塩ラーメンが食べたくて高槻市まで行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/15/9542c4de2aafed2e502490d2988f6682.jpg?1551091492)
中村商店 高槻本店
◇住所◇ 大阪府高槻市上田辺町4−14
◇営業時間◇ 11:00~23:00(22:30L.O.)※売り切れ次第終了
◇定休日◇ なし
◇駐車場◇ なし 近隣にコインパーキングあり
店内はカウンター席が12席。席に着いてから注文して、帰りに入り口横のレジで料金を支払うシステムです。
メニュー
卓上には酸味と鹹味が効いた高菜漬けの無料サービス😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0c/4d88b652c5cac75a046737a53ae735d6.jpg?1551091511)
sariは 金の塩 800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e2/54f008d7aaa21f2faae876bacda29fcc.jpg?1551091521)
本店で70%のシェアを占める金の塩。スープを啜ると最初にフワッと紫蘇の香りを感じます。トッピングで使われてるのかな?と丼の中を探してみても見つからない。不思議に思ってたら、隠し味で紫蘇風味の油を使っているそう。紫蘇の風味の後には鶏と魚介の出汁が口の中に広がり、最後に角の取れたまろやかーな塩味が残ります。食べ進めうちに柔らかくなっていく白髪葱と水菜、シャキシャキ感が小気味良く(小気味の使い方合ってる?笑)残る刻みタマネギがゆっくりと出汁に溶け出して、食べ終わるまでの間じわじわと旨味とコクが増していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fc/6f8a48a6144b288298f1e73572004856.jpg?1551091531)
北海道産の小麦をブレンドして作られた自家製は、中太の平打ち麺。優しいスープを引き立てスルスルと啜れます。
しーさんは 鶏豚骨らーめん 800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/40/fea09978a08f99662a3eb20065afe6ab.jpg?1551091540)
トッピングは白髪葱、ネギ、メンマ、チャーシュー、ナルト。トロミのある濃厚なスープは鶏と豚骨の旨味が凝縮されて美味!実はトロミ系のスープは苦手なんですが、トロミ具合が絶妙で久しぶりに美味しい豚骨スープいただきました♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d1/8bf859745519efa527572d4bf0130d20.jpg?1551091549)
麺は歯切れの良い自家製麺のストレート麺。こちらも違和感なくスープと絡んでスープを引き立てます。
スープの魅力を最大限に引き出す麺に感動です✨
美味しいラーメン ごちそうさまでした😁