暇なお父さんの日記

福島県須賀川市在住
福島の風景と共に
暇なお父さんの生活をつづります

7/14 (日)その2 金山町~昭和村~会津若松

2024年08月03日 06時36分53秒 | 日記

道の駅金山からすぐ近くの「かねやまふれあい広場」にやって来ました。

湖様な只見川と大志集落の絶景に8時41分発の上り線がやって来ます。

 

列車の時間に合わせて県外ナンバーの方も多数来ておられました。

 

夏にこの場所で撮るのは初めてでしたが木の葉が生い茂り先頭車両が日陰に隠れてしまって

残念でした。

午後の方が日の入りがいいかと思いました。

 

そして只見線から昭和村へ

昭和村の道の駅にやって来ました。

 

 

福島県内の道の駅スタンプラリー最後のスタンプを押しに来たのです。

2年3ヶ月で35ヵ所全てスタンプゲットです。

スタンプを集めるだけだったらもっと早く終わるんでしょうが

何かのついでに廻るのがモットーなので2年3ヶ月でも意外と早く

終わった感じです。

 

今度は他県の道の駅も行ってみたいと思います。

 

昭和村に来たらやっぱりここに寄らねば!と言う事で喰丸小学校に寄りました。

イチョウが黄色に染まる10月の終わりがベストシーズンですが

緑のイチョウもなかなかいい感じです。

 

 

校内でお母さんたちが作っていた揚げじゃがいもと天ぷらまんじゅうを買って

お母さんたちとおしぁべり楽しいひと時でした。

 

そして昭和村に来たのはもう一つ博士トンネルを通りたかったからです。

去年の9月に開通して今までの博士峠を通るのとはだいぶ通行時間が短縮されたそうです。

どこまでも続くまっすぐなトンネルで全長4.5キロ快適なドライブでした。

まだ旧道も通れると言う事なので行き帰りでトンネルと峠の両方楽しむのもいいかもしれません。

 

 

お昼ご飯を探すのに伊佐須美神社の駐車場でしばしの休憩

ヒットしたのが飯盛山にほど近い「そば処和田」さんです。

自家栽培のそば粉を使ったお蕎麦屋さんと言う事でここに決まました。

 

南会津の蕎麦畑で平成20年から「会津のかおり」と言う品種を自家栽培しているそうです。

 

なんと私たちのテーブルの脇には「菅原文太」さんのサインがありました。

 

そして「押切もえ」さんのサインその右の写真は県内外から毎年カメラマンさんが訪れる

たかつえの蕎麦畑ではありませんか!!

驚くことにこのお店で自家栽培していると言う蕎麦畑は南会津のたかつえの蕎麦畑だったんです。

私も2年前に一度行って行ってきましたが、所々にある木がアクセントとなり絶景の蕎麦畑なんです。

その時の記事がこちら

 

たかつえの蕎麦畑は20ヘクタールあると言われており実際その畑のどれだけの面積を

このお店が栽培してるか?はちょっと調べてても分かりませんでしたが、

たかつえの蕎麦畑で栽培されたそば粉を自家製粉して出されているのは間違いないと思います。

 

そばとミニ天丼のセットをいただきました。

コシがありのど越しも良く美味しくいただきました。

最後にこんなお蕎麦に出会えるなんて暇なお父さんも相当「持っていますね!」

店をでると雨も降って来て早目の帰宅となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする