すぎたので

お写真は無しです。



1/4ほど奥に進んだ海にはオオバンさん♪


 

 

 


その近くにはカンムリカイツブリさんが居ました♪



 

 


中間地点です。



 

 


海にはオオバンさんが泳いでいて、



 

 


岸にはヒドリガモさんが寝ていて、

数羽のオオバンさんがました♪



 

 


今日は珍しくこの群れの中にコサギさんが居ました♪





そして羽の裏を羽づくろいしていました♪



 

 


表を羽づくろいはよく見かけますが、

羽裏って珍しいでしょ♪


 

 

 


奥の方もヒドリガモさんが寝ていました♪




 


戻ります。



 

 


帰りがけに気づくと幻日で、陽に向かって左側だけ



 

 


虹が出ていました。



 

 


そして雲はパステル虹色できれいでした。



 

 


今日は空高くカモメさんが飛んでいましたが、

この子だけ低いところを飛んで行きました♪



 

 


帰りがけのいつもの場所。


 

 

 


雲が段々と多くなり、今日は日没がやや早めでした。

18時半ころに空を見上げると雲は無し。

夕方だけ雲が出ていたみたいです。


明日のお天気は曇りのち晴れの予報です。

気温は今日と変わらずですが、湿度が低めで

今日と変わらず風が吹くようなので

体感は低く感じられそうです。



*****



一昨日、工作をするためにお買い物に行き、

昨日から始めたのですが、その材料を

まだお片づけしておらず、折り畳み式の袋に

入れたままで放置していたら、

Lizちゃんがしっかり乗っていました(笑)




 


昨日まではしなかったと思ったら、

昨日までは工作に使ったものが入っていたので

乗ることが出来なかったのよね。



で、昨日の夜に袋から物を出したから

座りやすくなって、今日は幾度となく

この上に乗っているわけね。

材料を多めに買ってきたから、中身を片付けても

良いのですけど、使いそうな気もするのよね^^;



しっかり猫ホイホイに捕まってるね(*´艸`*)




 


まぁ、乗っていてもつぶれるものは無いから

構わないんだけどね。

ナイロンだから毛がついてもすぐに落とせるし~



どうせだったらカメラ目線お願い♪



 

 


カメラ目線を貰えないまま、シャモンちゃん登場。






こんな感じの位置関係です。



 

 


せっかくシャモンちゃんが来てくれたので

ナデナデして甘えさせました♪



最後にカメラ目線が欲しいな~と

床に伏せて撮ろうとしたら。。。






キッチンで寝ないし~

いつの頃か、飼い主が床に転がると

飼い主を寝付かせるのを自分のお仕事に

してしまいまして、

床に転がっての撮影がままならなくなって

しまっているのですが、

今回もLizちゃんがこちらに歩いてきてしまって、

近すぎて撮れませんでした~

袋の上で寛いでいたから行けるかなと

思ったのですけど、やっぱり座って

撮るのはNGなのね( ̄▽ ̄;)アハハ…


一年前はこんな記事を書いていました~!

話が脱線するもカメラ目線♪
身構えているよね(笑)

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルギーワッフル専門店Liege♪

2021-11-16 11:00:42 | スイーツ

新浦安の駅ビルアトレで期間限定のお店が

出ているのですが、今回はベルギーワッフル専門店

Liege(リエージュ)でした♪


 

 

 


沖縄のお店なのですが、まさか当地に居ながら

手に入れることが出来るなんて嬉しい!



この時はほうじ茶だけ商品が無かったのですが、

この中から選びました♪



 

 


袋に入れてくれ、無料でした♪


 

 

 


3種類選んでみました♪



 

 


消費期限は常温で3日間。

 

 

 


本場のワッフルマシンで焼き上げているので、

大きめなワッフルでベルギーサイズなので

食べがいがあります♪



まずはチョコチップから♪


 

 

 


食べる直前にオーブントースターで炙っていただくと

出来立ての風味になるとのこと。


チョコチップは温めすぎるとチョコチップが

溶けてしまうので、長い時間温めないでとのことでした。



甘さ控えめとのことでしたので選びました♪


 

 

 


ココアワッフルにチョコチップの入ったワッフルで

チョコチップの食感が良く、本当に甘さ控えめで

ハマるわ~♪


 

 

 


キャラメルナッツ


 

 

 


キャラメルが入っているせいか、少し表面に

焦げ目が出来ているのですが、これも香ばしくていいわ♪


 

 

 


キャラメルフレーバーのワッフル記事の中に

ザクザクと刻んだピーナッツが入っていました♪

 

 

 


そうそう!


ワッフルの表面に見える白っぽいモノは、

ベルギー産のパールシュガーです。


とのことでしたが、よくわからず。

熱に強く、鉄板に挟んで焼き上げても溶け残る為、

食べる際にシャリシャリとした食感になるようです。

確認はできなかったものの、シャリシャリ感は

しっかりしました♪

トースターで炙ると少しカリッと感も出て

いい感じにいただけます♪



アールグレイ


 

 

 


パールシュガーの存在は確認できずですが

シャリシャリします♪


 

 

 


ダージリンティーにベルガモットのフレーバーと

香りがするのですが、妙にワッフルに合ってるわ♪



 

 


生地はモチモチですが表面は、シャリっとした

パールシュガーの食感とカリッと感もあり♪

県産のきび糖や黒糖を使っているからなのか

甘ったるくなく優しい甘さのベルギーワッフルで

これは好みだわ♪

またバターは北海道産の芳醇な香りの発酵バターを

使用しているので、
トースターで温めると

バターの香りがたまらなく良かったです♪

美味しくいただきました、ごちそうさまでした
(*⌒▽⌒*)



waffle factory Liege(リエージュ)

沖縄県 那覇市楚辺1-2-74 1F

TEL:098(851)8600

営業時間

10:00~18:00 / 土曜日12:00〜18:00

定休日:日曜、祝祭日、年末年始

 

お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります

 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング