暇なお父さんの日記

福島県須賀川市在住
福島の風景と共に
暇なお父さんの生活をつづります

12/10 (土) その1 福島の桜フォトコンテスト作品展 本宮市

2022年12月11日 18時28分23秒 | 日記

東日本大震災の翌年福島の桜を復興のシンボルとしてとらえ

始まった「福島の桜フォトコンテスト」の作品展が本宮市の白沢ふれあい文化ホールで

開催されているので見てきました。

いつもはいわきに行ったついでに「ららミュー」で見ていたんですが、いわきに行く用事も無いので

近くに来るのを待っていました。

 

入賞、入選の50点が展示されています。

今年も素晴らしい作品が沢山ありました。

 

 

 

 

 

こちらは滝桜のライトアップ

 

 

こちらは夜の森の桜のトンネルでのよさこい

 

こちらは湯野上温泉駅の夜景

 

こちらは東北で一番早く咲くと言われる戸津辺の桜と天の川

私が好きな写真は上の4枚ですが

 

下の3枚の様に桜の下で畑仕事をしている写真も福島らしくて好きなのです。

 

 

私も来年は応募してみようかな。

本宮展は12/25日までだそうです。

この後来年福島市、伊達市でも展示があるので興味のある方は見に行ってください。

詳しくはこちらをクリックしてみてください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする