久々に長い休みが取れることになり家族4人+クッキーで旅行です。
朝7時過ぎに自宅を出発して東北道を北に進み国見SAで朝食
村田JCから山形道に入り寒河江の道の駅で休憩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6b/e7e8cef0ea20fa7686f7b224d9d6da18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a9/fc42cb13cfdd22d5c80a5c91dbf9484e.jpg)
ちょうど月山湖を通りかかった時噴水が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/32/7a24bc64ce278e6eeead037dd5acbb08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dc/67e47cb97596e654664f6d25784821af.jpg)
もう9年前だと思いますが、高速道路がどこまで行っても1000円の時、月山までドライブした時以来です。
クッキーもまだうちにやって来たばかりでまだ小さかったな~
次は道の駅月山あさひのつり橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4e/8a935fd33dc811220572f17844477075.jpg)
昔はバンジージャンプをやっていた橋ですが、何年か前にやめたみたいで通行することも出来ませんでした。
そしてお昼ご飯は道の駅の駐車場脇にある蕎麦屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/15/92fa9ee96186276c83050a77c78819fd.jpg)
手打ちそば処 大梵字さんです。
前に長野方面に旅行した時は結局蕎麦も食べないで帰って来たので
忘れないうちに蕎麦をを食べておくことにしました。
山形のガイドブックを見ると板蕎麦や冷たい肉蕎麦などが有名なので
私は山菜肉蕎麦にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/30/661d84f28f72757fb99c6014b9cc042a.jpg)
そして奥に見えるのは大ざるそばの3人盛り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e2/8894dd26000b33f003d03368466ed3dc.jpg)
手打ち十割そばでコシも強く大満足でした。
私の肉蕎麦は暖かい肉蕎麦だったので今度は夏に冷たい肉蕎麦を食べてみたいと思います。
こちらはぜんまいの入ったお焼きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c2/0311b2188a144d40a35c5e5848c4e1b3.jpg)
これからもうちょっと先まで行って見たいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/81/0cc88e2945f766b257a67ae5b7e2574d.jpg)
朝7時過ぎに自宅を出発して東北道を北に進み国見SAで朝食
村田JCから山形道に入り寒河江の道の駅で休憩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6b/e7e8cef0ea20fa7686f7b224d9d6da18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a9/fc42cb13cfdd22d5c80a5c91dbf9484e.jpg)
ちょうど月山湖を通りかかった時噴水が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/32/7a24bc64ce278e6eeead037dd5acbb08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dc/67e47cb97596e654664f6d25784821af.jpg)
もう9年前だと思いますが、高速道路がどこまで行っても1000円の時、月山までドライブした時以来です。
クッキーもまだうちにやって来たばかりでまだ小さかったな~
次は道の駅月山あさひのつり橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4e/8a935fd33dc811220572f17844477075.jpg)
昔はバンジージャンプをやっていた橋ですが、何年か前にやめたみたいで通行することも出来ませんでした。
そしてお昼ご飯は道の駅の駐車場脇にある蕎麦屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/15/92fa9ee96186276c83050a77c78819fd.jpg)
手打ちそば処 大梵字さんです。
前に長野方面に旅行した時は結局蕎麦も食べないで帰って来たので
忘れないうちに蕎麦をを食べておくことにしました。
山形のガイドブックを見ると板蕎麦や冷たい肉蕎麦などが有名なので
私は山菜肉蕎麦にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/30/661d84f28f72757fb99c6014b9cc042a.jpg)
そして奥に見えるのは大ざるそばの3人盛り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e2/8894dd26000b33f003d03368466ed3dc.jpg)
手打ち十割そばでコシも強く大満足でした。
私の肉蕎麦は暖かい肉蕎麦だったので今度は夏に冷たい肉蕎麦を食べてみたいと思います。
こちらはぜんまいの入ったお焼きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c2/0311b2188a144d40a35c5e5848c4e1b3.jpg)
これからもうちょっと先まで行って見たいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/81/0cc88e2945f766b257a67ae5b7e2574d.jpg)