暇なお父さんの日記

福島県須賀川市在住
福島の風景と共に
暇なお父さんの生活をつづります

3/27(土)東京2020+1オリンピック聖火リレー

2021年04月01日 22時15分57秒 | 日記

福島県内の早咲きの桜も見頃を迎えたこの日

どっちにするか迷いましたが、オリンピックの聖火リレーなんて

多分もう見れないと思い聖火リレーを見ることにしました。

 

福島から始まった聖火リレーの3日目、南会津からスタートした聖火リレーは

午後2時40分頃から須賀川市を走るのです。

1時間前に到着どこで撮ろうかコースを見て廻りました。

 

 

こちらはゴールの須賀川市役所です。

このサルビアの花は前回の東京オリンピックの時も聖火リレーの時この花が聖火に似ていることから

サルビアの花をもって応援したそうです。

 

そして須賀川出身の円谷幸吉さんが見事マラソンで銅メダルを取ったのです。

 

そして聖火リレーが始まりました。

なんともスポンサーの応援がすごいんです。

こんな車が一年間眠っていたんですね。

 

私の待っている所に聖火がやってきました。

 

そしてこちらは奥様が待っていた所

ウルトラマンと一緒に撮りたかったようです。

 

最後は君原健二さんがゴール。

君原さんは57年前の東京オリンピックでで円谷幸吉さんと走った方です。

次のメキシコ大会では銀メダルを取ったそうです。

毎年須賀川で行われる円谷マラソンに今でも招待選手で参加しています。

オリンピック開会式まであと100日ちょっと、このコロナ禍の中

無事に大会が行われることを祈ります。

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3/20(土)白河市 | トップ | 4/1 (木)桜が咲きました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (続強子の部屋)
2021-04-01 22:28:18
円谷幸吉さんも走っていただきたかったです。
君原さんと一緒に・・・
円谷幸吉さんを思うと今でも胸が痛くなります。
返信する
Unknown (暇なお父さん)
2021-04-02 22:15:27
続強子の部屋様ありがとうございます。
円谷幸吉さんも一緒に走ったそうです。
君原さんは円谷さんの写真を胸に、円谷さんが当時履いていたシューズを復元してもらい走ったそうです。
サルビアの花は毎年円谷幸吉さんのお兄さんが57年間育て増やした種を使っているそうです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事