そろそろ猪苗代方面に行きたいのですがあまり天気も良くないので
棚倉、矢祭方面に行ってみることにしました。
午前11頃に矢祭山駅に上下線が通るので久慈川とあゆのつり橋などを入れて
水郡線を撮ってみようと思います。
国道118号線を玉川、石川町に進むと結構路面は圧雪でツルッツルでした。
時間に間に合わないかと思いましたが、棚倉町位からは普通に走れて何とか10分前に到着です。
あゆのつり橋を渡ってこのあたりから撮ってみたいと思います。
定刻通り一両編成の郡山方面行がやってきました。
ホームに停車中
真ん中に電柱が入って残念です。
あゆのつり橋と久慈川と第9久慈川橋りょうを渡る水郡線
ちょっと列車が小さくなりすぎて残念でした。
次は水戸行方面が来ました。
今度はあゆのつり橋を入れないで立て構図で撮ってみました。
あゆの吊橋を絡めて
あっという間に行ってしまい後はクーちゃんの撮影会です。
橋の上からも
奥様のスマホ写真も
水郡線を見送るクーちゃん
あゆのつり橋バックの凛々しいクーちゃん
水郡線も本数が少ないので後はお昼ご飯です。
矢祭で気になるラーメン屋さんがあったので行ってみました。
また今度の投稿にしたいと思います。