池田市のインスタントラーメン発明記念館に行って来ました。

カップヌードルの巨大オブジェ

カップヌードルの中って底が空洞なんですね
インスタントラーメントンネル

約800種類のパッケージが展示されています。
カップヌードルファクトリーでオリジナルカップヌードルを作る事が出来ます。土日は人が多いので作り終わるまでかるく1時間以上かかります。係りの人の話では、平日はもっと少ないようなので待つのが苦手な方は平日がお勧めです。

ファクトリー入口の自販機で一個300円の容器を購入して、専用のペンを使い好きなように色付けをします


スープ(カップヌードル、シーフード、カレー、チリトマト)を選んで具材、エビ、コロ・チャータマゴ、ネギ、ひよこちゃんナルト、ガーリックチップ、インゲン、チェダーチーズ、カニ風味かまぼこ、コーン、キムチ、期間限定の蒸し鶏の中から4個選び係りの方に入れてもらいます

手前はしーさんセレクト、コロ・チャー×3、蒸し鶏×1
奥はsariセレクト、エビ×1、コロ・チャー×1、キムチ×1、ひよこちゃんナルト

包装をしもらい

シュリンク(圧縮)包装をして

エアーパッケージに入れて出来上がり♪両端に付属の紐を通すとポシェットになります。

カップヌードルを作った後は近くにある『博多 一風堂 池田店』へ。昼時を外した14時過ぎでも5〜6組ほど待ちが出てました。

メニュー


一風堂、福岡ではお高いラーメンに入ります。だいたい福岡の豚骨ラーメン一杯600円前後ぐらいです。
白丸元味 790円

チャーハン ハーフ 350円

博多ひとくち餃子 ハーフ 220円

ブラックモンブラン 100円

当たりが出るとラーメンや餃子などが次回一風堂で食べれます。
久しぶりに食べたけど、やっぱり一風堂のラーメンは美味しい〜♪どちらかと言うとあっさり目のラーメンなので、ちょっとニンニク入れてアレンジして食べるのがsari好みです

カップヌードルの巨大オブジェ

カップヌードルの中って底が空洞なんですね
インスタントラーメントンネル

約800種類のパッケージが展示されています。
カップヌードルファクトリーでオリジナルカップヌードルを作る事が出来ます。土日は人が多いので作り終わるまでかるく1時間以上かかります。係りの人の話では、平日はもっと少ないようなので待つのが苦手な方は平日がお勧めです。

ファクトリー入口の自販機で一個300円の容器を購入して、専用のペンを使い好きなように色付けをします


スープ(カップヌードル、シーフード、カレー、チリトマト)を選んで具材、エビ、コロ・チャータマゴ、ネギ、ひよこちゃんナルト、ガーリックチップ、インゲン、チェダーチーズ、カニ風味かまぼこ、コーン、キムチ、期間限定の蒸し鶏の中から4個選び係りの方に入れてもらいます

手前はしーさんセレクト、コロ・チャー×3、蒸し鶏×1
奥はsariセレクト、エビ×1、コロ・チャー×1、キムチ×1、ひよこちゃんナルト

包装をしもらい

シュリンク(圧縮)包装をして

エアーパッケージに入れて出来上がり♪両端に付属の紐を通すとポシェットになります。

カップヌードルを作った後は近くにある『博多 一風堂 池田店』へ。昼時を外した14時過ぎでも5〜6組ほど待ちが出てました。

メニュー


一風堂、福岡ではお高いラーメンに入ります。だいたい福岡の豚骨ラーメン一杯600円前後ぐらいです。
白丸元味 790円

チャーハン ハーフ 350円

博多ひとくち餃子 ハーフ 220円

ブラックモンブラン 100円

当たりが出るとラーメンや餃子などが次回一風堂で食べれます。
久しぶりに食べたけど、やっぱり一風堂のラーメンは美味しい〜♪どちらかと言うとあっさり目のラーメンなので、ちょっとニンニク入れてアレンジして食べるのがsari好みです
